ちょっと時間が経ってしまったのですが、天皇陛下に対してオバマ大統領が行った深すぎるおじぎがアメリカで論争を呼んでいるニュースについてです。この件に関する中国の反応を見ているうちに、アメリカの方の反応も知りたくなったので、一部ですが調べてみました。今回は中国とアメリカ、両国のこのニュースに関する反応を紹介してみたいと思います。
奥巴马向日本天皇深鞠躬遭美国媒体指责 中新网11月16日电据日本共同社报道,首次访日的美国总统奥巴马14日在日本皇宫与天皇、皇后会面时鞠躬(见图),这一举动被美国新闻网站指责为“过分低调”。向来与白宫作对的福克斯电视台15日也直言不讳批判奥巴马身为美国总统“不该向外国要人低头”。
http://news.sina.com.cn/w/2009-11-16/113819057650.shtml「低姿勢過ぎる」 オバマ氏の天皇陛下へのお辞儀に米メディアが批判 初訪日したオバマ米大統領が14日に皇居で天皇、皇后両陛下と面会した際、深々とお辞儀したことが「低姿勢過ぎる」と米ニュースサイトで物議を醸している。保守系FOXテレビは15日、外国の要人に頭を下げるのは「米国の大統領として不適切」と批判した。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091116/amr0911161004002-n1.htm
まずは中国の反応からです。
↓
体现伟人的风度,支持奥巴马!
(大物の風格があっていいじゃん。オレはオバマを支持するね!)哈哈哈,还是觉得小奥不错,嘿嘿。。。
(ははは。まあ、いいんじゃないかな・・)
不成熟 作为一个大国的总统!!
(一国の大統領の行動としては考えが足りないだろ!)确实没有必要把躬到这种程度
(あそこまで頭を下げる必要は無いよな。)对于小日本,这个躬确实过了!
(小日本に対して、あのおじぎはやりすぎ!)日本鬼子太矮了,不深鞠躬他看不到哇
(日本鬼子は背が小せえから、深くお辞儀しないと見えないのさ。)可以向任何人低头但不可向日本人低头
(誰に頭を下げてもいいが、日本人にだけは下げるべきじゃないな。)
对老年人的尊重。支持奥巴马!
(年長者に対する尊敬の意だろ。オバマGJ!)你懂个球!外访是代表国家,不是代表个人,OK?美国的原则就是不向任何国家的国王行鞠躬礼,以前小布讲的很清楚了。
(↑バカか?外国訪問は国を代表してるんであり、個人を代表してるわけじゃないぞ。アメリカはどの国の国王にも頭を下げないって、以前ブッシュだってはっきり言ってたぞ。)鞠躬是日本的习俗,我觉得不必小题大做
(おじぎは日本の習慣だろ。大騒ぎする必要ないと思うけどな。)起码日本天皇比奥巴马岁数大,向长者鞠躬是礼节。
(少なくとも天皇陛下はオバマより年上でしょ。おじぎは年長者に対する礼儀だよ。)过了吧。。。也有可能是他对东方文明的尊重吧。
(やりすぎだとは思うが・・まあ、東方文化に対する尊重なんじゃないの。)就算在中国这都是很正常的,更何况在一个天天鞠躬的日本
(今回のことが中国だったとしても、おじぎは普通の事だと思うけどな。況してや、おじぎばっかりしてる日本ではなおの事だろ。)天皇怎不向他鞠躬?
(天皇陛下はどうしておじぎしないんだ?)老人不必向年轻人回礼
(年長者は若者に返礼する必要はないな。)只要不向甲级战犯鞠躬就行了
(A級戦犯におじぎさえしなけりゃいいさ。)日本天皇―――战争罪犯!
(日本の天皇は戦犯だ!)希望美国人好好看看他们的总统!!!!
(アメリカ人は自分たちの大統領をよく見張っとけよ!!)呵呵 领导人也是人,, 难免有考虑不周全的时候,这些个媒体 什么都要拿出来炒作
(大統領だって人間さ。たまには考えが至らない部分だってあるさ。だいたいメディアが騒ぎすぎなのさ。)天皇现在只是一种象征了。就好像寺院的佛像一样。跟活着的象征握手鞠躬,很正常。
(天皇陛下は象徴なワケだろ。お寺にある仏像みたいなもんだよな。そんな生きてるシンボルと握手しておじぎするのは正常な事だと思うがな。)实在是没有什么好批评的。日本天皇就代表日本民族,对天皇鞠躬,就是对整个日本民族的尊重。奥巴马不过是想表现出美国是非常尊重日本的,如果换成英国女皇,恐怕就没有这么 多议论了。
(天皇陛下は日本民族の代表さ。だから天皇陛下におじぎするって事は日本民族に対する尊重の意味もあると思うぞ。オバマはおじぎでアメリカの日本に対する尊重を表現したかっただけだと思うよ。これがイギリスの女王だったらメディアもここまで騒がなかったんじゃないかな。)姿势的确太深了.应该欠身行礼才合适.我为奥巴马感到心痛.一个世界领袖大国的总统竟给一个弹丸小国行如此大礼.
(おじぎの姿勢が深すぎるんだよ。少し頭を下げるくらいでちょうどいい。世界の大国であるアメリカ大統領のオバマが、日本みたいな小さな国にあそこまで礼を尽くすなんてすごく残念だよ。)日本天皇是最大的战犯,二战日本兵都是以死来 效忠天皇的,稍微有点常识的人都知道。小奥这样做一个是不理智,二个是有些无知。就算尊敬长者也不用90度鞠躬,双手握住手也很尊敬,说明小奥这人是有问题的。
(天皇は最大の戦犯だぞ。戦争で日本兵の大部分は天皇に対する忠誠の為に死んでいった事ぐらい知ってるだろ。だからオバマのおじぎは賢いと言えないし、無知の表れでもあるだろ。年長者に対する尊敬の念なら、あんなに深くおじぎする必要ないし、両手で握手するだけで十分さ。)我看你才无知呢```日本天皇是战犯难到代代天皇都是战犯啊``
(↑無知はお前だろ。日本の天皇が戦犯だとしても、代々戦犯だとでも言うのかよ。)天皇终身制,而美国总统4年制,两者相比,天皇地位更高,所以奥巴马向它深深鞠躬,即使跪下磕头也不为过。
(天皇制は終身制だけど、アメリカ大統領は4年制だよな。両者を比べると天皇の地位の方が高い。だからオバマの深いおじぎは理解できる。跪いて頭を下げてもやりすぎじゃないくらいさ。)无知!无聊!什么大国小国强国弱国都是国!什么总统天皇平民都是人而已!一个人给另外一个人行礼是个人的意愿。你看则看,不看拉倒,多说就是费话~更说明你无知。
(くだらん!大国でも小国でも、強国であろうと弱国であろうとみんな国だろ!天皇でも大統領でも平民でも同じ人間さ!一人の人間が、もう一人の人間に礼儀を表すのは個人の自由じゃないか。いろいろ言ってるヤツらこそバカなのさ。)能屈能伸,王者风范。深鞠躬又怎么样,老大依然是老大。
(『従ずることができるものはよく伸びる』 って言うだろ。これこそ王者の風格さ。深いおじぎをしたからってどうした?リーダーである事に変わりはないよ。)美国战后帮助了日本,日本人也在经济好转后一致跟着美国后面端茶送水为美国的全球霸权争夺战立下汗马功劳。他们是互助的关系,美国人同样要感谢日本。访问日本以表达美国对 日本的尊重和友好。
(戦後アメリカは日本の再建を助けたし、日本は自国経済が発展した後に、アメリカの世界における影響力拡大に大きく貢献した。両国はお互いが助け合ってる関係なのさ。だからアメリカ人も日本に感謝してる。日本訪問もアメリカの日本に対する尊重と友好の表現さ。)只是出于礼节,美国和日本谁实际上向谁低头还用说吗。只有自卑的人,才总是在乎别人怎么看,才很容易受伤。你和美国人说,美国是世界上最弱小,最贫穷,最没有人权的国家,
有多少美国人真的会暴跳如雷。这就是自信的表现,但自信是靠实力的。
(単なる儀礼だろ。アメリカと日本で実際に頭を下げてるのはどちらか言うまでもないよな。卑屈な人間に限って、周囲の目を気にしたり、簡単にプライドが傷ついたりするもんさ。アメリカ人にアメリカは世界で一番小さくて、貧乏で、人権の無い国だって言ってみなよ。どれくらいのアメリカ人が本気にして怒り出すと思う?彼らには自信があるのさ。そしてその自信は実力からやってくるモノなのさ。)ここからがアメリカの反応です。(LAタイムズより)
例によって英文翻訳はインスピレーションのみに頼ってますのでお許しをw
↓
LAtimes.com
How low will he go? Obama gives Japan's Emperor Akihito a wow bow How low will the new American president go for the world's royalty?This photo will get Democrat President Obama a lot of approving nods in Japan this weekend, especially among the older generation of Japanese who still pay attention to the royal family living in iRepublican vice president Dick Cheney is received by Emperor Akihito in 2007ts downtown castle. Very low bows like this are a sign of great respect and deference to a superior.
http://latimesblogs.latimes.com/washington/2009/11/obama-emperor-akihito-japan.htmlDISGRACE TO AMERICA!!!!
(アメリカの恥だ!!)ABSOLUTELY DISGRACEFULL !!!!!!!!!!!!!!!!
(全くもって恥ずかしいぜ!!!)How embarrassing.
(なんて恥さらしだよ。)OMG. You have to be kidding me.
(マイガッ!冗談だろ・・)US Presidents DO NOT bow to anyone.
(アメリカ大統領は誰にも頭を下げねえ。)A handshake is enough.
(握手で十分だろ。)When will Obama stop embarrassing us abroad?
(オバマは何時になったら恥さらしなマネを止めてくれるんだよ?)who the hell voted for this dufas
(こんなバカに投票したヤツは一体だれだよ。)Iam so very sorry i voted for this person. Ive already changed from a democrat to a republican.
(ホントすまん。オレが投票した。でももう民主党から共和党に鞍替えしたから・・)I voted for you and I am disappointed today.
(俺はオバマに投票したのに・・失望したよ。)I think Mr. Obama has a shoe fetish.
(オレはオバマは靴フェチなんだと思うぞ。)Iwo Jima!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(イオージマ!!!!)No, he's not bowing. That little guy in so short, he needs to get down to eye level!
(オバマは頭を下げてるんじゃない。相手が小さいから目線の高さまで屈まないとならなかったのさ!)Bowing in Japan is common courtesy.
(おじぎは日本では一般的な儀礼だぞ。)This is however Japanese culture to bow however, if the Japanese Emperor did not bow in return, this would be a subservient act.So the question is, did the Emperor return the bow?
(おじぎが日本の文化だろうと何だろうと、もし天皇がオバマにおじぎを返していないとしたら、オバマは彼にへつらった事になるんじゃないのか。で、天皇はおじぎを返したのか?)Obama is a respectful, polite and deferential person with everyone. The bow is a common gesture of respect in Japan. I'm not concerned.
(オバマは尊敬できるし、誰に対しても礼儀正しい。おじぎは日本では尊敬を意味する一般的なジェスチャーだろ。オレは気にしてないけどな。)Doesn't he realize in Asian cultures that low of a bow indicates a submissive,inferior position, and a sign of weakness.
(アジアにおいて、低すぎるおじぎは服従と下級、そして弱さのサインだってことを、オバマは理解してないのか?)What is wrong with this guy? Doesn't he have any knowledgeable advisors. God save America.
(アイツは何をやってんだ?周りに使えるアドバイザーはいないのかよ。アメリカ頼むよまったく・・)Obama is just showing world that America is no longer great--at least that's how he wants it to be. Why doesn't he just get down on his knees?
(オバマは世界に向けて、アメリカはもはや偉大な国では無くなったと示そうとしてるのさ。少なくともオバマはそうなりたいと思ってるみたいだがな。跪いてやればもっとよかったんじゃないのかい。)Whats the big deal.. first of all the Emperor is not a head of state, second of all, don't all Asians bow when they meet each other. Its their culture, he was just being cultured. In West people shake hands, in the East they bow.. I'm wondering what people in America would think if the Japanese prime minister came to America and dindn't shake the president's hand.
(そんな大した事じゃないだろ。天皇は日本のリーダーじゃないんだし。おじぎは日本の文化で、それに倣っただけだろ。欧米は握手文化で、アジアはおじぎってことだろ。もし日本の総理がアメリカに来て、大統領と握手しなかったら、アメリカ人はどんな反応をすると思う?)Obama is a shameless fool. We are not subject of japan. After ww2 the USA built japan. Now obama bows to him. It should be the other way around.
(オバマは恥知らずのバカだな。オレ達は日本の家来じゃないぞ。第二次世界大戦以後、アメリカが日本を建設したんだぞ。オバマが天皇に対しておじぎするなんて逆だろ。)Isn't this just special? What a disgrace! The "American Century" is now officially over. Is this really the "change" that you wanted?
(何たる不名誉だよ!これで『アメリカの世紀』は終わったな。これがオバマの求めたいた『チェンジ』ってヤツなのかよ?)It's polite, respectful, and intelligent to observe other cultures' customs when you are in their country. If we want the world to stop thinking of Americans as ignorant and self-centered, maybe we should stop being ignorant and self-centered. Bowing is a traditional greeting and sign of respect in Japan.
(外国にいる時に外国の文化を尊重する事は、礼儀正しく、尊敬でき、知性あふれる行動だと思う。もしアメリカが世界から無作法で、自己中心的な国だと思われる事をやめて欲しいと思うなら、我々は無作法で自己中心的な行動をやめるべきだ。日本において、おじぎは伝統的な挨拶で、尊敬の意を表すことなんだしね。)What a disgrace!!! No american President have ever bowed before any King or Queen, now Obama can't eve keep his head up!!
(何ってこったよ!!アメリカの大統領はこれまで、どこの王や女王に対してもおじぎなんかした事ないぜ。オバマはどこでも頭下げっぱなしだな!!)I see nothing wrong with Mr Obama bowing to a person of high power ,he should respect all the leaders of all nations across the globe, This is the only way America can get true respect!
(オバマ大統領が自分より高い権威の相手に対しておじぎをするのは間違ってないと思うけどな。彼は世界中のリーダーたちを尊敬すべきだと思う。それこそがアメリカが世界から本当の尊敬を受ける事のできる道だと思う。)
The world would be dominated by Germany and Japan, if not for the sacrifice of United States individuals in WWII. We owe nothing to the Japanese emperor.
(もし第二次世界大戦における、アメリカの犠牲が無かったら、この世界はドイツと日本から支配されていたかもしれないんだぞ。アメリカは日本の天皇に対しておじぎする義務なんてねえよ。)AAARRRGGGGHHHHH!!!!!!! You are the freecking PRESIDENT OF THE UNITED STATES!!! Did the emporer bow to Obama? How low can we possibly sink? We need another Reagan to get our respect back.
(なんてアグリーなんだよ!!!まったくイカれたアメリカ大統領だよ!!!天皇はオバマにおじぎしたのか?オレ達はどこまで落ちぶれたらいいんだよ?オレ達にはレーガンが必要だ。失った尊敬を取り戻すためにもな。)In Japan, it polite to bow to your elders. If you guys wish go on ignorant to the world, fine be my guest. No wonder there are people all of over the world who think of Americans are barbarous misfits who attempt to control everything in the world.
(日本で年長者に対するおじぎは礼儀正しい行為さ。もしオマエらが世界に対して尊大に振舞い続けたいなら、勝手にすればいい。けど、間違いなく世界の人々からはアメリカ人は野蛮で相手を理解しようとしないくせに、世界の全てをコントロールしようとしてる連中だと思われるだろうがな。)For Japanese people, I think it does not matter if Obama vowed or not, or if he did it properly or not. If he just shook hands, it was completely OK, too. (Actually, the vow itself was not in the news at all in Japan. On the other hand, this controversy in America, including this article, got pretty big coverage in the media.)
(オバマがおじぎをしようとしまいと、そしてそれが適切だったかどうかなんて、日本人は気にしてないと思うぞ。もしオバマが握手だけしていても、それはそれで全くOKだったろうしな。日本でオバマのおじぎなんて大したニュースにもなってないみたいだし。それに対してアメリカではえらく大きなニュースとして扱われてるけどね。)I am sorry, what is wrong with all of you people who think this is bad. You are exactly what is wrong with this country. You have no respect for anyone other than people who think exactly like you. This is why people hate America! And remember everyone in the world LOVES Obama except for the republican party.
(すまんが、今回のおじぎが間違ってると考えてる連中は何が気に入らないんだ?実はオマエらこそがこの国における問題なんだよ。オマエらは自分を本当に好きでいてくれる以外の他者を尊敬する事を知らない。だから人々はアメリカの事を嫌ってるんだよ!そしてよく覚えておいた方がいい、共和党の連中以外の世界の人々はオバマを愛してるって事をな。)I saw the pictures of Dwight D. Eisenhower bowing to the French Prime Minister and Nixon bowing to the Japanese Prime Minister last night on MSNBC. No one seems to have a problem with their bows. Then there is also the fact that every President that meets the King and Queen of England bows as a sign of respect. How come nobody has a problem with that? Oh, I get it, if your a Republican nobody seems to take notice of these things, and if your bowing to an Anglo Saxon then it is alright no matter who does the bowing!
(オレはアイゼンハワーやニクソンが、フランスや日本の総理におじぎしてるのを昨夜テレビで見たぞ。その時は誰も文句言った無かったようだったけどな。しかもほとんどの大統領がイギリスのキングやクィーンに会う時だって、敬意を表すためにおじぎしてたしな。何で誰も何も言わないんだ?まあ、共和党なら誰も問題にしないってことだろうな。そしておじぎする相手がアングロサクソンならそれが誰であっても大丈夫ってことなんだろうな。) To get respect you must give it. You just don't get it because of your title.
(もし他者から尊敬を受けたいと思うなら、まず相手を尊敬すべきだと思う。自分自身が持つ地位やタイトルだけで他者から尊敬を受けようなんて無理だと思う。)Emperor Akihito is old enough to be the President's grandfather. Showing deep respect for your elders is an important part of many cultures, including the Hawaiian culture that President Obama was raised in. I'm grateful that we have a president who realizes the value of intercultural communication, and understands that the highest compliment you can pay to another culture is *respecting* it.
(天皇陛下は大統領のお祖父さんと同じくらいのお年だと思う。そんな年長者に深い尊敬の念を示す事はいろんな文化においても、とても大切な部分ではないだろうか。大統領が育ったハワイにもそうした文化がある。異文化交流の価値を知り、他の文化に対する最大の敬意は、それを尊敬することだと理解している大統領を私達が持てた事をうれしく思う。)How Mr. Obama greeted the Emporer of Japan certainly reflects our President's self confidence which he must have felt at the time. It shows that he must felt that as the Head of our great nation, he was big enough and confident enough to treat the elder statesman or head of another nation with deep respect without regard to what others think.
(オバマ大統領による日本の天皇陛下への挨拶の方法は大統領自身の自信の表れだと思う。大統領は偉大なる国のリーダーとして、他人の評価など気にする事なく、他国のリーダーを深い尊敬の念をもって対応できるほど、器が大きく、自信にあふれている事をよく示しているんじゃないだろうか。)中国の反応は一部過激な意見もありましたが、オバマ大統領支持が
多かったように思います。
アメリカの方は人種も複雑だし、立場もいろいろなので意見は多岐にわたって
いるのですが、オバマ氏に対する非難の声はやはり少なくなかったですね。
まあ、それを諭す声もありましたが・・