オバマ氏からの批判後、すぐに中国外交部が反駁していますが、報道官曰く「中国で報道の自由は確保されており、アメリカ大統領は余計な世話を焼くな」とのこと。果たして中国はホントに報道の自由が認められているのでしょうか?
奥巴马指责中国监禁记者 中方要求停止说三道四
美总统奥巴马5月1日就“世界新闻自由日”发表声明,称“越来越多的新闻工作者被死亡和铁窗扼杀声音”,其中涉华部分指责中国监禁、骚扰记者。对此外交部予以反驳,敦促美方尊重事实,正确看待中国的新闻自由状况,停止对中国的新闻自由状况说三道四。
http://news.sohu.com/20090505/n263767051.shtml
日本語によるニュース↓
オバマ大統領の「報道の自由」批判、外交部報道官が論駁
外交部の馬朝旭報道官は4日、オバマ米大統領の「世界報道自由デー」での中国に関する発言についての記者の質問に対し、「米国は、事実を尊重し、中国における報道の自由に関する状況を正しく扱うべきだ」と答えた。中国政府は公民の言論の自由を法に基づき保護しており、報道機関と公民の世論による監督作用が十分に発揮されている。改革開放以来、中国の報道事業は盛んに発展し、報道関係者は増え続け、かつ法に基づき十分な報道の自由を享受しており、その権益は法に基づき保護されている。私たちは、事実を尊重し、中国における報道の自由の状況を正しく扱い、中国の司法主権を尊重し、中国における報道の自由の状況についてあれこれ勝手な事を言うのを止めるよう米側に促すものである。
http://people.icubetec.jp/a/a71fd03d382344d5bc05b5d920b07f84
好样的,奥巴马!
(オバマGJ!)
感谢奥先生
(ありがとう、オバマ大統領)
事实胜于雄辩。
(事実は雄弁なり)
今天居然可以评论了。
(このニュースにコメントしていいのか?)
美国说的很对!支持奥巴马
(アメリカの言ってることは正しい!オバマ支持するぜ)
我们比美国的言论自由多了!奥巴马闭嘴!
(中国の言論の方がアメリカよりずっと自由さ!オバマは黙ってろ!)
是谁在撒谎呢?
(さて、オバマと中国政府。ウソを言ってるのはどっちだろう?)
我们的新闻自由到底怎样?老百姓心里有数.
(中国の報道の自由がどれほどかって?中国人ならみんな知ってるさ)
地球人都知道!!!!!!
(地球人みんな知ってるよ!)
中国的电视台全是说的好话,客观的不报道。
(中国のテレビはいいニュースばっかりだもんな。客観的なニュースはゼロ)
美国就自由吗?不见得吧
(アメリカの報道が自由?そうは思えんがな)
新闻自由必须符合国家利益。
(報道の自由は国家の利益より優先されるべきではない)
中国的事,中国人自己解决!用不着美国佬管!
(中国の事は中国人が解決する!アメリカが出しゃばる必要なし!)
支持言论自由!感谢奥巴马对中国言论自由的关心!
(言論の自由を支持します!中国の言論の自由を気にかけてくれて、ありがとうオバマ!)
中国正在走向民主,离真正的民主还很遥远。
(中国は今、民主の道へと向かってる最中さ。本当の民主とはまだかなり遠いけどな)
反对奥巴马胡折腾,中国言论自由起码比你美国好五倍!
(オバマは勝手なこと言ってんじゃねえ。中国の言論はアメリカの5倍は自由だよ)
如果中国能够尊重自己的宪法,并努力的实现,全世界的人都会闭嘴。
(もし中国が憲法を尊重して、その実現に努力してるなら全世界は何も言わないさ)
很多时候看中国的新闻就像看广告
(中国のニュースは広告みたいなのばっかりだからな)
中国需要更多批评的声音!!!中国还没有完美到不需要别人批评的时候!
(中国はもっと批判が必要だ!中国はまだ人からの批判が必要ないほどの完全な国になってないよ!)
我们国家在这方面确实有很大的进步,但也有很多不足,慢慢来吧。指责也能敦促我们不断的改善和完善不足之处,也不是坏事!
(中国も報道の自由に関しては昔と比べるとかなり進歩した方だと思う。まだまだ足りないところは多いけど、あせらず行こう。オバマ氏からの指摘も我々が続けて状況を改善し、より良くするきっかけになると思えば悪いことじゃないさ)

なんだよ、よくわかってんじゃないか。政府に踊らされてるって。
けど、反日の時だけは一緒になって踊りまくってるよなw
スポンサーサイト