fc2ブログ
ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース)
中国の本音とおもしろニュースを紹介します。

08年世界軍事力ランキングで中国はが4位。中国人の反応は?

英国の軍事専門誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」による去年(08年)の世界軍事力ランキング発表の記事がなぜか、09年版として今日中国で紹介されてました。『Jane's Defence Weekly』で元記事を探しても見つからないのでおかしいなと思いつつも、完成させてしまったので紹介しちゃいます。

※ランキング順位は08年です。

1位:アメリカ
2位:フランス
3位:ロシア
4位:中国
5位:イギリス


简氏公布09年世界军力排名 中国被列第四位

据香港媒体报道,近日,英国《简氏防务周刊》公布了2009年世界最新军力排名,中国排第四。分列前五名的是美国、法国、俄罗斯、中国和英国。作为西方权威防务期刊,《简氏》在排名的同时也说明了其参考指标,主要包括军费开支、军事理论和科技的先进性、自主研发的能力以及国家的经济基础等。
http://news.ifeng.com/mil/4/200909/0914_342_1348082.shtml


2008年世界軍事力ランキング、中国は4位―英誌

 2008年10月22日、国際在線によると、英国の軍事専門誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」がこのほど2008年世界軍事力ランキングを発表した。上位5か国は米国、フランス、ロシア、中国、英国だった。このランキングは、軍事予算の支出、軍事理論や技術、自主開発能力、国の経済基盤などが基準となっており、中国は4位にランクイン。宇宙科学技術や弾道ミサイル技術でヨーロッパ諸国をリードしており、軍事面での情報化も進められているほか、核ミサイル技術の分野でも十分な実力があるとされたが、基礎工業の分野が依然として立ち後れていることが中国製武器・兵器の品質に悪影響をもたらしていることも指摘された。「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」では英国は中国に次ぐ5位。日本の雑誌が行ったランキングでは中国は4位だが、日本は22位。インドの大手新聞「ヒンドゥー」紙でのランキングでは、中国は米国に次ぐ2位だったのに対し、インドは8位だった。
http://news.livedoor.com/article/detail/3870885/






コメントは今年のモノ。採れたてです!↓







法国第2?
(フランスが2位?)

法国这么强?``
(フランスそんなに強かったか?)

法国有什么资格当亚军?二战中国家都亡了!
(フランスには2位の資格無えだろ?第二次大戦中に国滅んでるだぜ。)

法国?算个鸟!二战法国顶了几个星期?
(フランス!第二次大戦で数週間しか持たなかった国じゃねえかよ。)

法国?拥有先进而完善的军事工业体系,武器自主开发能力在欧洲最强不假,但同时他们有最浪漫最懦弱最不禁打的法国士兵.....一旦真打起来,还不得重复二战故事啊.
(フランス・・・。フランスは確かに先進的かつ完全な軍事工業体系を持ってる。武器の自主開発能力もヨーロッパでは最強だろう。ただフランス兵はロマンチストで弱っちいからな。もし戦争が始まったら、前回の二の舞にならないとも言えんな。)

法国军用领域有幻影2000、阵风、凯旋级战略导弹核潜艇、戴高乐号核动力航母、勒克莱尔主站坦克等,民用领域的阿丽亚娜5火箭、空中客车(说是欧洲的,可主体基本是法国)。排名第二当之无愧!
(フランス軍にはミラージュ2000、ラファール、ル・トリオンファン級原子力潜水艦、原子力空母シャルル・ド・ゴール、ルクレール戦車、大型ロケット-アリアン5、そしてエアバス(ほぼフランス製)までが揃っている。世界第二位は当然と言えば当然だがな。)

可信度不高,老毛子还是比法国佬强一点的
(それでもロシアの方がフランスよりは強いと思うけどな。)

我怎么觉得把中国排的有点低?
(中国の順位が低過ぎないか?)

保守说,也该是第二
(控えめに言っても第2位だろうな。)

就综合国力与百姓动员能力而言,中国应该排第二。
(総合国力と兵員の動員能力から見たら、中国の世界第二位は揺るがないだろ。)

中国没这么强吧
(中国そんなに強くないよ。)

世界三巨头:美、俄、中,其他的算个鸡八!
(世界の三大巨頭はアメリカ、ロシア、中国で決まり!残りはゴミ!)

真的吗??????那多好,嘿嘿
(マジで?それならイイんだけどな・・)

按人口兵力战斗力指挥能力以色列排第一!
(人口で比較すると、兵力と戦闘力、指揮能力の高さではイスラエルが世界一だな!)

不把以色列和日本算上 这排名基本就是废纸一张
(イスラエルと日本が入ってない軍事力ランキングなんて意味ねえよ。)

公平的讲,简氏还是比较客观的。
(『ジェーンズ』は割と客観的な調査をするんだけどな。)

简氏是世界公认的专业性军事杂志。从以往对中国的报道来看,简氏比较专业,简氏的排名是根据军队质量,规模和军工独立性来排。
(『ジェーンズ』は世界でも認めれている軍事専門雑誌。中国に関する報道でも専門的な分析が行われている。ジェーンズの軍事力ランキングは軍隊の規模と質、そして軍事工業の独立性を元にランキングされるようになってる。)

简氏也真是的,怎么把印度和韩国给忘记了。。。。。。
けど(『ジェーンズ』ヒドイよ。インドと韓国を忘れちゃうなんて・・)

这事和大韩国商量过吗?小心大韩国投诉你,前十名居然没有大韩,太没天理了。
(この調査結果の発表には韓国の許可を取ったのか?でないと韓国からクレームが付くぞ。韓国がトップテンにも入って無いなんて絶対ありえねえだろw)

韩国第一,印度第二
(じゃ、韓国第1位、インドが第2位と言う事で・・)

为什么没有韩国 突然感到好不习惯
(韓国の名前が無いと少し寂しいオレがいる。)

谁说的,印度第一,印度的探月卫星已经达到全隐身的水平,连自己都找不到,这技术谁能比
(いやいや、インドが1位だろ。インドの月探査衛星なんか完全なステルス衛星だぜ。インド人自身さえ、どこに行ったか分かんなくなるくらいだもんな。そんな技術どこの国も持ってねえよ。)

中国列第四位,算什么威胁呀,中国应该力争第一,当一个真正的威胁。
(中国の第四位なんて何の脅威にもならないよな。中国は第一位を目指すべきだ。それでこそ世界に対して本当の脅威となることができるんだからな。)

我们应充满自信:我国的军力排在第三。可不是?除了美国和俄罗斯,中国可以把任何国家灭了。当然包括日本。
(オレ達はもっと自信を持つべきだ。中国の軍事力は世界第三位だ。中国ならアメリカとロシアを除く、どの国でも滅ぼす事ができる。もちろん日本も含めてな。)

中国不是排第二十吗?我喜欢那个位置,省得又来中国威胁论。
(オレ的には第20位くらいがいいな。でないと中国脅威論とかうるさいからな。)

排名并不重要!重要的是能打胜仗,能维护国家利益和民族尊严!
(ランキングなんて重要じゃない!大事なのは戦争に勝利できる力と、国家の利益と国民の尊厳を守ることができる事だ!)

日本呢?????
法國有日本強》????????
常規的日本絕對比法國強!~
(日本は?フランスが日本より強いってないだろ??普通に考えて日本の方が絶対強いぜ!!)

他们确实忽略了较为强大的日本.
(確かに日本を過小評価してるようだな。)

支持日本人军事实力排行第二。。。
(オレは日本の軍事力は世界第二位だと思うけど・・)

小日本 以色列都没有 如果不用核武器 除去美国 那个国家可以跟日本匹敌
(小日本とイスラエルが入ってないランキングかよ。核兵器の使用を除いたら、アメリカ以外でイスラエルや日本に匹敵する国なんて無いだろ。)

真正排第2的是日本,如果打常规战争,不用核武器,日美单挑,美国不是日本对手。
(本当の第2位は日本だろうな。核兵器無しの普通の戦争で日本とアメリカが戦ったら、アメリカは日本に敵わないと思うけどな。)

日本确实强,那么多直升机驱逐舰,两栖登陆舰,装上F35,那就不是一般的强…… 嗨!中国海军的差距又大了……
(日本は確かに強え。ヘリ搭載駆逐艦や水陸両用揚陸艦がけっこうある、しかもF-35なんて搭載したら、その強さは半端じゃねえ。中国海軍との差はデカイよ・・・)

有点脑子的排名:美,俄,日,英,法,,以色列,起码这些在中国之前!
(ちょっと冷静に考えれば軍事力ランキングは米、ロ、日、英、仏、独、イスラエルが中国の前に並ぶことぐらい分かるよな!)

英国错误了,小日本的军力在世界属于第三的,小日本在一年内可以制造核弹和航母,不要小看,现在小日本的每年军费开支就超过中国,而且战机导弹等已经领先中国!
(イギリスは間違ってるよ。小日本の軍事力は世界第三位さ。小日本はその気になれば、一年以内に核ミサイルの製造と空母の建造が可能だ。小日本を甘く見るなよ。連中の一年間の軍事費用は中国のそれを越えている。しかも戦闘機ミサイルの技術なんかは中国をリードしてるしな。)

个人感觉,日本,起码比我们强,日本的技术举世无双,连老美都怕。如果不是老美给他套了一个紧箍咒,日本的 发展绝对不下于老美。军事上或许还能比老美强。看看2战就知道了,唯一能和美国对抗的国家,国,日本,苏联。我觉得,日本应该排在前面。
(個人的には日本は少なくとも中国より強いと思う。日本の技術は世界のトップレベルで、アメリカさえ脅威に感じてるくらいだろ。もしアメリカによる日本へのきつい抑え付けが無かったら、日本の発展はアメリカを凌いでいたに違いない。軍事的にはアメリカより強くなってたかもしれない。第二次世界大戦を見ればわかるだろ。唯一アメリカに対抗できた国家はドイツ、日本、ソ連だけさ。オレは日本の順位はもっと上だと思う。)

少提日本,我们能打下卫星,日本能吗?
(日本、日本ってうるせえよ。中国は衛星を打ち落とせるんだぞ。日本にできるか?)

有点夸张了吧,中国防御能力第四还是可以接受的,毕竟中国纵深太大,换谁都不好下口。但综合军力,估计能进前8就不错了,前5很勉强。
(中国の4位は少しオーバーだよな。防御能力だけを見れば世界第4位って言うのは分かる。中国は広くて深いから全域を制圧するのは難しいだろうからな。ただ、総合軍事力となると8位以内が妥当なとこだろうな。5位以内だとちょっとキツイな。)

中国是个发展中国家,不可能一下就世界领先,要不断努力,为中国的强大不断投入各种各样的力量。
(中国は発展途上国さ。世界をリードするなんてまだムリだ。今後も続けて努力が必要さ。中国が強大になる為には引き続きいろんな力を蓄えていかなければならない。)

中国排名第五,还得利于版土大、人员多,看来中国要虚心向强国学习,力争提高武器质量。
的确,许多先进武器中国制造不出,外国还不卖给中国,须发扬自力更生精神自己加强研究。
(中国の今回の順位は国土の広さと兵員の多さに起因してるだけだろ。中国は謙虚に強国から学び、武器の質を向上させる事に努めるべきだ。多くの先進的な武器は中国では未だに製造できないし、外国は中国に売ってもくれない。自力による研究開発を強めて行くしかないよな。)

中国又一次被抬高了。美国之心已经尽人皆知。他们在捧杀我们的同时,利用各方面的势力从经济上、政治上、军事上封杀我们。过去我一直美国人的平等、民主、自由是真的。但最近这两年我发现这个国家的一切都那么虚伪,恶毒。美国不配做世界的共主。
(中国はまた持ち上げられてるのさ。アメリカ人の考えてる事はみんなもう分かってるだろ。連中は中国を持ち上げながら、政治、経済、軍事の方面で中国の発展を抑制しようとしている。以前オレはアメリカ人の平等や民主や自由は本物だと思ってた。でも最近わかったよ。それらは全部嘘っぱちで、悪辣極まる物だって事がな。アメリカには世界のリーダーになる資格なんてねえよ。)

管他说什么,我们自己该怎么样还怎么样,等我们真正世界第一了再发言,那时就是我们评论他们了
(連中が何を言おうとオレ達はオレ達さ。中国が本当の世界一になったその時こそ、オレ達が好きなように連中を評価してやる番さ。)











なんか中国人の評価だと日本すごく強いんですけど・・
中国ってどことなく日本を過大評価してる?


まあ、日本の軍事力が世界でどれくらいなのかよく分かりませんが。
22位って妥当・・かな?







スポンサーサイト



コメント

憲法と装備を考えれば妥当じゃないの?
両手縛って喧嘩は出来ないよ。
[2009/09/15 21:03] URL | #-[ 編集 ]№4133
22位妥当だよね。対潜哨戒機100機とかだしw
[2009/09/15 21:13] URL | #-[ 編集 ]№4134
ほんと日本大好きだな中国w
軍事費に金掛け過ぎて国民の生活が困窮するのはもう懲り懲りだし
専守防衛さえ維持出来る水準の軍備があれば充分だろ。

もうそれすら危なくなって来てるけど。
[2009/09/15 21:13] URL | #-[ 編集 ]№4135
日本の軍事費は人件費が大きいからなぁ。
張子の虎と思っててもらっても困らないがそこまで脅威にとられるのは困る。
[2009/09/15 21:14] URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集 ]№4136
ちゅーか日本は人手が足りない。規模も小さい。
技術も無いっぽいよ。
戦闘機とか、簡単に作れるものじゃないからアメリカから買ってるし。
他はわからないが

ただ、この記事で「もっと強く」と言っている中国人は
どこ何を目指してるんだろうな。
[2009/09/15 21:15] URL | #-[ 編集 ]№4137
日本は基本的には在日米軍含んで考えてたから、兵器もかたよってるし、単独なら妥当じゃないの。
[2009/09/15 21:26] URL | お肉博士 #-[ 編集 ]№4138
まぁ50年前の戦力で中国人30万人殺せる程だから核を除けば最強だろうな
とある日本兵がサーベル一本で百人斬り達成したって伝説まであるからな(笑
[2009/09/15 21:26] URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集 ]№4139
日本の防衛費はGDPの1%だっけ
人件費も物価も糞高いし
航空機開発禁じられて自前で作成も改造もできずにアメリカから買わされるし
兵器の輸出などで自前で稼ぐこともできないしだから実態はもっとヤバイな
[2009/09/15 21:40] URL | #-[ 編集 ]№4140
そりゃまあかつての日本兵は、原子爆弾よりもすごい威力を持ってたらしいですから。中国の発表によると。

しかし中国人の話は面白いなァ。
韓国をジョークのネタにするところなんて、ねらーと一緒だね。
日本はどうだろう。憲法の足枷がなくなれば、一気に強くはなるだろうけど。
[2009/09/15 21:46] URL | #-[ 編集 ]№4141
22位ですか。ジェーン年鑑を出版しているところですかね?このランキングを出した会社は。個人的な感想では、日本の順位は妥当なところでしょう。鳩総理と防衛大臣がクルクルパ~その上、自衛隊最大の敵、内局と言う背広組、9条、有事の時にはなにをするのかわからない在日朝鮮人と支那人。平和ボケした国民。うじゃうじゃ国内に居るスパイ、、、書き出して嫌になりましたw。
でも中国の3位はやや高いような気がします。カナード翼が動かないJ-10、おまけにエンジンが出力不足、しかもイスラエルの技術でようやく作られましたからね。あと、長征○号の有人宇宙遊泳とやらは、どっかのプ~ルで撮影された映像と言うのがもっぱらの噂でヨツベでも検索できますよ。軍事費も日本の3倍ぐらいらしいですが、支那のことですから半分は誰かのポッケに消えているでしょう。
他国を侵略する意欲はあるけど、技術力や資金力が付いてこないのが支那で、技術力や資金力がありながらも、ポケ~としているのが日本なのではなのでしょうか。
[2009/09/15 21:47] URL | 本院坊主 #4euuRMTk[ 編集 ]№4142
日本は核持たない限り中国より下じゃないかな。それに日本の兵器は、守る事はできるけど攻める事はできないって聞いたことあるし。

ヨーロッパでフランスやロシアとかは軍事力が強いってよく聞くけど、今のドイツやイタリアとかイギリスはどうなの?あんま聞かないんだけど、自国では兵器あまり作ってないのかな?
[2009/09/15 21:58] URL | #-[ 編集 ]№4143
なんせ日本軍は日本刀一振りで南京市民30000万人を虐殺したんだからな!
[2009/09/15 22:00] URL | #-[ 編集 ]№4144
意欲はあるけど技術力がないのが中国
技術力はあるけど意欲がないのが日本

って面白いねw

日本はまだまだ敗戦の痛手から立ち直ってないもんね。
経済的や技術力など目に見える部分では立ち直ったけど、精神的なトラウマはまだある。
戦争して負けるのは本当にこわいよ。
[2009/09/15 22:06] URL | #-[ 編集 ]№4145
>唯一アメリカに対抗できた国家はドイツ、日本、ソ連
個々の力じゃ全然対抗できてないけどね。
ドイツ、日本。ソ連が束になってかかって対抗できるかどうかってレベル。それでもきっと勝てなかっただろうなw
[2009/09/15 22:08] URL | #-[ 編集 ]№4146
やっぱ中国人は日本を過大評価しすぎ
だいたいうちの軍隊は他に比べて特殊な存在だぞ

にしてもフランスが2位って意外だなぁ
言っちゃ悪いがフランスは戦争苦手なイメージがあるな
[2009/09/15 22:11] URL | #-[ 編集 ]№4147
専守防衛では守れない。
それだけは言っておきたい。
[2009/09/15 22:11] URL | #-[ 編集 ]№4148
・・・あー。
何か日本が北朝鮮に対する反応を、国力ないのに何ビビッてんだとバカにされとるけど。

・・・なるほど、中国にとってのビビリ対象は日本なわけね・・・。

なんつーか・・・。
ああ、まぁ、善良なる市民の税金が核兵器に変わってもいいよという世論になったら・・・すぐには作れるかもねぇ。
いらんけど。
[2009/09/15 22:16] URL | さの #-[ 編集 ]№4149
実際フランスは強いだろうなぁ、フランス国籍取得の為、外国人部隊とかあるくらいだしな それより、どこかの国が北朝鮮をどうにかしてくれ!
次回は、パクリの韓国テコンV(111M)の中国人の反応が知りたいです
[2009/09/15 22:23] URL | \ #-[ 編集 ]№4150
 軍事力。日本はまあ、妥当な線。TOP10には入らないでしょうが、他国攻撃するきもないしこれぐらいでいいのではないかと個人的にはおもいます。
 中国人の軍事もっと強くっていう人たちは1位になってなにしたいんでしょう。軍備にお金かけるよりももうそろそろ国民の生活のほうに力を注いだほうがいいとはたから見てると思うんですが本人たちはちがうんですかね。
[2009/09/15 22:23] URL | #-[ 編集 ]№4152
日本は殲滅能力はないから22位が妥当だろうね。
戦力はあくまでも防衛戦力のみだし。
[2009/09/15 22:24] URL | #-[ 編集 ]№4153
第二次大戦の前だってフランスの軍事力はすげー評価されてた。ドイツも実際びびってた。
でも蓋を開けてみれば数週間でパリ陥落w
平時における評価なんてそんなもん。
[2009/09/15 22:26] URL | #-[ 編集 ]№4154
中国人的には日本は世界の脅威ということにしておきたいんだろう
[2009/09/15 22:26] URL | #X.Av9vec[ 編集 ]№4155
日本過大評価されてるな・・・
[2009/09/15 22:43] URL | #-[ 編集 ]№4156
日本は守るためなんだから強くないとなんどいわせれば・・・・
[2009/09/15 22:44] URL | けいじ #-[ 編集 ]№4157
日本の22位は継戦能力を考えれば妥当なんだろうな。
戦闘旗のミサイルなんて4回出撃したら底をつく程度の
備蓄量だってなんかで読んだことがあるし。
[2009/09/15 22:46] URL | #-[ 編集 ]№4158
だいたい、攻撃してはいけない軍隊なんか軍事力はないと見なすべきで日本の自衛隊は22位というのも、過大評価。
攻撃力がなければ、防衛力もないというのが本当のところだ。
中国人の対日トラウマは本当に大きいんだね。

中国は中越戦争であっさりとベトナムにやられたのに、こんなに評価は高いのは不思議だな。それとも、中越戦争なんて古すぎるかな?
[2009/09/15 22:46] URL | 甍 #382VQomQ[ 編集 ]№4159
なんで日本がそんなに上と思われてんだろ
やっぱまだ60年前を引きずってんのか
[2009/09/15 22:46] URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集 ]№4160
過去記事から見ても中国は日本のこと仮想軍事国家にしすぎ。韓国もそうだけどそんな妄想国家を日本と一緒にして日本に文句言われても否定しかない。
[2009/09/15 22:53] URL |   #-[ 編集 ]№4161
日本が強ければ強いほど、それを打ち破った共産党の評価が上がるからな。
[2009/09/15 23:00] URL | #-[ 編集 ]№4162
日本が核アレルギーで、しばらくアメリカコンプ(今の若い連中は違うが)
から抜け出せなかったように。

やはり中国も日本に戦争でやられたというコンプがあるから、中々抜け出せないんだと思うよ。

反日キャンペーンで中国人の被害者が増えれば、結果的にそれ成した
日本がどんどん強大だということになってしまうし。
[2009/09/15 23:10] URL | #-[ 編集 ]№4163
中国は未だに60年前のトラウマを引きずってるのか
まあ60年前の敗戦をトラウマに病的な平和主義、9条固持にひた走る日本人とそうそう変わらんかもな
それと、鳩ポッポの脱米思想はある意味俺も賛成なんだよ。だがその前にやることが山ほどある
平和憲法の改正、軍事力の増強etc
強大な軍事力を備えてこそ初めて対等な交渉のテーブルに着ける
そこんとこ民主党は分ってるといいんだがなあ
いや、分ってないか。社民と連立してる時点でw
[2009/09/15 23:14] URL | #-[ 編集 ]№4164
湾岸戦争のとき、BBCの軍事評論家たちが、国境付近でイラク軍の強力な抵抗があり戦線は膠着するだろう、って予測してる番組を何度も見た。
イラクの軍事力はそれくらい評価されてた。
そして地上戦開始2週間でバグダッド陥落。イラク崩壊。
評論家はアテにならない。
[2009/09/15 23:17] URL | #-[ 編集 ]№4165
ドイツが入ってないとは・・
だけどミンスになりますます自衛隊の肩身が狭いこと・・なんだかね。
[2009/09/15 23:26] URL | #-[ 編集 ]№4166
一度だけ他国との戦争に負けただけで日本はこんなんになっちゃった。アメリカの犬呼ばわりww
中国も引きずってんのかな。
[2009/09/15 23:36] URL | #-[ 編集 ]№4168
とりあえず「通常戦力だけ」なら日本も「額面では」
かなり上位(とはいっても8位くらいか)になるんだけどもね。

やっぱり核兵器が無いのは大きい。 もうひとつは原子力潜水艦。

万が一、将来この2つを持つことになったら
米ソ中クラスとまではいかずとも、英仏並みにはなりますが。
[2009/09/15 23:38] URL | anan's #KxwGyqDc[ 編集 ]№4169
これ、香港人がでっち上げ記事を仕上げたっぽいような気ガス
元記事が見つからないし、日本の22位って言うのも確か宝島wの記事が向こうの方々で評判になっていたはず
本職の方々だと状況や何を重視するかに変動するランク付けってあまりしない印象なんですけど・・・

元ネタっぽいのはこれかな?
ただ中国の問題は軍事を別項目で忍ばせたりなんやらで透明度がものすごく低いのが問題なんですけどね

国防予算ランク
(2008) USD Billion
1アメリカ合衆国696.30
2イギリス79.27
3フランス65.74
4中国58.07
5日本48.10
6ドイツ43.55
7サウジアラビア38.32
8ロシア連邦36.73
9イタリア31.40
10韓国、南アフリカ28.30
11インド27.21
12ブラジル24.62
13オーストラリア19.74
14スペイン19.37
15カナダ16.19


それにしても、中国人にすらネタにされるフランス・・・かわいそす
[2009/09/15 23:49] URL | #-[ 編集 ]№4170
管理人様お疲れ様です。

相手の国を滅ぼす力=軍事力って考えの方がいますね…ゾッとしました…。

まぁその通りかもしれないけど、中国がいうとリアルなんで…
[2009/09/15 23:53] URL | #-[ 編集 ]№4171
別のところだと、こういうランキングもあったりする(GlobalFirepower.com)
1 U.S.A.
2 China
3 Russia
4 India
5 U.K.
6 France
7 Germany
8 Brazil
9 Japan
10 Turkey
11 Israel
12 South Korea
13 Italy
14 Indonesia
15 Pakistan
16 Taiwan
17 Egypt
18 Iran
19 Mexico
20 North Korea
21 Sweden
22 Greece
23 Canada
24 Saudi Arabia
25 Ukraine
26 Australia
27 Spain
28 Thailand
29 Denmark
30 Poland
31 Philippines
32 South Africa
33 Argentina
34 Syria
35 Norway
36 Georgia
37 Iraq
38 Venezuela
39 Libya
40 Afghanistan
41 Nepal
42 Lebanon

[2009/09/15 23:58] URL | #-[ 編集 ]№4173
物騒だなぁ……
[2009/09/16 00:00] URL | #-[ 編集 ]№4174
中国人は可愛いなあ。2次大戦が終って次の大戦が今の軍事レベルで考えてるのが笑える。いまだに領土を欲するのも時代錯誤なのを気付かない中国人はいつになっても日本に勝てないぞw
[2009/09/16 00:03] URL | #-[ 編集 ]№4175
中国や韓国では、(恐らく政府の方針もあって)メディアでしょっちゅう、日本の右傾化や軍国主義化を訴えてるからね。
日本は、北朝鮮ミサイルに備えて防衛をもっと強化すべき、なんて日本メディアが主張すると、それが向こうでは「日本でますます強まる軍国主義」みたいな言い方で報道される。
残酷な日本兵・日本軍を描いたドラマも頻繁に流してるし(一方、バラエティ番組なんかでは、日本人を馬鹿にした発言や描写が多いんだけどね)、色んなやり方で、日本は依然として恐ろしい国家だと思いこませようとしている。
そしてそれを信じ込んでいる人に対して、日本人が「自衛隊は、日本を守るための防衛力に特化していて、外国に侵略戦争をしかけるような体制も装備も持っていない」と説明したところで、聞く耳をもたない。

[2009/09/16 00:07] URL | popo #-[ 編集 ]№4176
装備、技術は最先端でも弾がないんだろ。
日本大丈夫か?不安だよ。
[2009/09/16 00:32] URL | #-[ 編集 ]№4177
翻訳乙です!
お隣の国は相変らずですね。読んでいて楽しいです。
今日のTVでたけしが良い事を言っていて、こっちから攻めないというのはある意味、最強じゃないかと。正直、今のスタンスは色々問題もあるけど嫌いじゃないです。核の保有も反対だし。
ただ防衛力の強化、経済力なみの外交スタンスをとる、自衛隊のスタンス
の明確化、自虐史観の改善&愛国心の育成をして欲しい。

民主社民じゃ駄目か。
[2009/09/16 00:36] URL | Giro #-[ 編集 ]№4178
数週間前、NHKBSで第一次大戦の特集を見たけど、フランス軍の兵士が飯やワインが不味いからってストライキやってたぞ
くろわろたよ
俺もフランスはイタリア同様弱いってイメージしかないな
[2009/09/16 00:55] URL | #-[ 編集 ]№4179
三沢基地のF16撤収、嘉手納のF-15削減打診/米政府
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090912085143.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f

もはやカラッポの在日米軍/日高義樹(ハドソン研究所主席研究員)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090824-00000001-voice-pol
米豪、中国の軍事演習参加検討
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090904AT2M0302F03092009.html

今までアメリカ軍に丸投げできた日本ですが、こんな感じで情勢が変わっています。
日本の軍事力が下がり続け、中国の軍事力が上がり続けているというのは、
バランス上良い状況とは言えません。
このままだと尖閣に踏み込まれた時、日本は何もできないという状況になりかねません。
[2009/09/16 01:11] URL |        #67oAcE0k[ 編集 ]№4180
管理人さん、お疲れ様です。
 
中・韓国人のコメ読んでるといつも思うんだけどな、
「日本が軍国主義とか何の冗談だよ」、と。
戦争したがってる日本人なんて、少なくとも俺は知らんぞ。
他からいじめられないよう、強いのび太になろうとしてるだけだ。
ジャイアン(漫画版)になりたいのはお前らちゃうんかと・・・。
まぁ、ジャイアン(映画版)は時に漢らしいけどな・・・。
[2009/09/16 02:04] URL | #-[ 編集 ]№4181
自衛隊も地味に強いけどな
[2009/09/16 02:07] URL | #-[ 編集 ]№4182
なんていうか不思議だなあ
日本人の感覚だと軍事力ランク上位って嬉しがるようなことじゃないよね?
でも中国人はもっと強くもっと強くって思ってるのか…
普段日本を軍国扱いする割に自分達のこういう感情には無自覚なのかな?
[2009/09/16 02:23] URL | #-[ 編集 ]№4183
【日本】
空:A+
陸:B
海:A+
特技:もったいない精神 「弾丸の一発は血の一滴 良くねらえー」 

【中国】
空:B
陸:S
海:B
特技:人民の海 「51回負けても最後に勝てばいいある」
    少数多品種先端兵器の開発 「量産しません、勝てるまで!!」
    (技術流出大歓迎、ソースコードは卑怯者、友愛バッチコーイ)  
  

小平、劉華清提督が掲げた海軍建設のタイムスケジュール

・「再建期」 1982-2000年 中国沿岸海域の完全な防備態勢を整備 ほぼ達成済み
・「躍進前期」 2000-2010年 第一列島線内部(近海)の制海確保。2015年にずれ込む見込み
・「躍進後期」 2010-2020年 第二列島線内部の制海権確保。航空母艦建造
 ・オホーツク海から米国に多弾頭核弾道弾を撃ち込める晋級原子力潜水艦の進水は2004年
  1番艦実戦化は2010年前後、2-3番艦就役は2015年頃まで掛かりそうな状況
 ・Su-27・J-10戦闘機・JH-7攻撃機等、新鋭機でのリプレースによる近代化が2015年に漸く一巡     本土から1,500 kmまでは陸上航空兵力によって海上航空優勢が取れるようになる
 ・2015年までにミサイル潜水艦が現状の28隻から40隻以上に増え、対地巡航ミサイル打撃力が増す
 ・2015年までに玉亭型揚陸艦等で構成される揚陸艦隊輸送力が米太平洋艦隊に追いつく見込み

・「完成期」 2020-2040年 米海軍による太平洋、インド洋の独占的支配を阻止
・2040年 米海軍と対等な海軍建設

沖縄、台湾、フィリピンラインを指す第一列島線の尖閣、沖縄で外交がこけたら酷い未来が待ってそうだ・・・
ドイツ、日本はGDPの牙をもってるし勝負になりそうだけど、ASEANが南沙諸島で一波乱ありそうだし、日本以外がむしろ心配だ・・・
[2009/09/16 02:23] URL | #-[ 編集 ]№4184
アメリカから見たら日本は舐められていても中国人からは恐怖の対象なのか
日本人の核アレルギーと似てるな
[2009/09/16 02:24] URL | #-[ 編集 ]№4185
中国が強くなれば日本も中国に付く、と中国人はナチュラルに考えているようです。
[2009/09/16 02:36] URL | #-[ 編集 ]№4186
中国が大きな力を持つ事は日本としては歓迎出来ない状況だと思う。
なので日本は憲法改正、再軍備、シーレーンの確保、中国の敵対国、また中国の周りを取り囲む諸国との関係改善、連動し、中国の動きを封じ、又、中国の国力をそぎおとす為、ウイグル、チベットの独立を支援、中国国内の反乱分子に協力し中国共産党を壊滅させるとかすればいいじゃない。無理か。
[2009/09/16 02:52] URL | #-[ 編集 ]№4187
しかし、もう少しマンセーしてるか、もっとランクが上だと憤慨してるかと思ってたけど意外にそういう空気でもないですね。
弱いのもいやだけど、高すぎる評価もこのまま現状を突っ走れば世界の敵認定されつつある現状を認識してるのか?それとも中国共産党批判のように他人の芝生が青く見えるだけなのか?


ともあれ、翻訳乙でした。軍事・歴史系の反応は興味深いですね。また何かあればお願いします。

[2009/09/16 03:06] URL | #-[ 編集 ]№4188
GDPで日本を追い抜こうかというのに、未だに「発展途上国」と発言する中国人。
個々の生活で豊かになった実感がないからの事なんだろうけど、13億人総中流なんて未来は絶対来ない。


G8と言われる国、全ての人口を合計しても13億人いないんだよ?
しかも、弱者に対して「共産主義」を押し付け、強者はアメリカ以上の「資本主義」
革命でも起きない限り、中国人が「先進国」という意識は持てないよ
[2009/09/16 03:06] URL | (* ̄・ ̄)ノ ≡旦~~ #qXOZr2Kk[ 編集 ]№4189
中国の人は日本を過大評価してるなあ
日本は中国がこわいのに
[2009/09/16 03:41] URL | #-[ 編集 ]№4190
管理人さま翻訳お疲れ様でした^^

22位でも身を守れれば構わないんですけどね。
でもすぐ日本を敵視する「国民の支持」を建前に軍拡する国が近くにあるなら その国との軍事バランスを考えて調整すべきかと思うんですが…まぁ口癖が「友愛」が首相じゃ無理ですね。
[2009/09/16 03:42] URL | わっか #eT/O.uXg[ 編集 ]№4191
中国はもっと別のことに金を使った方が良いと思う。
[2009/09/16 08:47] URL | #-[ 編集 ]№4194
フランスはメッサ強い外人部隊がいるからバカには出来んぞ。
イタリアも今は割とヘタリアから脱却しつつあるし
[2009/09/16 08:54] URL | #-[ 編集 ]№4195
日本は技術があっても五大国(米英仏中露)とは異なり核兵器や弾道ミサイルや巡航ミサイルなど敵地攻撃能力も無ければ敵地侵攻能力も無い。諜報能力や情報収集能力も無い。政治家は無能、世界に影響を与える新戦略・新戦術立案能力も無い。22位なのは当然だと思うが。
[2009/09/16 10:03] URL | #-[ 編集 ]№4197
サーキットでレースするなら大排気量、高性能パーツ装着した
ほうがいいけど、日本はレースなんかするつもりはないし
一般道走るだけならリミッター付いてても問題ない
他の一般道走ってるドライバーも安心するだろうしね
ただし万が一に備えていつでもリミッター解除が可能な状態に
整備、準備しておく必要はあると思う
[2009/09/16 10:27] URL | #-[ 編集 ]№4198
翻訳乙です

>第二次世界大戦を見ればわかるだろ。唯一アメリカに対抗できた国家はドイツ、日本、ソ連だけさ。オレは日本の順位はもっと上だと思う。

自分も小学生のころは、誇ってたんだけどさ・・・
今の日本はどうしようもなく弱い。
こういう俺の考えが、日本に洗脳されてるだけとかだったら嬉しいんだけどな。

それはともかく、中国の日本への過大評価っぷりには爆笑しましたw
あと、テコンVが日本のパクリってことは中国は知らないと思うんだけど実際はどうなのかな?
[2009/09/16 11:35] URL | #-[ 編集 ]№4200
防衛費をGDP比3%へ増加させ、憲法改正をすればTOP3には入れるだろうな
[2009/09/16 11:37] URL | #-[ 編集 ]№4201
中国人は日本を過大評価しすぎ。
だから洗脳教育だって言われるんじゃないか。

ってか社民の言ってる軍縮とか、今更だけど心から馬鹿げてると思うよ…
戦争したくないんだったら戦争を起こらせないように、子供達に戦争のことをもっと勉強させるべきなんじゃないかな、医者が病気のこと勉強するみたいにさ
今の日本って「病気になりたくないからおまじないしましょうね」状態にしか思えないんだよね


ってか民主の馬鹿な発言やら何やらで早速アメが米軍撤退させ始めてるのがアイタタタ…
[2009/09/16 11:39] URL | #-[ 編集 ]№4202
核も無いのに2位ってことはないだろ
すごい過大評価だな
まぁ在日米軍は持ってるのかもしれんが
[2009/09/16 11:40] URL | #-[ 編集 ]№4203
>アメリカから見たら日本は舐められていても中国人からは恐怖の対象なのか
 
っていうかかつて自国軍がコテンパンにやられた訳だから
中国を苦しめた敵としては強くあってほしいみたいな感じかな?
矛盾してるかもだけど。
よわっちい奴にやられたなんて面子が立たないんじゃない?
[2009/09/16 12:00] URL | #-[ 編集 ]№4204
根拠はないけど、アメリカ、ロシア、インド、スイス、中国がTOP5(順不同)と思ってた。
でも、もし中国とどこかの国との間で戦争が起きたら、中国人民解放軍の相当数が逃げ出すんではないかという意見を読んだことある。
翻訳乙でした。
[2009/09/16 12:04] URL | #-[ 編集 ]№4205
中国人に未だに領土拡大欲があるのが見え隠れしてるのには驚くなあ。
これ以上大幅に軍事費が伸びるようだと、包囲網ができる確率が高くなってくるとか思わないのかな。
[2009/09/16 12:16] URL | #-[ 編集 ]№4207
中国人はWW2時代のフランスをバカにしてるけどその時代の中国の方が情けないんですけど・・・


次の話題は南京市と30年ほど姉妹都市の提携を行ってきた名古屋市長の河村たかしが、南京大虐殺の30万人の数字を見直す会議を開きたいの反応が見たいなw
[2009/09/16 12:17] URL | #hG7ZF4t.[ 編集 ]№4208
>2009/09/16 11:39
小沢的には軍拡でしょ。
普通の国(軍を持ち米軍におんぶにだっこにならず)論者だし。
陸自をアフガンでの戦闘に参加させようとしたような奴だしねえ。
[2009/09/16 12:21] URL | #-[ 編集 ]№4209
中国は軍事的なことに関する思考が70年前で止まってるような感じがする。
日本が強いと思ってる人は今、日本人でも外国人でもそんなにいないでしょう。
[2009/09/16 12:32] URL |   #-[ 編集 ]№4210
支那人は何と戦ってるんだw
[2009/09/16 13:37] URL | #-[ 編集 ]№4211
日本が軍事力を増強させる方針になれば上位に食い込める可能性はあるよな
まあその方針は可能性すらないわけだが
[2009/09/16 14:52] URL | 依存症さん@_@ #-[ 編集 ]№4212
日本は経済大国、技術大国なので潜在的な軍事大国だよね。
国民が望まないだけで。
[2009/09/16 15:05] URL | #-[ 編集 ]№4213
日本がいつのまにか軍事大国にされてるw
日本は技術が高くても自衛隊の規模が他国の軍隊に比べて圧倒的に小さいから、
やっぱ総合評価だと劣るのは否めないんじゃないかな。

今の戦争は昔みたいに正面衝突ばかりでも無くなったから、
軍事力がある=戦争に勝つってわけでもないと思うけどね。
アメリカがベトナムにあそこまで苦戦したのがその証拠。
[2009/09/16 15:45] URL | #-[ 編集 ]№4214
昔,中国人留学生と寮で同室だった.彼に「日中韓で日本が他2国に劣っている分野は何だと思う?」と聞いた時の答えが「日本の軍隊の精神」だった.
彼曰く,

中国は人民の国である.ゆえに中国には人民軍がある.

韓国は国民の国である.ゆえに韓国には国民軍がある.(国民皆兵)

日本も国民の国である.しかし,日本には国民軍がない.自衛隊員は官僚である.日本には官僚軍がある.なのに日本人はこれを不思議と思わず,嘆きもしない.日本,恐れるに足らず.

だそうです.とりあえず,非常に軍事への関心が強い連中だな,と思いました.
[2009/09/16 15:59] URL | #-[ 編集 ]№4215
同装備だとベトナム・イスラエルが最強って聞いたことある。
[2009/09/16 16:52] URL | #-[ 編集 ]№4217
中国は第二次世界大戦でめちゃくちゃ弱かったからなぁ…
その反動で今がんばってんのかな
[2009/09/16 18:46] URL | #-[ 編集 ]№4218
核兵器もたない国は10位以内に入れない。
兵器輸出しない国は20位以内に入れない。
それを考えれば日本はサードグループのトップに位置してるってのは妥当な線。
[2009/09/16 19:27] URL | もえたか #JalddpaA[ 編集 ]№4219
おっかねぇな。
昨日のたけしのTVにでてた、えなりの発言がどこかムカついた。でも核武装はしなくても、自国くらいは自分たちで守れるようになりたい。個人の意見ですのでスルーしてください。
[2009/09/16 20:05] URL | #-[ 編集 ]№4222
兵隊レベルでは日本兵は理想の兵とか言われてた
気がする。忠誠心があってよく動くから。
その代わり日本人の将軍は理想と真逆だとか
[2009/09/16 20:32] URL |   #-[ 編集 ]№4223
翻訳乙です。
みんな言ってるけど、我が国は中国に過大評価されすぎ。
軍事費にしても公務員たる自衛官への人件費がほとんどだから、軍備増強って意味とは違うんだけどね・・・。
[2009/09/16 21:14] URL | #-[ 編集 ]№4224
日本のロケット打ち上げは、ある意味デモンストレーション
だったからな IAEAの査察が、一番多いのも日本らしいし
北朝鮮のような弱小国家ですら核を持ったら怖いから
日本が持ったら、諸外国の発言やバランスが
面白いように変わるんだろうな。
[2009/09/16 21:17] URL | #-[ 編集 ]№4225
普段小日本とか言ってるくせに何言ってるんだか
日本の軍事力は金食い虫なだけなの
予備兵力も無いから継戦能力にも難がある
その代わり必要最低限のことを完璧にこなす
[2009/09/16 21:45] URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集 ]№4226
兵士一流、司令官(この場合政治家)が三流なのが日本てどっかで聞いたな
[2009/09/16 22:15] URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集 ]№4228
二次大戦のフランスは弱いが、
二次大戦の中国なんてもっと弱かっただろw

補給の届かない日本軍相手に、最後まで連戦連敗だったんだぞ
[2009/09/16 22:40] URL | #-[ 編集 ]№4229
なにせ、お金のためとはいえ、中国軍が手も足も出せずに大日本帝国に自国民をブチころされまくったって教えられているからな。
客観的に見ても未だに核兵器を除いた技術は日本が上だし。

核兵器を持ってるから中国の方が強いと信じても、『本当に日本が弱い』とは考えられネェだろ。普通は。
だから、中国って軍事的に日本が怒りそうなことはイワネェし、しねぇだろ。「本当は日本が強いかも知れない=中国の方が弱いかもしれない」ってビビってるんだ。負けたりしたら威信の問題だし。



そんな中国より弱い韓国は、ナゼか自分の国がいざとなったら日本に勝てると信じているフシギ。
[2009/09/16 22:46] URL | #-[ 編集 ]№4230
>日本、日本ってうるせえよ。中国は衛星を打ち落とせるんだぞ。日本にできるか?

中国がやれと言い、アメリカ様もやれと言い
民主や社民もやれと言うなら、年内にも一つ落とせる気がする
[2009/09/16 23:04] URL | #6urEx/7U[ 編集 ]№4231
二戰,米国攻到日本島內
二戰装甲戰車,俄国>日本
[2009/09/16 23:31] URL | #-[ 編集 ]№4232
現代
常規,中国<日本
生死,中国>日本
[2009/09/16 23:43] URL | #-[ 編集 ]№4233
日中戦争のトラウマがあるせいか、
どうも中国人は日本の軍事力を過大評価しているようだな。
まあ、征服されかけたんだから無理も無いが、何時までも過去のイメージを引きずられて
危険視されるのは正直言って鬱陶しい。
帝国主義の時代じゃあるまいし、今さら軍事的な脅威で
世界に影響を与えたいだなんて時代錯誤な考えを持ってる日本人は極少数だろう。
そこを勘違いしてるから軋轢が無くならない。
[2009/09/16 23:48] URL |   #-[ 編集 ]№4235
日本過大評價?

空軍,海軍,電子戰。。。日本>中国

[2009/09/16 23:58] URL | #-[ 編集 ]№4236
>韓国の名前が無いと少し寂しいオレがいる。

やべえ、なんかシンパシー感じるw
[2009/09/17 00:02] URL | #-[ 編集 ]№4237
本気で日本が、アメリカに依らずに自律防衛目指すなら、核武装は必須だろうな。
日本は米露中と核保有国に囲まれてるわけで。
[2009/09/17 00:10] URL | #-[ 編集 ]№4238
日本擁有核武裝,空母。。。東亞軍備競賽

東亞經濟不利
[2009/09/17 00:19] URL | #-[ 編集 ]№4239
>>でも核武装はしなくても、自国くらいは自分たちで守れるようになりたい。

核武装をせずに本当に自分達で自国を守りきれるのか?
その現実から目を背けて自主防衛自主防衛と
お題目を唱えていても、阿呆の戯言でしかない。
[2009/09/17 00:30] URL |   #-[ 編集 ]№4240
中国怖いぞ・・・。
ありもしない日本を目の敵にして
どこまでも軍事増強しそうだなぁ。
[2009/09/17 01:54] URL | #-[ 編集 ]№4254
国内で核武装するしないの議論を延々と続け、
影ではしっかりと準備を進め、
必要に迫られれば即完成できる状態が好ましい。

通常戦力を増強、専守防衛を破棄。
核武装しないことが外交のカードになる。
[2009/09/17 02:13] URL | #GMs.CvUw[ 編集 ]№4256
まあ実際に負けを突きつけられると頑張りが違うよね。
日本の富国強兵も馬関戦争とか薩英戦争とかの影響大だろうし。
[2009/09/17 02:38] URL | #-[ 編集 ]№4261
中国軍っていっても、人民解放軍という中国共産党のための軍隊でしょ?
一党の軍隊としては世界最強じゃないの?
ま、極東にとっては脅威だよね、多分中国人にとっても?
そのこと当の中国人たちは知ってるよね?

日本の党は昔の共産党を覗いてどこも公式には軍隊持ってないけどねえ・・・。
あ、ここに9条の新しい解釈がw
[2009/09/17 02:40] URL | #3fIBvpkA[ 編集 ]№4262
中国は日本を過大に評価しすぎだなw
明らかに中国のほうが規模がでかいしこれから延びる
日本はもっともっと技術革新にまい進して核兵器・空母は最低でも持たなきゃならん
今の兵力じゃ全然足りないよ
質も数も高めていかなければならない
これぐらいで満足してちゃダメだし技術革新や質の向上は人間が滅びるまで永遠に続くわけだから常に危機感を持っていないと追いつかれてしまうよ
まぁ日本の大多数の人たちが危機感を持っているから大丈夫だとは思うが・・・
[2009/09/17 02:51] URL | #-[ 編集 ]№4264
>あ、ここに9条の新しい解釈がw

やべぇ。目からうろこだわ。全く気がつかなかった…。
[2009/09/17 03:14] URL | Tatch&Rotch #-[ 編集 ]№4266
>9条の新しい解釈

わかりそうでわからない頭の悪い私に誰か教えて下さいm(´;ω;`)m
[2009/09/17 04:21] URL | #-[ 編集 ]№4272
隣国が敵だらけのくせに、
非核三原則だの憲法9条だのほざいてる姿は端から見れば異常だけどね。
 
唯一の被爆国だからこそ、
二度と核を打ち込まれない為に核武装すべきだろ。最低でも徴兵制導入とか。
日本人には生活どうこうの前に数十年の国の安全を考えろと言いたい。
 
非日本人の俺が何言っても意味ないけど、
中国はデメリット多かれ日本をやる気マンマンだぞ。
中韓とは北と同じ目線で付き合わなきゃ痛い目みると思う。

まぁ、危機感持ってる人が多いって知って、少し安心したけど。
[2009/09/17 08:52] URL | #-[ 編集 ]№4290
>>危機感持ってる人が多いって知って、少し安心したけど

残念ながら日本人はそんな危機感を持っていません(-_-;)
[2009/09/17 09:29] URL | #-[ 編集 ]№4293
とりあえず中国人の脳内が物騒なのは分かった
[2009/09/17 11:28] URL | #-[ 編集 ]№4299
日本に攻め込まれるよりも中国が自滅する方が先だから安心して下さい。
中国は頑張って軍事費にお金を使いまくって暴動でも起こして早くこの世から消滅して下さいな。
馬鹿すぎて自滅というのが中国には相応しいですよ。
[2009/09/17 12:44] URL | #leF2ecbc[ 編集 ]№4305
徴兵制はむしろ今の時代に合わないし
デメリットの方が多いぜ。
むしろリアルターミネーター開発してみたらどうかね?
[2009/09/17 12:54] URL | #-[ 編集 ]№4306
> 9条の新しい解釈

日本国は憲法の規定上軍隊持てないけれど,民主党人民解放軍とか自民党国防軍とか共産党革命軍とかなら憲法的にはありなんじゃね?

という意味かと.
[2009/09/17 14:25] URL | Tatch #-[ 編集 ]№4311
いろいろ解釈が成立するかな?

↑の党の軍というのもその一つだろうし、また相手が党の軍隊だから、私兵扱いして国との交戦にあらずとか(国軍の解釈にもよるけど・・・)
あるいは、こちらも海上保安庁を有する国交省がその戦力を充実させる。
侵入してきた武装集団に対しては自衛隊より武力の行使に関しては難しくないので、これを強力な戦力にする。
すでに海上保安庁には航空部隊もあるのだからそれもついでにw
とにかく、国内に侵入してくる不法行為者に関しての取り締まりは自律的にできるし、同盟云々、集団自衛権云々で引っ張りまわされることもない。

国交省の警備部隊は海洋国家として当然強大だが、あくまでも自国内警備の戦力なので、面倒な憲法解釈に触れなくて済むかも知れない。
相手の軍隊を犯罪者扱いできるかも。特に党の軍隊ならなおさらw

他にもありそうだけど、まあ思いついたのを書いてみたので突っ込むよりは、他の案を宜しくw
[2009/09/17 17:29] URL | #3fIBvpkA[ 編集 ]№4320
>>22位
低っ。

>>連中の一年間の軍事費用は中国のそれを越えている。

え?
[2009/09/17 23:30] URL | #-[ 編集 ]№4388
22位は低すぎるような気がしないでもないけど…
日本は継戦能力が低すぎるからなぁ
加えて実際に戦争になったら、東京、大阪、名古屋に核落とされたらおしまいだもんな
[2009/09/18 03:25] URL | #-[ 編集 ]№4445
日本はガンダムやバルキリー作ればいいよ
[2009/09/18 11:55] URL | #-[ 編集 ]№4497
小日本過大評価されすぎワロタ
[2009/09/18 16:43] URL | #-[ 編集 ]№4517
中国人は日本軍に3000万人虐殺されたと教えられているからそりゃ日本過大評価にもなるでしょうね
[2009/09/18 18:24] URL | ぽち #V5.9DhLE[ 編集 ]№4522
中国人どんだけ勘違いしてんだ?
日本は人件費・開発費と、米軍援助費で結構国防費つかってるけど、
軍備としてはトップ10に入るレベルじゃねえよ。

しかしフランス2位は確かに意外。
露・中・印あたりかと思った。
[2009/09/18 19:45] URL | 関西人 #-[ 編集 ]№4532
中共内戦と文革も入れればそのくらいか?
[2009/09/18 19:59] URL | #-[ 編集 ]№4535
フランスの強みは独自技術。核も戦闘機も自前だからな。
[2009/09/18 20:39] URL | #-[ 編集 ]№4543
中国人は日本のコストの高さを甘く見すぎだwwww
[2009/09/18 23:09] URL | #mQop/nM.[ 編集 ]№4563
日本の海軍は他国とくらべて相当強いこれは偽りの無い事実
空軍もアメリカから最強の取り寄せてるから強靭
中国で流れてるうわさだけど日本軍は約40分で中国海軍全滅できるほどの強さと恐れられてるらしい
[2009/09/19 01:49] URL | #-[ 編集 ]№4579
9条の新しい解釈、色々こたえて下さった方ありがとうございます!m(_ _)m

日本何処かの党が、売国で暴走して日本人に牙をむいたら、自衛隊がどうにかしてもOKだと勘違いしてました(´・ω・`)
[2009/09/19 02:46] URL | #-[ 編集 ]№4597
つーか、今の時代に軍事力が高いなんて
大して自慢になるような事柄じゃないだろ。
帝国主義の時代じゃあるまいし。
中国は軍事力増強させるのが100年以上遅かったな。
[2009/09/20 12:56] URL |   #-[ 編集 ]№4761
日本には世界最強の兵士がいる
その名は

     東原あき!!!
[2009/09/20 23:12] URL | #-[ 編集 ]№4790
我们应充满自信:我国的军力排在第三。可不是?除了美国和俄罗斯,中国可以把任何国家灭了。当然包括日本。
(オレ達はもっと自信を持つべきだ。中国の軍事力は世界第三位だ。中国ならアメリカとロシアを除く、どの国でも滅ぼす事ができる。もちろん日本も含めてな。)


なんでいちいち日本出すんだよw
[2009/09/20 23:31] URL | #BSnaxvNg[ 編集 ]№4793
武器を独自開発(笑)して世界中にばら撒くっていう能力も考慮するんなら中国の4位も納得。
[2009/09/21 04:50] URL | #JalddpaA[ 編集 ]№4809
那個....這個共同體的構思是貴國提出的,如果有問題請別對準無辜的中國,找你們政府去。

あれ....この共同体の構想は貴国が提出することで、もし問題がどうぞ潔白な中国に狙い定めてはいけなければ、あなたたちの政府が行くことを捜す。
[2009/09/21 11:59] URL | 龍の傳人 #-[ 編集 ]№4813
日本中国共にお互いを過大評価してりゃあ戦争にはならんだろう
米ソの冷戦みたいにね
負けるかもしれない相手と戦争するのは嫌さ
まあ、軍事費は無駄に掛かるだろうがね
[2010/02/25 20:01] URL | #-[ 編集 ]№15986

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

-

管理人の承認後に表示されます
[2012/05/13 21:05]

プロフィール

ansan01

Author:ansan01
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム