fc2ブログ
ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース)
中国の本音とおもしろニュースを紹介します。

クレヨンしんちゃんの作者臼井氏の悲報に対する中台の反応。

クレヨンしんちゃんの作者、臼井儀人さん(本名・臼井義人)が事故で亡くなったニュース。少し時間が経ってしまったのですが、台湾・中国大陸の『クレヨンしんちゃん』ファンからコメントが集まっていたので、その反応をそれぞれ紹介してみたいと思います。




クレヨンしんちゃん:遺体は作者の臼井さんと確認

 行方不明だった人気漫画「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人(本名・臼井義人)さん(51)について、群馬県警は20日、同県と長野県にまたがる荒船山(標高1423メートル)で見つかった遺体を臼井さんと確認したと発表した。歯型などが一致したという。
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20090921k0000m040081000c.html







今回まずは台湾の反応から。



掰了! 臼井!

日本警方今早在群馬縣的山中找到一具男屍,從衣服辨別,死者正是《蠟筆小新》的作者臼井儀人。現年五十一歲的臼井儀人於本月十一日,對其家人說自己要去群馬縣登山,當天就回來,但是自走後就此失蹤,失去了聯繫。
http://news.sina.com.hk/cgi-bin/nw/show.cgi/32/1/1/1269991/1.html




幹 真假?!
(ウソ!マジで?)

騙人的吧...
(冗談だろ・・)

希望不是真的................拜託
(間違いでありますように・・お願い。)

幹 不要再造謠了 他還活著!!!
(変なデマ流すなよ。まだ生きてるよ!!)

日Yahoo有新聞了....R.I.P.
(日本のヤフーでニュースになってる・・)

好難過。。。。
(つらいね・・・)

好難過喔!!!!!! R.I.P
(すげえ悲しい!!)

情感上還不能接受
(まだ事実として受け入れられない。)

小新再也長不大了 QQ
(しんちゃんはもう大きくならないんだね。)

我要哭了...我從小看到大耶Q_Q
(オレ泣く・・小さい頃からこのマンガ見て育ったのに・・)

我也是看小新長大的
(オレも子供の時からずっと見てる。)

小新從小看到現在都看不膩的...
(しんちゃんはずっと見続けても飽きないんだよな・・)

幹 小新....我超愛這部漫畫的..........
(しんちゃん・・オレのチョー大好きな漫画・・・・)

看不到蠟筆小新的結局了~
(クレヨンしんちゃんのラストは見れないんだね。)

老師一路好走啊QAQ
(先生のご冥福をお祈りします。)

R.I.P. 哭哭 小新變成遺作了
(ご冥福を。しんちゃんが遺作になるなんて。)

嗚嗚這一定不是真的....Q___Q
(・・・絶対ウソだよ・・)

R.I.P..我家有很多本小新耶!QQ
(ウチにはクレヨンしんちゃんのマンガたくさんあるよ!)

我人生看到的第一本漫畫是在7歲時的蠟筆小新...Q_Q
(オレの人生で一番最初のマンガは、7歳のときに読んだクレヨンしんちゃんだったよ・・)

我媽媽第一次幫我買的漫畫也是小新第五集...唉...怎麼會..
(母さんが初めて買ってくれたマンガがクレヨンしんちゃんの5巻だったな。どうしてこんな事に・・)

我第一本買的是蠟筆小新3.... R.I.P
(オレが始めて買ったマンガはクレヨンしんちゃんの第三巻・・)

R.I.P 我追到四十九集耶...
(オレなんか49巻まで集めたぜ・・)

哎…我49集還沒買,明天來去買吧……
(オレ49巻まだ買ってねえ。明日買いに行かないと・・)

童年美好的回憶... 我好喜歡電影板的小新
(子供の頃の思い出・・映画のクレヨンしんちゃん大好きだったな。)

剛剛重看大人帝國的反擊...真的很催淚
(さっき『オトナ帝国の逆襲』もう一回見てた・・ホントに泣かすよ。)

唉 怎麼會這樣...一時間真是無法反應過來~
(ホントなんでこんな事に・・どんな反応したらいいのかわからないよ。)

蠟筆小新 陪伴我同年的時光 謝謝你
(クレヨンしんちゃん。幼い頃いつでもオレの傍にいてくれた。ありがとう。)

陪我17年的好朋友
(17年間オレに付き合ってくれた親友さ。)

感謝他為我帶來不少歡笑 敬禮
(ボクに多くの笑いをくれた臼井氏に感謝してます。敬礼。)

希望臼井老師在天上還能帶給大家歡樂...
(臼井先生が天国でも、みんなに楽しみ与えてくれる事を希望してます。)

嗚....好難過,老師一定也充滿遺憾,只能說一路好走了
(ホントつらいね。先生も残念だったろうに・・ご冥福をお祈りします。)

心情沮喪的時候,都會去租小新來看 真的是帶給人歡笑的漫畫~
(落ち込んだ時にはクレヨンしんちゃんを見てた。いつでも笑いを届けてくれるマンガだったから。)

感謝蠟筆小新
(ありがとうクレヨンしんちゃん。)

R.I.P. 謝謝你創造小新
(ありがとう。しんのすけを連れて来てくれて。)

好走,小新!!!!
(さよなら。しんちゃん!!)

謝謝小新曾經佔有我人生記憶裡的一部份...晚安..大師
(ボクの人生の記憶の一部を彩ってくれた『クレヨンしんちゃん』・・ありがとう。安らかに・・先生。)

每個人心中都有一個蠟筆小新,臼井儀人一路好走。
(みんなの心の中にはそれぞれ一人の『クレヨンしんちゃん』がいますよ。臼井先生安らかにお休みください。)












そして中国大陸から



日本警方确认《蜡笔小新》作者登山时遇难

  新浪娱乐讯 北京时间9月20日,据日本媒体报道,日本警方20日确认在群马县荒船山山崖下发现的尸体是人气漫画《蜡笔小新》的作者臼井仪人(51岁)。现年五十一岁的日本漫画家臼井仪人11日向妻子表示,前往群马县及长野县交界的 视频:《蜡笔小新》作者确认死亡 媒体来源:SMG《新娱乐在线》 荒船山爬山,之后一去不返,也无法联系到他。9月12日,其家人向警方报案要求寻人。
http://ent.sina.com.cn/s/j/2009-09-20/21062705805.shtml




肯定是假的!!!!!!!
(絶対ウソだ!!)

相信奇迹会出现的!
(奇跡が起こりますように!)

不是吧 怎么会这个样子
(ウソだろ。なんでこんな事に。)

好难过…
(悲しいね・・)

实在太难过了,流两滴眼泪
(ホントつらいな。涙出てきた。)

不能相信,就这么走了,呜......
(信じられない。こんなふうに逝ってしまうなんて・・)

世界会少了一些笑声!!
(世界から笑い声が一つ減ってしまったな。)

天使完成了使命,被上帝召唤回去了。
(天使がその使命を終えて天に召されたのさ。)

真是很遗憾的消息…
(ホントに残念なニュースだよ・・)

一个伟大的漫画家走了~
(偉大なる一人の漫画家。ご冥福を。)

真遗憾啊!你的漫画太好看了。蜡笔小新永远活在我们心中。
(すごく残念!マンガすごく面白かったのに。クレヨンしんちゃんは永遠に我らの心の中に。)

你是世界的艺术家,你的贡献是大大的
(あなたは世界の芸術家でした。その影響は計り知れないくらいです。)

老师走好
(先生のご冥福をお祈りします。)

我 还要 ... 看...蜡笔小新..我一定...要看.....你不要死啊....臼井仪人啊...求老天啊..
(オレまだクレヨンしんちゃん見たかったのに・・死なないでよ。臼井さん・・神様お願い・・)

你走了野原辛之助怎么办啊
(臼井さんが逝っちゃったら、しんのすけはどうするんだよ・・)

大师走了,小新好寂寞啊,呜……呜……
(しんのすけも寂しくなるな・・先生のご冥福を。)

没想到小新竟然以这种方式终结!
(クレヨンしんちゃんがこんな形で終わるなんて!)

好伤心哦,以后看不到这么充满想像力的动画片了
(これからはもう、こんなに想像力に溢れたアニメを見れなくなってしまうんだね。)

小新的作者遇难,但是小新还存在嘛!
(しんちゃんの作者は不幸な事故にあったけど、クレヨンしんちゃんはまだ存在してるよ!)

一位漫画大事就此陨落,但是他的作品会长流于世间
(偉大なマンガ作家の死だな。でも彼の作品は長く世に残り続けるよ。)

可惜了 天才总是早逝
(残念だよ。天才はいつでも早く逝ってしまうな。)

呜呜!可惜啊!天妒英才!
(ああ!残念!天がその才能に嫉妬したんだな!)

其实小新的故事真的很多感动,特别是剧场版
(クレヨンしんちゃんはすごく感動するんだよな。特に映画版は。)

太伤心了,失去的快乐怎么挽回
(胸が痛むよ。この失くしてしまった楽しみをどうやって取り戻せばいいんだろう。)

带来的欢乐不会离开 大师可以安心的去了
(かつてあなたが届けてくれた喜びと楽しみは忘れません。先生、安らかにお眠りください。)

很多快乐!谢谢了
(多くの笑いと喜びをありがとう!)

小新真的很牛给我们带来快乐虽然我不喜欢小日本
(しんちゃんはホントに面白かったよ。オレに小日本の事嫌いなのに。)

虽然是日本人,也还是可惜了
(作者は日本人なんだけどな。でもやっぱり惜しい才能だよ。)

希望天堂的中你依然如小新那样快乐
(天国でもしんちゃんのように楽しく過ごせますように・・)

作者到天堂给孩子们画漫画去啦!天堂里会有小新的笑声啦!
(作者は天国の子供達にマンガを描きに行ったのさ。天国でもしんちゃんの笑い声が聞こえるだろうよ!)

你的腊笔小新给我带来的很多的欢笑谢谢你
(あなたのクレヨンしんちゃんはボクに多くの笑いを届けてくれました。ありがとう。)

从小就喜欢看蜡笔小新,每当心情低落的时候,只要看到小新,我就会很开心!
(小さい頃から好きだったクレヨンしんちゃん。気分が晴れない時でも、しんちゃんさえ見ればすごく元気になれたよ!)

一路走好,您这辈子给世界带来了欢乐,现在好好休息了
(お悔やみを申し上げます。あなたは自分の人生を使って、世界に喜びと楽しみを届けてくれました。今は安らかにお休みください。)

小新陪着我成长的,还是感谢仪人大叔,创造了小新,让我的童年添不少快乐,大叔走好!
(新ちゃんと一緒に育ちました。ありがとう臼井先生。しんちゃんを創ってくれて。おかげでボクの子供時代はとても楽しかったです。あちらでもお元気で!)

虽然妈妈不让我看,我还是偷偷看,呵呵,我也学小新,可我妈妈比美蚜暴力。
(母さんは見るなって言うんだけど、オレこっそり見てたんだよな。しんのすけみたいでしょ。でもウチの母さんはみさえさんより暴力的だけどね。)

我最喜欢的动画,我儿子最喜欢的动画。永远的大象, 致哀!
(オレの大好きなアニメ。そしてオレの息子も大好きなアニメさ。哀悼の意を!)

为什么美好的东西总是转瞬即逝?这个世界有那么多该死的人没死,不该死的人却依依离我们而去,谁能告诉我这是为什么?
(どうして素晴らしいものはいつもすぐに消えてなくなるんだろう?世界には死ぬべき人間が溢れているのに。死ぬべきではない人達から去って行ってしまう。なぜなんだよ。誰か教えてくれないか?)

臼井叔叔安息吧…我们会永远记得你和你的《蜡笔小新》…他真的为我们带来了很多的欢乐!感谢你…
(臼井さん、安らかに・・我々は永遠にあなたと『クレヨンしんちゃん』を忘れません。しんちゃんは多くの笑いと喜びをボク達にくれました!ありがとうございます・・)

叔叔您慢走,虽然您去了,但是你的作品依然留在我们每一个的心中!安息吧!鞠躬!!!!!!!
(先生さようなら。あなたはこの世から去っていってしまいますが、ボク達の心の中にはあなたの作品が残り続けます。安らかにお眠りください!)

唉,蜡笔小新真的要终结了.向臼井老师致敬,并祝愿他在天国里拥有充满孩童般的生活.------一个东北粉丝.
(クレヨンしんちゃんはホントに終わっちゃうんですね。臼井先生に敬意を。そして天国でも子供のような楽しい生活が待っていますように。一ファンより。)

没有结局就是最好的结局吧 一路走好
(終わりの無い終わりこそが最高の最終回さ。先生に哀悼の意を表します。)





9681744785462073.jpg






臼井先生のご冥福をお祈り致します。







スポンサーサイト



コメント

諸外国でも放映されてる作品なだけに、
結構ショックは大きいよな。
この作品の今後はどうなるのだろう。
[2009/09/29 03:53] URL |   #-[ 編集 ]№5393
アニメは続きそうだけど…どうなんでしょうね…。今映画もやってるのに…(;ω;)

出版者もキツイでしょうね。
しかし、こういう反日国家相手でさえ、作品をつうじてを楽しませるのはすごい。作家ってすごいなぁ。
[2009/09/29 04:12] URL | #-[ 編集 ]№5394
一週間遅いよ
タイムリーにいこうぜ
[2009/09/29 04:43] URL | #-[ 編集 ]№5395
弐番目のコメの方のおっしゃるように、アニメへの低俗という偏見はいまだ根強いけれど、こういうエンターテイメントは本当にすごい力をもっているんだよね。この表現方法を持ってるおかげで日本が劣悪で非道なプロパガンダのイメージから救われてる部分があるか。
その素晴らしいクリエイターの一人が失われてしまった。すごい作品を残されたました。わたしもずっと忘れません。
[2009/09/29 06:33] URL | #-[ 編集 ]№5397
つか1巻から買えよw
[2009/09/29 06:36] URL | #LkZag.iM[ 編集 ]№5398
常識に囚われず自由奔放に振る舞う姿に共感を持つのは万国共通だね。
素晴らしい作品でした。
ありがとうございました。
[2009/09/29 08:13] URL | ルト #-[ 編集 ]№5399
子供のエネルギーを理解していた人がまた一人・・・。
ただただご冥福を祈ります。
[2009/09/29 08:16] URL | #3fIBvpkA[ 編集 ]№5400
中国はほとんど海賊版なんだよね。
著作権でもなぜか日本側が敗訴してるし。だから中国人には「お前らにはそんなこと言う資格は無しと言いたいけどね。
[2009/09/29 08:29] URL | #/4e96qoY[ 編集 ]№5401
偉大だよなぁ…偉大だよ。
俺もプチ作家してるけど、あんなの目指す気にもなんねーわwwww

>>中国はほとんど海賊版なんだよね。
俺の作ったポルノはちゃんと中国でも売り上げ上がってるぞw
[2009/09/29 08:34] URL | #-[ 編集 ]№5402
スペインじゃ42%の視聴率を取ったりしてて、確実にどんな政治家やアーティストよりも国際交流や日本文化を促進した大使なんだよな。それだけに惜しい。。。
[2009/09/29 08:35] URL |          #-[ 編集 ]№5403
※2
前の記事で、臼井さんの事故の反応が知りたいから
載せてくれってレスが米欄にあったからだろ
管理人さんGJ
[2009/09/29 08:37] URL | #-[ 編集 ]№5404
いい作品は海を越えるんだな。
惜しい人を亡くしたもんだ。
塩沢さんの時もだったけど、本当にショックでしばらく仕事がうまくできなかったよ。
[2009/09/29 09:13] URL | #-[ 編集 ]№5407
たまたまかもしれませんが、管理人さんありがとうございました。
中国人の反日心理を少しでも和らげる人が亡くなってしまい残念です。
[2009/09/29 09:16] URL | ぶりぶりざえもん #-[ 編集 ]№5408
2年に1回くらいのペースで
映画だけは続けてほしいかな。
ご冥福をお祈りいたします。
>>[2009/09/29 08:34]
こんな所でサボっていないで、
早くオパーイを描く作業に戻るんだ。
[2009/09/29 09:18] URL | #-[ 編集 ]№5409
思った以上に中国では有名なんだよねこのマンガ。昨日ニュース番組で特集やってたのを見たin上海
[2009/09/29 09:39] URL | #-[ 編集 ]№5411
『クレヨンしんちゃん』はこれほどの漫画だったとは知らなかったな。
日本アニメが世界中の子供の感性と価値観を日本式に替えつつあるとは聞いていたけど、世界中に親日家を増やすにはアニメと漫画が一番かもしれないね。
多分これからは日本人が海外旅行をしても誤解を受けることはすくなくなるんだろな。

次は『子連れ狼』のような成人漫画を輸出したらどうだろうか。ますます日本人の理想の一端が知られるようになると思うけど。
[2009/09/29 10:31] URL | 甍 #382VQomQ[ 編集 ]№5412
エンタメの輸出は国の色を主張するためのものであってはならないと思うよ。
買い手が付く見込みの有るものを出版社が展開し、その中で異国の方が取捨選択した結果として、日本の輪郭をおぼろげながら理解してもらうべきものなのですよ。
下品なモノが溢れている国なら下品に映るだろうし、すばらしいモノが溢れている国ならすばらしく映るんですよ。
娯楽の主体はユーザー様に有るんですよ。

って、言ってて鬱になってきた・・・・・w
[2009/09/29 10:39] URL | #-[ 編集 ]№5413
放送中のアニメ(金曜後7・30)で、臼井さんの原作を生かしているのは5分の1ほど。
残りは制作会社が脚本などを制作し、向こう3カ月分のストックもあるという。
「サザエさん」などと同様、原作者が亡くなっても放送を続けることは可能だ。

ヤフーニュースより、残念なことに変わりはありませんが。
[2009/09/29 10:42] URL | #-[ 編集 ]№5414
「中国動漫新人類」という本が、アニメの浸透振りと日中関係を絡めて考察していて、
両方に興味の有る方には大変楽しめる本ですが、

それによると、日本の漫画やアニメが浸透したのは米国製のように押し付けがましい
主張で無く、結果的に海賊版が放置されたおかげだそうです。

薄給で頑張っている関係者の皆さんに感謝、外交官の給料を回さないと。
[2009/09/29 11:02] URL | #-[ 編集 ]№5415
描く側の意見を言わせてもらうと、乞食の意識なんだよね・・・投げ銭いただければ有りがたいってレベル。
ああこれでメシが食える在り方や…って感じ。
実際に権利を持つ出版社や流通会社は海賊版なんてたまったもんじゃないんだろうけどさ。
アメリカは契約重視の社会だからああいう宣伝過剰な展開になっちゃうんだろうな。

海賊版を手にしている民間人を叩く風潮が無きにしも有らずな昨今だけど、ユーザーさんは手に入れられるところから買うものなんだし、民間人同士が罵り合うんじゃなくって、違法な業者をつるし上げるなり泳がすなりコントロールして国益に結び付けてもらえるようお上には頑張ってもらいたいもんですなあ。
[2009/09/29 11:18] URL | #-[ 編集 ]№5416
アメリカでも放映されてた。
ミサエが買い物帰りに自転車にぶら下げてたティッシュ(5箱パックのやつ)がタンポンになってたのを観て腹が立ったのを覚えてる。当方女だけど、翻訳者をぶん殴りたかった。

中国ではこんな酷い翻訳をされてなかったらいいけどね。
[2009/09/29 11:42] URL | #-[ 編集 ]№5417
タンポンひでぇww
セ○クスヘイターの巣窟、ラディカルフェミニズムってのは米国のそういう無神経さに対する反発なのかもな。
[2009/09/29 11:52] URL | #-[ 編集 ]№5418
なんか日本人が思ってる以上に海外では評価が高いんだな。

はじめて台湾に旅行に行った初日、台北の電気屋で
高校生ぐらいの男の子がドリフの映像を食い入るように観ていたのが印象的だった。理解できるんかいな?
[2009/09/29 12:14] URL | #-[ 編集 ]№5420
小日本は蔑称なのに小新はかわいい新ちゃんになるんだな。
[2009/09/29 12:16] URL | #-[ 編集 ]№5421
前に台湾の人が小日本は日本ちゃんって意味だって言ってたな。
ヘリ艇の記事の時が「鬼子がああ鬼子がめええどうみても空母だろおお」みたいな感じで発狂してたから、鬼子の方が蔑称としては強いんだろうな。
[2009/09/29 12:30] URL | #-[ 編集 ]№5422
ご冥福をお祈りします。
たくさんの笑いと感動を本当に本当にありがとうございました。
国とかどうとか関係ない。偉大な人が亡くなったんだぜ・・・この言葉しか出てこないよ。。
[2009/09/29 13:17] URL | #-[ 編集 ]№5423
〉前に台湾の人が小日本は日本ちゃんって意味だって言ってたな。

そういえば、中台の人がヘタリアの日本(人名菊)や香港を、小菊や小香とか言っていたな。
割とメジャーな呼び方なんだろうか?
[2009/09/29 13:44] URL | #-[ 編集 ]№5424
しばし時間がたっていますが、
再びこういうのを読むと、またもや切なさがこみあげてきます。
臼井氏の影響力がいかに大きかったか、そして、いかに素晴らしかったのかも、実感できました。

中国のネットには追悼専用のスレも作られていましたが、
国は違えど、同じ漫画・アニメを楽しんだ人たちの悲しみや感謝の気持ちは、一緒ですね。
[2009/09/29 13:59] URL | popo #-[ 編集 ]№5425
どうでもいいことだけど
台湾人は英語もたまに文章に混ぜるけど
中国人はまず使わないという差に気づいた
[2009/09/29 14:20] URL | #-[ 編集 ]№5426
草薙の映画の時期になるなんて……

これまでのクレしん映画再放送とかやらんのかな?
[2009/09/29 14:50] URL | #-[ 編集 ]№5427
今はもう悲しいとかそういう気持ちよりも、ひたすら残念で残念で仕方がない。
口惜しいって言うのかね。
[2009/09/29 15:08] URL | #-[ 編集 ]№5428
最近本当に良いニュースがないですね
[2009/09/29 15:21] URL | #-[ 編集 ]№5429
罵倒コメ期待してたのになかったとは
[2009/09/29 16:07] URL | #u6qxw2UI[ 編集 ]№5430
胸糞悪くなるコメントが無くて良かった。
臼井先生のご冥福をお祈りします…


ただ中国はなぁ…海賊版だかが著作権持ってて本家のクレしんは何も出来ない状態なんじゃなかったっけ?

この事実を中国国民は知っているのだろうか…
[2009/09/29 17:09] URL |     #-[ 編集 ]№5432
おかしいな。
著作権は日本のものなのに中国が持ってるっておかしいな。
[2009/09/29 17:15] URL | #-[ 編集 ]№5433
しかし、みさえさんより暴力的な母ちゃんって…; しかし春日部市市民としては本当に残念ですわ…。
[2009/09/29 18:03] URL | #Ml7kSI5c[ 編集 ]№5434
翻訳おつかれ
最近穏やかなニュースが多いなあ、
それもいいだけどwww
[2009/09/29 18:34] URL | KonW_chinese #-[ 編集 ]№5435
翻訳いつもありがとうございます。
著作権の件は…どうにかして貰いたいもんです。作品も作者も愛してくれているなら 尚更。
[2009/09/29 19:35] URL | わっか #eT/O.uXg[ 編集 ]№5436
その内春日部駅に何か造られそうだなぁ
記念碑的な
[2009/09/29 19:43] URL | #-[ 編集 ]№5437
韓国が、「漢字はウリが発明したニダ」
とか言ってシナからえらく叩かれてた
けど、「クレシンの著作権は大中華の
ものアル」っていうのとどこが違うん?
[2009/09/29 19:43] URL | #-[ 編集 ]№5438
著作権じゃなくて、商標登録だよ。

中国の企業が中国語名「蠟筆小新(ラービィシャオシン)」で先に登録したので、双葉社など日本の企業が、中国国内でキャラクターグッズを販売する時は「Shinchan」の商標名で販売せざるおえなくなった、という話。

[2009/09/29 20:14] URL | popo #-[ 編集 ]№5439
もう野原一家を見る事ができなくなるんだよなぁ…
そう思うと本当に悲しくなってきた…
[2009/09/29 21:07] URL | #-[ 編集 ]№5440
海賊版だ、著作権がどうとか空気よめない厨房が沸いて白けます。
その湧いてる厨房が業界人だったら笑えますね。

おまえら今まで何してたんですか、海外で稼ぐつもりはあったんですか?
黙ってても日本や外国のお役人が守ってくれると?
商売に関して君たち単に無能なだけですから。
[2009/09/29 22:31] URL | #-[ 編集 ]№5442
>[2009/09/29 10:39]
禿同。
どうして鬱になるんだい?w
あなたはすごく正しいことを言ってると思うよ。

臼井先生のご冥福を祈ります。
でも・・・本当は生きていてほしかったよ、先生・・・。

台湾も中国も最低なコメがなさそうで安心した。管理人さんがそういうコメを選ばなかっただけかもしれないけど、このニュースでそんなコメ見たくないからね・・・。


[2009/09/29 22:39] URL | haru #-[ 編集 ]№5443
大人帝国とかの映画って、海の向こうでも上映されていたんだ。知らなかった…嬉しい。
しんちゃん映画の一部は本当に、家族とは何かを考えさせられる深い映画。なのに笑えるという最高の映画。
海を渡って、多くの人が同じように泣き笑いしたのかと思うと、臼井先生の才能を改めて実感します。
自分、しんちゃんと一緒に大きくなってきた世代だから、ニュースを見た時は本当に頭が真っ白になってしまった。
何度言ったか分からないけど、臼井先生、ありがとうございました。

管理人さん、いつも翻訳お疲れ様です!
感動に国境はないんだなぁ、としみじみ感じました。
[2009/09/29 22:44] URL | #BJuzzbsQ[ 編集 ]№5444
クレヨンしんちゃん面白かったなー今まで沢山の笑いを届けてくれてありがとうございました。

ご冥福をお祈りします。
[2009/09/29 22:55] URL | #-[ 編集 ]№5445
中国が叩かれるのは海賊版を作ったからじゃねーよ。
海賊版を作ってる企業にしんちゃんの肖像権を与えるってありえないことをやったからだ。
[2009/09/29 23:07] URL | #-[ 編集 ]№5446
こういう時にまで日本人は嫌いだとか白けるわー。
空気読めよ中国人。
[2009/09/30 03:52] URL | #-[ 編集 ]№5448
台湾のほうのソースサイトに「新浪香港」と書いてあるんだが・・・
これ台湾じゃなくて香港の反応じゃないの?
[2009/09/30 07:29] URL |   #-[ 編集 ]№5450
これのアニメが始まったとき
ちょうど小1で、親もクラスの先生も口を揃えて
「クレヨンしんちゃんなんて見ちゃいけません!」
って言ってたんだよ。
元々マイナーな青年誌で細々とやってた漫画みたいだし
それがまさかサザエさんやドラえもんに継ぐ国民的アニメになるとはな。
[2009/09/30 09:49] URL | #-[ 編集 ]№5451
台湾人は哀悼コメントで中国人は罵倒コメントなんだろと思ってたら意外だった
[2009/09/30 16:01] URL | #-[ 編集 ]№5454

なんだよ、少日本って馬鹿じゃねぇの。

お前は、良いヤツだけどお前の家族はなって意味ジャン。

お悔やみの意味しってんか?
[2009/09/30 17:36] URL | #-[ 編集 ]№5455
>少日本

笑ったwwww
日本語でも中国語でも良いけど、罵倒したいならもう少しマトモな文章を書こうね^^
[2009/09/30 22:19] URL | 名無しさん #-[ 編集 ]№5458
そういえば
自分が見た欧米連中のコメントなんか最悪だった。
 
「俺の不愉快が一つ消えた」
とか作品に対する冒涜が大半占めてた感じ。
 
こっちは管理人さんがコメントを選んでるだけかもしれないけど、
うん、なんかちょっと感動した。
[2009/10/01 00:59] URL | #-[ 編集 ]№5459
スペインで大人気なクレしん
スペインの反応をだれか特集してくれないかな
[2009/10/01 01:09] URL |     #-[ 編集 ]№5460
こんな時まで中国人のあら探しで揚げ足取ろうとする※欄住人も充分空気読めてないと思うよ…。

臼井先生、向こうでもお元気で…!
くれしん大好きでした
[2009/10/01 02:58] URL | #-[ 編集 ]№5461
中韓を扱うと、その国・民族をとことんまで憎み蔑まないと気に入らない人たちが沸くのは、今のところ自然な流れで仕方が無い。
グローバル化によるナショナリズムの台頭なんて言われて久しいが、対象は違えど世界各国似たようなもんだ。
叫んでる奴らの根っこに有るものは愛国を装いつつも基本的には反体制・反社会、分かりやすい正義の名の下に個々人の鬱憤を晴らしているだけに過ぎない。
大事なのは、バカがに対してバカと言える社会だ。
バカは必死になって反論し、今度はこちらの人格を否定してくるだろうが、それはもう放置していても構わない。
異民族へ向いていた怒りの矛先が一時こちらに向いた程度の話。俺がどう叩かれようが痛くも痒くもないからな。
日本憎しと騒ぎ散らす中韓メディアの中に自己反省を呼びかける声が少しでもあれば私たちはホッとできる。
皆が皆反日じゃないんだって実感できる。それと同じこと。
[2009/10/01 12:25] URL | #-[ 編集 ]№5465
欧米アニメサイトで作者の訃報を知らせるニュースのトップ画像に
「祝」とでかでかと書いてある画像を引っ張ってきていて、
スレ主を殴り飛ばしたくなった
[2009/10/01 17:53] URL | #-[ 編集 ]№5466
管理人様いつも翻訳お疲れ様です。
今日行われた軍事パレードについてのコメントをリクエストしたいのですが。
台湾や香港の反応も知りたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[2009/10/01 20:23] URL | #-[ 編集 ]№5467
日本にもPTAというクレヨンしんちゃんを嫌う奴らがいてだな…

まぁアンチもアンチで、人の不幸を祝うのはどうかね…。
[2009/10/01 21:22] URL | #-[ 編集 ]№5468
ここも有名になったな~
過疎ってた頃のまったりした雰囲気はもうないのか
[2009/10/02 01:33] URL | #iqRvHKyU[ 編集 ]№5470
>自分が見た欧米連中のコメントなんか最悪だった。
 
>「俺の不愉快が一つ消えた」
>とか作品に対する冒涜が大半占めてた感じ。

本当ならソース貼ってみれば?誰か訳してくれかもよ
[2009/10/02 02:31] URL | #-[ 編集 ]№5471
ν速周辺から流れてくる連中の大半は、被害者意識と根拠不明の不安感に駆られてるヤツらばっかだからなぁ。俺も例外じゃないけどw
[2009/10/02 08:42] URL | #-[ 編集 ]№5472
シナチョンは2ちゃんの話が大好きだね
[2009/10/02 12:00] URL | #-[ 編集 ]№5473
对臼井仪人先生表示悼念。
我也是很喜欢蜡笔小新的。
[2009/10/04 11:29] URL | Leafeon #-[ 編集 ]№5792

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

-

管理人の承認後に表示されます
[2012/10/27 00:01]

プロフィール

ansan01

Author:ansan01
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム