管理人さん、お疲れ様です。
個人的には、お互い適度に距離を置いて
節度を持って付き合える好敵手となり得るのなら
中国に対して、特に何も不安は覚えないんですけどね・・・。
やはり、今はまだ無理だろうな・・・。
[2009/10/03 21:21]
URL | #-[
編集 ]№5691
最初の方の中国人のコメントって明らか社説読んでねぇだろ。
[2009/10/03 21:26]
URL | #-[
編集 ]№5692
>面对竞争对手日益强大,出现这种心态非常正常。
>競争相手が日増しに強大になってるんだからな。当然だろうな。
先進国の日本は発展途上国の中国を相手にするわけねぇだろうw
[2009/10/03 21:32]
URL | #-[
編集 ]№5694
中国の方向性に疑問を持つから中国の発展を素直に喜べないんだよ。
[2009/10/03 21:35]
URL | #-[
編集 ]№5696
ハングリー精神ってやつかな
いやほんとウカウカしてると
足元すくわれるどころか一気に呑み込まれるぞ
国力に関してなら圧倒的にあっちが上なんだから。
[2009/10/03 21:36]
URL | #MAnUNeRI[
編集 ]№5697
この社説でなんで怒るんだよwww別に貶してないだろ(笑)
まぁ正直2chよりマシな反応だろうな
お隣がこんな感じの社説書いたらひどく叩くだろうしな
[2009/10/03 21:50]
URL | #-[
編集 ]№5698
中国人は阿片戦争のことどう思ってるのかな?
[2009/10/03 22:00]
URL | #-[
編集 ]№5699
未だに支那狗共には自分の姿が見えていないようだ。馬鹿共。
[2009/10/03 22:02]
URL | 毒饅頭 #xmW2eXz2[
編集 ]№5700
けなしてないが最後の一文とその前の分はつながりがあまりないような気がする。
話の流れ的には軍縮じゃないのか
[2009/10/03 22:02]
URL | h #-[
編集 ]№5701
中国の反応系ブログを見るたび、イメージが悪化していく
[2009/10/03 22:08]
URL | #bhhZubZs[
編集 ]№5702
政府の情報操作とか関係なく馬鹿な中国人は馬鹿なんだな…
[2009/10/03 22:09]
URL | #X.Av9vec[
編集 ]№5703
江沢民の部分は、その通りで、
>(小日本が嫉妬するのもしょうがねえよ。中国の総合国力と国際舞台でのイメージ、
どちらも日本より上だからな。中国人でホントによかったよ!)
これが馬鹿の見本。
[2009/10/03 22:12]
URL | uhihi #ULSQxl/2[
編集 ]№5704
馬鹿が馬鹿なのは世界共通
[2009/10/03 22:13]
URL | #-[
編集 ]№5705
日本が落ち目なのは事実で中国の発展は羨ましいです
多くの日本人は奢りや怠慢に浸っている。
こんなんでは国が滅んでしまう
歴史を見ると日本はピンチになった時、その真価を発揮する
今の日本は堕落してしまっている。日本人の民度と自己犠牲精神
団結力の大切さを真剣に考えてみる時期にきているのかもしれませんね
[2009/10/03 22:15]
URL | #-[
編集 ]№5706
共産党の飼い犬かただ単に学がないのか稚拙な勘違いしてる人多いみたいだけど、中国が豊かになるのも強くなるのもこっちは大歓迎。
北のようななにしでかすか分からない幼児やアメリカの覇権行動に自制がかかるしね。
ただし、民主政治と秩序、成熟した思想や民度が無ければ周りに悪影響しかもたらさない。時代に逆行するのか、進歩するのか中国人民はよく考えてもらいたいものだ。
[2009/10/03 22:18]
URL | #-[
編集 ]№5707
中国人は南京を忘れるな!って言いながら日本人殺して復讐してやるって言うが、何も学んでないねーな
しかもこの話題いま関係ないのに
[2009/10/03 22:18]
URL | #-[
編集 ]№5708
主観まるだしのバカコメントと客観性のある冷静なコメントと、比率はどのくらいなんだろう?
管理人様がそのへんの印象もサラッと紹介して下さると嬉しいのだが。
[2009/10/03 22:19]
URL | #-[
編集 ]№5709
>中国人はアヘン戦争どう思ってるのかな?
清朝の「奢り」が国をめちゃくちゃにしたと思ってるのでは?
今の日本があるのは先人達のおかげ
今、日本人はもっとも謙虚にならなければならない時期
中国と比較して奢りや優越感など意味のないオ〇ヌーはやめろ
まるでお前ら朝鮮人みたいだぞ?w
[2009/10/03 22:25]
URL | #-[
編集 ]№5710
日本のマスコミはどちらかといえば賞賛だと思うんだが
まぁ産経とか読売とか、右寄りの以外は
どちらにせよ先進国でもないくせに生意気だぞお前ら^^;
[2009/10/03 22:25]
URL | VIPPERな名無しさん #-[
編集 ]№5711
日本の落ちっぷりはたしかにヤバいらしいが
個人的な暮らしでは正直全然実感がない
故にに危機感を感じられない
[2009/10/03 22:25]
URL | #-[
編集 ]№5712
少なからず、日本に敬意をあらわし向上心に繋げているレスがあるね
こういう中国人が増えてくるのは恐ろしい
もし逆だったら2chでは軒並み中国を見下し馬鹿にするようなレスだろう
[2009/10/03 22:27]
URL | #ntbreMG6[
編集 ]№5713
こいつらって日本が中国へ莫大な経済援助してたの知らないんだよな。
韓国と同じで自分達の力で経済発展出来たと思い込んでるところが、やれやれって感じだ。
[2009/10/03 22:30]
URL | #-[
編集 ]№5714
まぁ中国人が今のままで幸せってんなら、何もいうまい…。
しかし民主化っていってるのがいてビックリしました。
日本が落ち目なのは…民主党政権誕生でわかったことじゃないか…違う意味で。
[2009/10/03 22:30]
URL | #-[
編集 ]№5715
民主党というか自民党のせいで民主党になってしまったわけだが
マスコミもそろそろ叩き始めてるし結局どこもかわらん
[2009/10/03 22:33]
URL | #-[
編集 ]№5716
まあ中国は間違いなく大国になるでしょうね
ただ大国になるなら中国人にもそれなりに品位のある行動をしていただきたい
これだからアジアは…とか言われないように
[2009/10/03 22:35]
URL | #-[
編集 ]№5717
日本からの経済援助のこと知ってたら、ブルブル震えてるだのびびってるだのって言葉は恥ずかしくて言えないだろうしな。
[2009/10/03 22:36]
URL | #-[
編集 ]№5718
もとから大国
国土的な意味で
ロシアもそろそろ台頭してきそうだ
[2009/10/03 22:38]
URL | #-[
編集 ]№5720
よく中国を過小評価している人がいるが
それは間違ってると思う。
しかし中国を過大評価する人も
間違っていると思う。
今、中国は確実に変わってきていて、それに伴い世界も
もちろん日本も中国に注目している。
たぶん、今から時代は少しずつ変わってくると思う。(どういう風になるかは分からんけど)
でもそれを恐怖したり否定する必要は全然無い。
自然と形成される市場経済など特に
勝手に適当な所に落ち着くものは落ち着く。
つまり犯罪率と不法滞在以外では中国に対して何も感じることは無いね私は。
[2009/10/03 22:39]
URL | #-[
編集 ]№5721
どーせ戦争なんて起きないし憤青が何を叫ぼうが知ったこっちゃねーです。
[2009/10/03 22:43]
URL | #-[
編集 ]№5722
中国人はまず道徳を学べ
昔日本が中国から学んだものを今の中国がもっていないというのはなんとも呆れた話だ
だから見下される
[2009/10/03 22:43]
URL | #-[
編集 ]№5723
こういうコメ見てると日本は落ち目落ち目って明らか自虐の皮被った日本sageな奴いるよな。
別に隣国みたく自国を持ち上げてホルホルしろってわけじゃないけどね。
中国人の狡猾さとか貪欲さは国際的な競争にかけては有利だと思うし、現代の日本人に欠けてるものだと思うし。
国力をGDPでしか計れない奴は単純に頭悪い。
人口と国土も含めて考えてからものを言え。
×13分の1をしてみろ。
[2009/10/03 22:45]
URL | #-[
編集 ]№5724
確かに中国の発展は喜ばしいことだと思うが、
中国は不安要素を多く孕み過ぎているような気がして、手放しでは称賛できないな。
[2009/10/03 22:47]
URL | #-[
編集 ]№5725
世界中で民度の低さから問題を起こし「自国民」すら弾圧や情報統制の対象の国。
体だけ大きくなった子供がライフル持ってたら怖いわ。しかも銃口こっち向けんな。
[2009/10/03 22:49]
URL | わっか #eT/O.uXg[
編集 ]№5726
最初の奴ら社説読んでねーwww
でもこいつら、段々可愛く思えてきた。
まあ、平和的に頑張れ。
日本も頑張るから。
[2009/10/03 22:52]
URL | #-[
編集 ]№5727
日本人としてはご飯三食とお菓子を健康に美味しく頂けて、好きな事を言えれば特には問題ありませんし、日本にそれを守る力があるかぎり、上とか下とかどうでもいいですけどね。
そうじゃ無い他国も見たくないから、軍拡に注意したり大中華共栄圏に反対なだけで
変に民主化すると、更なる憤青の進化と昔のように北と南、都市民対農民の歴史の繰り返しを
促すだけだと思うのは自分だけですかね・・・
人民解放軍の近代化は外向けと国軍化を示してるんですがね・・・毎日様
[2009/10/03 22:56]
URL | #-[
編集 ]№5728
中国は他国援助したくないから一生発展途上国のままでいたいはず
[2009/10/03 22:57]
URL | #-[
編集 ]№5729
中国と違って、日本には言論の自由がある。マスコミの言葉=政府の指示ではない!!
日本のマスコミは日本叩いとけばOK,っていうのばかりで、真実なんて無い!!
悪いのは日本、って書いてる自分恰好良いって思ってる団塊世代が作る記事なんて、誰も本気にしない!!
本来、皆意見バラバラで良いのが民主主義!!
日本って国は、意見より行動、実際に行動して結果出す方が重要って考える国なんだから、ただ口で囃したてても効果ないって、大陸はいつ気付くんだろうね!!
[2009/10/03 22:58]
URL | #-[
編集 ]№5730
と言うか元記事の内容にある
>>共産党統治の腐敗に不満を持つ大衆
このくだりから続く文章に誰も直接話題に出来ない事実
具体例色々知ってそうなもんなのに
ネットは常時監視されてるんだろうな
酷い話だ
[2009/10/03 23:06]
URL | #3/VKSDZ2[
編集 ]№5731
民主化したら中国は間違いなく分裂するな
[2009/10/03 23:11]
URL | #-[
編集 ]№5733
中国の発展は本来日本にとっても良い事です。でも日本ではインドの発展を喜びはしても中国の発展を警戒する人が多い。その差はやっぱり民主国家か独裁国家かという所が一番大きいと思います。(あとは反日教育やら日本での犯罪率が高くて「怖い国」というイメージがある事も大いに関係してると思うけど・・)
民主主義と資本主義が大抵セットなのは、貧富の差があっても言論の自由があるならしょうがない・・と思えるからで、自由がないのに貧富の差が拡大する中国の現状は将来必ず歪みをもたらすと思います。成長している時はいいけど、その成長が止まったとき国民の怒りは共産党に向きますよね。そうなった時「軍」が出てくるのか、「外に敵を作る」のかは分かりませんが・・。(今までのやり方から言って後者のような気がする・・)そう考えると「怒り」を選挙という形で表せる民主主義というのはけっこう良い制度なのでしょうね。
あと、中国を過少評価するのは日本にとっても良い事ではないと思います。きちんと相手の現状を把握して警戒+お付き合いすべきです。まぁ正確な現状が分からないのが問題だけど・・。
[2009/10/03 23:13]
URL | #mQop/nM.[
編集 ]№5734
民主化したら分裂するから自由を制限するんだろうね。
[2009/10/03 23:15]
URL | #-[
編集 ]№5735
中国が民主化するには、分割して連邦制とかにするか、地方自治の裁量権を大幅に高めるかしてある程度細かく民意を反映出来る形にしないと無理なんだけど、中国人も共産党もそれを望んでないから、当分このままなるようになるさ的に進んで最終的には戦争を伴った内乱分裂という形になるんじゃないかな。
[2009/10/03 23:29]
URL | #-[
編集 ]№5736
記事を読まないで書き込むアホな中国人が多いなあ。
で、中国のどこに嫉妬すればいいのかな?
環境は悪いし、マナーは悪いし、パクリ製品だらけだし、一人あたりの所得は比較にならないし、賄賂が横行しすぎてるし、、、
軍事パレードに嫉妬??
えーと、北朝鮮のマスゲームを見てるのと同じような気持ちにしかならないんですが。こういうので国民の自尊心を満たそうとする行為じたいがアホらしいなあと。
[2009/10/03 23:33]
URL | #-[
編集 ]№5737
中国が民主化しない最大の理由は、今の為政者達が自分らの利権特権を手放したくないから、でしょ?
その為に自国民に嘘を教え、情報を厳しく統制し
各地で頻発する暴動はその都度きっちり鎮圧し、軍隊や武装警察で睨みを利かせる
だが国内の産業、経済が上手く行って、国民がそれなりに豊かさを満喫できてさえいれば
政治がどれだけ腐っていても現体制は維持されると思われる
[2009/10/03 23:34]
URL | #-[
編集 ]№5738
いつみてもコンプレックスの塊だな中国人は。
もっと余裕持てよ。
[2009/10/03 23:35]
URL | #-[
編集 ]№5739
嫉妬されてるって思いたいんでしょ。
今の中国人て日本人に対して劣等感まみれだから、無理矢理にでも払拭して優越感に浸りたいんだよ。
[2009/10/03 23:40]
URL | #-[
編集 ]№5740
いや、インドは中国になれないってのが日本人の客観的な見方だよ。
特に兜町筋はそういう人が多いよ。
[2009/10/03 23:42]
URL | #-[
編集 ]№5741
> 主観まるだしのバカコメントと客観性のある冷静なコメントと、比率はどのくらいなんだろう?
> 管理人様がそのへんの印象もサラッと紹介して下さると嬉しいのだが。
↑
す、すいません・・(^^;
今回のニュースではバカコメと冷静コメの比率は、
ほぼ同じぐらいに感じました。 日本罵倒と中国万歳コメを合わせると
ちょっと冷静・客観コメの数を超えるくらいかな?っと言った印象です。
ご指摘ありがとうございました。
[2009/10/03 23:51]
URL | ansan01 #-[
編集 ]№5742
管理人様更新お疲れ様です。
自分や自分の家族に銃口を向ける可能性のある軍隊に喜ぶ中国人がこわいです。
一生そのままでいいのか…。
この前にこちらでみた、環境汚染での悲鳴、娘にブタの餌をくわせる父親、自由の国アメリカに憧れる様子などをみると、こっちが悲しくなってくるのになぁ。
日本もハトラー友愛政権で、変な法案通されないように頑張りたいものです。
[2009/10/03 23:52]
URL | #-[
編集 ]№5743
日本も負けてらんないよなぁ。
むざむざ中国に追い抜かれるわけにはいかないよ。
がんばれ日本!
[2009/10/03 23:54]
URL | #aIcUnOeo[
編集 ]№5744
日中友好ねぇ…いざやってみた時想像したら、何か怠け者でぐうたらで暴力的だけど、口先だけはやたら上手いヒモ男と同棲する馬鹿女って構図が浮かんだわ。
度々やられるDVに怯えつつも馬鹿だから甘い言葉に騙されて服・アクセ・バイク・ブランド品と散々買い与え養ってやって、でもふと気づいた時には既にヒモ男は居なくなってて、家財道具も貯金も家にあった物は全部なくなってた、みたいな。
今の中国じゃ日本ばかりが利用されて終わりな気がするし、友好関係なんて到底築けないね。夢のまた夢だよ。
[2009/10/03 23:54]
URL | #-[
編集 ]№5745
どうでもいいけど東京の中国人は国に帰れ
ウザい五月蠅い犯罪者ばかり
朝鮮人みたいに通り名を使うのも止めろカス
[2009/10/04 00:00]
URL | #-[
編集 ]№5746
そりゃあ当然複雑でしょ。
隣国の世話しない動きを観察するのがメディアの役目、まあ毎日新聞の社説は相変わらず気持ち悪いが…。
経済も景気も調子良く無いし、無垢(笑)な国民は相変わらず愚か者だし、
与党はあんなでどうしようも無いけど、まだまだ踏ん張るだけの力はあると思うんだ。
戦後の時のように向上心と希望を持って頑張って行きたいね
[2009/10/04 00:16]
URL | #-[
編集 ]№5747
祖国に自由を制限されてるのに、その祖国を手放しで賞讃してる中国人を見てると、民主化はまだまだ先だって分かるな。
まぁホルホルするのは勝手だけど、日本にいる不法滞在の中国人を早く引取れよと
[2009/10/04 00:19]
URL | #mQQEfdr.[
編集 ]№5748
管理人様、立て続けの更新お疲れ様です。
お馬鹿な糞情さんと、向上心のある若者の意見がはっきりと分かれた面白いスレでした。
前者は目に留まりやすいですが、注目すべきは後者でしょうね。
中国人が自国を語るとき、「これからは良くなる一方だ」と希望に溢れているのを見ると、戦後成長期の日本を見るようでちょっと羨ましいです。
日本も負けていられないですね。がんばろうという気になりました。
[2009/10/04 00:40]
URL | #-[
編集 ]№5749
翻訳乙です。
ここのマナーも礼儀も悪くなったね。
これだけコメントがあって、管理人さんへの敬意を表すレスは数個のみ。
コメント書く前に、まず翻してくれる人へ簡単でも一言お礼言いなよ!
中国を馬鹿にする前に、自分を省みてみなよ。
[2009/10/04 00:41]
URL | #-[
編集 ]№5750
当たり前って思うと感謝を忘れがちになるね。
管理人さんありがとう!
[2009/10/04 00:48]
URL | #-[
編集 ]№5751
確かに日本の没落より日本のネット民度の没落のが酷いな
批判されれば在日認定とか
お前の方が~だとか
韓国中国大好きでこっち見んな!と言いながらガン見
煽りに耐えられない
正直中国と変わらないレベルで恥ずかしい
リアルじゃ礼儀正しいのにどうしてこうなった
と言うことで管理人さん翻訳お疲れ様です
[2009/10/04 00:53]
URL | #-[
編集 ]№5752
↑さん。いやはやその通りですね。
他人に言われるまで気付けなかった自分が恥ずかしい…
改めて、管理人さん翻訳お疲れ様です。いつも楽しく読ませて貰っています。これからも頑張って下さい
[2009/10/04 01:00]
URL | #-[
編集 ]№5753
愛国心は良いことかもしれんが、中国の憤青の愛国心って盲目的だよね。
人口で見ても、国土で考えても、中国が日本を抜くのはむしろ遅すぎるくらいだと思うんだが…何でその辺り突っ込まないんだろう。
落ちぶれそうって言っても、俺らの世代じゃ日本はそうそう終わらんだろうし。
まあアメリカと中国のカンフル材にされそうで、日本が色々と厄介な立場になりそうっていうのだけは確かだ。
ああ、出来ないとはわかってても鎖国したい。
[2009/10/04 01:04]
URL | #-[
編集 ]№5754
管理人さん、乙です。
>オレたちが他国を攻めたりしたか?
こういう歴史のひとかけらも知らない馬鹿支那蓄がいるって、
ある意味すごい。
[2009/10/04 01:05]
URL | ぷはは #-[
編集 ]№5755
中国は人・資源・土地が豊富という好条件だから確実に日本を越える要素があるんだけど
共産党がなぁ・・・
民主化したら分裂は必至だから分割統治しかないね
あと強烈なカリスマで中国人をまとめられる人間が絶対必要
[2009/10/04 01:17]
URL | #-[
編集 ]№5756
>难道我们去欺负人吗?
(オレたちが他国を攻めたりしたか?)
ほらよ⊃ベトナム
>(小日本。そんなに中国を怖がるなよ。オレたちは平和を愛してるんだぜ。アメリカみたいな世界警察になる気は無いし、日本が犯した過去の過ちに対して報復したりしねえよ。ただオマエらが中国を怒らせないかぎりな!)
ああ、政治にスパイいっぱい送りこんどいて日本から戦争するよう仕向けておくのか。
戦後賠償を許したのはお前ら中華人民共和国じゃなくて、中華民国じゃん。
本当に平和を愛してるならなんで仲間のベトナム攻撃したり、ロシアと緊張関係になったり、少ない友好国のパキスタンの人からも中国人は襲われてるんだよ
中国の「憤青」というコメディアンは実に笑えるね。
管理人さんのコメが本当ならネットのコメでの中国の民度が上がってるってことか?
日本、次はネットでの民度をもう少しあげよう
10以上前は日本人は最低な旅行者だったのに今ではベストツーリストになれたんだから、ネットでも絶対できるって
[2009/10/04 01:20]
URL | haru #-[
編集 ]№5757
翻訳乙っす。
前記事にいた中国人さんたち(?)今回は来てないみたいだな。
次書き込まれる時は日本語で、あと特に簡潔な文章をお願いしたいものです。
[2009/10/04 01:21]
URL | #MI4NhetM[
編集 ]№5758
民主主義って、言葉のイメージの割にはかなり生なこわさがあって、
民主主義体制を手に入れた途端分裂する国家もあれば、民主主義でより発展する国もある。
で、もし中国が民主主義体制を手に入れれば・・・
やっぱり分裂しそうな気がする。
韓国も個人的には好きになれない国だが、民主主義体制になってからの発展は事実だろう。
中国人にとって取るに足りないとされている国ですらこうだが、果たして中国は・・・?
分裂も悪くないんじゃないの?
[2009/10/04 01:31]
URL | #3fIBvpkA[
編集 ]№5759
いつもありがとう管理人さん
感謝こめ先に打とうといつも思うけど、自分は長文な駄文をどうしても先に書いてしまうからいつもうっかりしちゃう
>[2009/10/04 00:41] URL | #- [ 編集 ]ナイスな忠告ありがとう!君のおかげで大事なことに気づけた
>[2009/10/04 00:53] URL | #- [ 編集 ] 特に2chとかひどいよな。工作員とかいろいろ多いからだろうけどさ。まあ、元気だして。ここではそんなことは少ないし、自分たちだけでも少しずつ改善してこう。^^
[2009/10/04 01:35]
URL | haru #-[
編集 ]№5760
とりあえず中国の愛国者さんたちは
ご自慢の軍隊の銃が自分たちにも向けられてるのに
気付いたほうがいいよ。
[2009/10/04 01:41]
URL | #eqP7eH0Y[
編集 ]№5761
中国の発展は、歓迎するよ。
だが、移民は出さないでくれないかな。
移民を使って、他国に干渉するのも中国の戦略なのだろうけど。
中国人移民は、確実に中国のイメージを落としてるよ。
[2009/10/04 01:54]
URL | んぼ #sM/MLrMQ[
編集 ]№5762
2chの反応にマジレスしてるような連中はどうでもいいんだけど、比較的まともな人々も、どうも「上下関係」みたいな枠組で国同士の関係を捉えがちなようだ。
当たり前だが国毎に面積・資源・気候・人口は異なるから、どこかの国が何かの指標で一番になったりビリになったりは当たり前。それに一喜一憂してもさしたる意味はない。
「日本は世界第2位の経済大国」と言われると、まぁ地理的条件の割には頑張ってるね、ぐらいは思ったけど、一般庶民には実感ないし、別に特典があるわけでもないし、国際社会で発言力ある?っていうと別になかったと思うし、でも金は出せとか言われるし・・・
順位なんかどうだろうと我々的には居心地のいい生活の為今日も明日も頑張って働くだけだ。
中国はポテンシャルからすれば、いつかは米国を抜くかもしれない。ただ、どういう形で一番になるかが問題で、日本が中国の発展をはらはらしながら見ているのは、どうもこのままでは物凄い悪影響を受けそうだから・・・ってことをわかってもらいたいなぁ・・・
中国は日本にとっちゃ大事な市場の一つでもあるからぽしゃられたら不味いし、環境問題はダイレクトに影響あるし、内戦でも起こされたらわんさか移民が渡航してきそうだし。
まともに発展してくれれば何も問題ないのにね。
[2009/10/04 02:14]
URL | #QMnOeBKU[
編集 ]№5763
日本も中国の市場うまーな状態なので歓迎だよ。
アジアの面汚ししない程度にどうぞ世界から利用されてくださいな。
しかし市場が良いと言ってるだけで、国や人自体が良いなんて世界の国どこも思っちゃいないのさ。
いやぁまぁ、自国の政治に口だせないような国の国民には絶対なりたくないわ。絶対な。
[2009/10/04 02:26]
URL | #-[
編集 ]№5764
いつか中国がGDPでアメリカ抜いたらアメリカ様マジギレ→必死に自国フォローしそうだwww
これまで築き上げてきたプライドが物を言う
[2009/10/04 02:30]
URL | #-[
編集 ]№5765
ライバルだとか敵だとか追い抜くだとか中共に脳みそまで支配され、国家を勝ち負けでしか判断できないなんて豊かになっても時間が止まってるわけだな。
日本ばかりに意識を向けて気持ち悪いったらない。
日本抜きに何も解決できないくせに態度がでかいガキのままだ。日本人にはそんなこと正直どうでもいいし、コピーしかできない道徳のない連中など眼中にない。ただ次から次にこの国から犯罪者たちが入ってきて犯罪の限りを尽くし、環境も製造も技術をよこせよこせと恥知らずに言ってくるから、許せないだけだ。
こんな国を金持ちにし、軍拡の金を運んで私服を肥やした日本の政治家が一番悪いんだよ、っとに。
いい加減に日本抜きに精神が保てるように自立しろ!
[2009/10/04 02:34]
URL | #-[
編集 ]№5766
といっても。上での乱暴なコメやあくまで日本に犯罪にくる連中の話しではあるがね。
本当は、中国側の憎しみによる洗脳の方向転換をしたら、骨の随まで亜細亜人差別の白人よりも、民間レベルでは改善する可能性ってなくはないとは思う。
ただそうなったらやっぱりアメリカも欧州も困るだろうね。
どうせ世界は白人が支配していて中国人も日本人もそれを知ってるし。中国と日本だけで憎悪の連鎖が断ち切れる問題でもないからねえ。
[2009/10/04 02:42]
URL | #-[
編集 ]№5767
経済的発展は日本の利益になるので特にどうでもいいです、問題は常軌を逸した軍拡でしょうね。
日本が警戒してるのは中国の軍事以外にはないと思います。
[2009/10/04 03:08]
URL | #67oAcE0k[
編集 ]№5768
いつも翻訳ありがとうございます
パレード見て思ったのは、この軍事力の裏で泣いてる人もいるんだなぁってことだけです。
中国って隣国より冷静で客観的に物事見るタイプだと思うんだけど(反面残酷)、なんか色々もったいない感じがするんだよなぁ。原動力に日本に対する恨みつらみがあるからかな?やればできるんだから、隣じゃなくて真っすぐ未来を見て頑張ってほしいもんだ。とりあえず言論統制なくそうぜ。
民度→あんだけの人口の民度改善すんの、どんだけ時間かかるのw
[2009/10/04 03:17]
URL | #qkKcU57M[
編集 ]№5769
管理人さんいつもありがとう。
中国人のハングリー精神は度を越えると脅威だけど、
日本人の若者には無い活き活きとしたパワーを感じるね。
あと、日本人からの意見を
「小日本の意見」じゃなくて「外国人の意見」と
捉えてくれてる人がいて何故か嬉しかった。
日本も頑張ろう!
[2009/10/04 03:40]
URL | #-[
編集 ]№5770
うーむ、中国人って、やっぱ侮れないね。
小日本って言ってる奴らに煽られず、
冷静に分析できる人達がいることがすごい。
ほんと、日本も頑張らないとな。
[2009/10/04 04:06]
URL | #-[
編集 ]№5771
日本が頑張って素敵な国になると中国人が日本に入ってきちゃうからそこそこでいいよ
日本人が中国に住みたいって思うくらいになるのは何十年先なんだろうね
[2009/10/04 04:12]
URL | #-[
編集 ]№5773
党軍と武装警察が自国民へのテロリズムに向かってる間はいいですが、国をまとめるために日本などの近隣諸国に向いた時が大きな脅威ですね…
今は日本も国防費を削る時では無いと思うんですけどねえ…
中国崩壊を期待している人も居るでしょうけど、中国の崩壊は東アジア諸国のみならず、中央アジアまで広がる悲劇的な混乱を招くだけで、日本にとって益より損の方が大きいように思います。
しかし、中国共産党は何処を目指してるんでしょう。その辺が不透明なんですよね… もう共産国家の実現を目指してるようには思えないんですが、日本型社会主義ならぬ中国型社会主義を実現するとでも思ってるんですかねえ。まあ今のままだと中国は社会主義国家の色の方がよっぽど濃いですけど。テロリズムで自国民を抑えられなくなった時、どうするのか決めかねてるように見えてならないですよ。
かくいう日本も今後どういう社会体制に向かうべきなのか話し合いが不十分な感じですよね。もうちょっと危機的な状況にならないと、侃々諤々の真剣な話し合いにはならないのかなって気もしてますが。
[2009/10/04 04:14]
URL | #-[
編集 ]№5774
さすが毎日変態ですね
中国人を喜ばせる大変良い内容でしたね
[2009/10/04 04:22]
URL | 通りすがり #-[
編集 ]№5775
日本人は10回騙せるっていう対中国ビジネス本もあるから、日本人は人を疑う目を育てて、油断しないようにしていきましょうぜ!
中国で南京虐殺につけこまれて騙される日本人もいるそうなので…(ここにはいないと思いますが)
近すぎず遠すぎずが一番です。それにはここのブログは最高です。
[2009/10/04 04:42]
URL | #-[
編集 ]№5776
日本メディアの皮を被った反日棒子におだてられて得意気に為らんでくれよ情けない。
知らないだろうから仕方ないけどさ。
…毎日と朝日の実態知った上で読み返したらどんなリアクションするのかね?
[2009/10/04 06:56]
URL | #-[
編集 ]№5777
「中国人」って、どこにいるの?
民主化を望んで、戦車に轢殺されるのが中国人?
待遇に不満を述べると軍隊に鎮圧されるのが中国人なの?
私には、共産党党幹部と富豪「だけ」が中国人で、それ以外は「中国に居住してるだけの奴隷」に見えるよ
[2009/10/04 07:15]
URL | (* ̄・ ̄)ノ ≡旦~~ #qXOZr2Kk[
編集 ]№5778
いつも思うんだが、中国って何を「成し遂げた」の?何が「偉大」なの?
国際的イメージが良いって・・・どこの世界?
足長おじさんの日本って、まさに飼い犬に手を噛まれてるよね。
[2009/10/04 07:22]
URL | #-[
編集 ]№5779
>中国が強大になるのがそんなに悪いことか?オレたちが他国を攻めたりしたか?
中国は侵略したことがない。と言う勘違いしている中国人を、
たびたび見るけど、どうして、こんな考えになっちゃうの?
第二次世界大戦の後で、自主的に戦争した国は、
過去の大戦について文句を言う資格はないと思うけど。
反日というよりは、愛国教育のなせる技なのか?
[2009/10/04 08:04]
URL | #-[
編集 ]№5780
ネットの発言をあまりマジに取るなよ、みんな。
[2009/10/04 08:23]
URL | #-[
編集 ]№5781
ソースが毎日新聞かよ。気持ち悪い社説な訳だな。
[2009/10/04 09:03]
URL | #-[
編集 ]№5782
中国がどうであろうと、日本で安全な食べ物が食べられれて、たくさんの娯楽があればあとは何ものぞまない…(笑)
[2009/10/04 09:09]
URL | #-[
編集 ]№5783
ある意味中国には成長してほしくないです。
不安定なまま大きくなるより、不安定なまま小さな国であってくれたほうが近隣の国としては安心です。
中国はいつか不安定さによって爆発してしまいそうですし、日本としても被害が少ないほうがいいでしょうからね。
あと日本が中国に嫉妬するには、まだ中国は未熟すぎると思います。
国が繁栄しているからと言って幸せな暮らしができるとは思えませんし。
中国の警察や政治家の腐敗具合を見るとなおさら・・・。
日本の政治家もそう変わらないでしょうけど。
[2009/10/04 09:47]
URL | #-[
編集 ]№5784
翻訳お疲れ様です。
たしかに中国とかの発言に比べると、日本のコメントも随分民度が下がりましたよね、恥ずかしい。
上のコメントの奴らは確かに記事読んでないですね・・・・。中国の発展はすごいと思うのですが、良い方向に向かっているのかがよく分からないのでなんとも。
日本も他国の事言えないんですがね。
[2009/10/04 09:54]
URL | #-[
編集 ]№5785
管理人さん、いつもお疲れ様です。
>ネットの発言をあまりマジに取るなよ、みんな。
たしかに殆どがたかがネットの発言なんだが実際本音も混じるよな・・
まぁ本気に取らないのが正解なんですがね。
[2009/10/04 09:58]
URL | #-[
編集 ]№5786
>昔の大国が再び立ち上がろうとしてるんだからな。
大国(笑) いや古代中国と今のお前ら無関係だからw あ、国土と人口的な意味でか?
てかこないだの四川大地震への募金とか8割がピンハネされたんだっけ
こういうのに使われてると思うと…
中国人は戦前の歴史も戦中の歴史も知らないし、
戦後にさんざん援助してもらって今の発展があるのも知らないし、
今も昔も無知でホルホルなのってさすが韓国の宗主国様なだけのことはあるわ
[2009/10/04 10:57]
URL | #-[
編集 ]№5788
対外的には威勢の良い事を言っているけれど、今の政治体制の問題点については私たちより当事者の中国人の方がずっと判ってる訳だから、その目を逸らすためにも反日、対外軍事力誇示という外向きへの視線そらしが必要なんでしょうね。
軍拡も内政の一つと言う事でしょう。
あれだけ広い国土と民族をまとめておくには民主主義では無理なんだろうね。
三国志に習って3つくらいに分裂しないと無理かな。
[2009/10/04 11:02]
URL | #rpqXaCb6[
編集 ]№5789
関係ないコメントで申し訳ないですが、中川昭一さんが亡くなってしまいました…。
保守として、そして対中国でははっきりとものをいう方だったので、残念でなりません…。
[2009/10/04 11:08]
URL | #-[
編集 ]№5790
別に中国が経済大国になるのはべつに異論は無いし
むしろ当然なんだけど、
その成長の仕方が強引でいびつなのが
日本人を不安にさせる。
一党独裁や人権、環境問題などが解決されない限り、
現状ではとても喜べない。
[2009/10/04 11:24]
URL | #-[
編集 ]№5791
中国には早く国民の生活水準を大幅に引き上げる形で発展してもらいたい所。
発展し続けたら元のレートも上がるだろうし、人件費も向上するだろう。そうすれば低コストが売りの中国製品の競争力も下がるだろうし良い事尽くめじゃないか。
問題は10億の人口を持つ国がそういった状態になるまでにどれだけの時間がかかるのかって事か。
[2009/10/04 11:34]
URL | #mQop/nM.[
編集 ]№5793
いちいち小日本って言うのは
余裕のなさの現れなのかね
[2009/10/04 11:41]
URL | #-[
編集 ]№5794
翻訳乙です。
てかお前ら民度民度うっせえんだよ。
やたら民度が民度が言ってる奴の発言が
頭悪くなかった試しがない
[2009/10/04 11:48]
URL | #-[
編集 ]№5795
中国は、
日本に不法滞在する中国人がいなくなり、
独自のブランドをもってコピー商品がなくなり、
環境破壊もなくなるくらいの国になってほしいですね。
そうすれば日本人としても嫉妬せざるを得ないでしょう。
[2009/10/04 12:24]
URL | #-[
編集 ]№5797
記事に対して斜め上のコメントが多くて恐ろしいな
そこがやっぱり中国なんだよな
[2009/10/04 12:28]
URL | #-[
編集 ]№5798
日本は日本、中国は中国で勝手にやっててほしい
日本の本心は中国より大国に、とかじゃなくて
やっぱり鎖国だと思うぜ!
[2009/10/04 12:36]
URL | #-[
編集 ]№5800
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/10/04 12:49]
| #[
編集 ]№5801
翻訳乙です。
軍事じゃなくて中国雑技団のパレードなら、不安も少なかったんじゃないかな。
日本人はお祭り事が大好きだから。
文化的な祭典じゃないのが残念でした。
経済発展なら歓迎だね~。
後はインドも発展してくれれば、日本側としても良い取引相手となる。
中国がこのまま世界第二位のGDPとなれば、日本も余計な肩の荷が下りて一息つけると思う。
[2009/10/04 13:53]
URL | #-[
編集 ]№5804
日本人としては、中国経済が発展することは、結構と言っていいのか疑問だ。経済力は軍事力の一部と言っていいのだから、日本が受ける脅威が増していることは疑いないと思う。
日本としては、早く、国防関係の法整備をすること、政府の財政の収支を透明化して無駄をなくすために、国内改革を加速化すべきだね。
[2009/10/04 14:33]
URL | 甍 #382VQomQ[
編集 ]№5806
翻訳お疲れ様です。
中川元財務の訃報が入ってきましたね。
日本の為を思って政治政策をしてくれていた方を失うのは本当に悲しいです。
悪いニュースばかり入ってくる今の日本には絶望するばかりで、希望も夢も持てなくなりそうだ・・
中川さん、今まで有難う御座いました。大好きでした
[2009/10/04 14:35]
URL | 名無し #-[
編集 ]№5807
中華思想と儒教が思想の根源に
あるから、いちいち上下関係に
当てはめないと気がすまないのが
中国人と朝鮮人。
[2009/10/04 14:44]
URL | #-[
編集 ]№5808
>いちいち上下関係に 当てはめないと気がすまないのが 中国人と朝鮮人。
酷士様と東アジア主義者とプロ地球市民主義者を追加しといてほしいです><
管理人様、冷静コメで半分って・・・そんな毎日に頷くかわいげの無い人民とても見たくないですw
日本の一部のネットとは逆ベクトルで和諧が仕事してるのでしょうかね
[2009/10/04 16:28]
URL | #-[
編集 ]№5810
この祭り日本人で気にしてる人ってどんだけいるんだろうな
[2009/10/04 17:40]
URL | #-[
編集 ]№5811
ここのコメより中国のコメントのほうが謙虚で聡明だと思うのは気のせいか?
[2009/10/04 18:36]
URL | #-[
編集 ]№5812
このブログで知ったからなぁ…
正直どうでもいいというか
[2009/10/04 19:22]
URL | #-[
編集 ]№5814
だからなんでいちいち比べるんだ?
どんなアホなニュースでも中国叩いたりせずに
お行儀いい事言わなきゃいけませんってか?
[2009/10/04 19:52]
URL | #-[
編集 ]№5816
いつもの翻訳ありがどう~
中国と日本語もおkなので、いつも飛ばして見てるけど(中国語か日本語か一方を読む)-v-
,想当年看大国崛起的时候,最让我感动是两个二战的发起国,国和日本,这两个国家的迅速崛起确实值得我们借鉴。
(大国が復興する時に私を一番感動させたのは日本とドイツという戦争を起こした国々だ。これらの国の急速な発展には中国が手本とする価値があると思う。)
<大国崛起>はcctvがつくったドラマのこど、テーマは19世紀で大国になれたいくつかの国家の歴史を顧みて中国が近代化に失敗した原因を探す/反省する、、詳しくは:(日本編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193763
ーーーーーーーーーーーー
超越日本,我们的路还很长,任重道远!
しかしその道のりはまだ遠く、責任は重大だ!)
責任重大じゃなくて、責任が重い。任重道远とは、the burden is heavy and the road is longなどそれは難しいとのこと
[2009/10/04 20:22]
URL | KonW_chinese #-[
編集 ]№5822
自分達は嫉妬されてると思ってホルホルか・・・。
日本以外の大抵の民主国家なら同じ事思ってると思うんだがなあ。
つーか普通に中国がマトモな国家運営をすれば本当に尊敬される国になるのにそうじゃないから失望感があるんだよ。
[2009/10/04 21:05]
URL | VIPPERな名無しさん #-[
編集 ]№5831
中国が二世紀前にもっとしっかりしてくれてたらなー…
とりあえず中国が一番になりたいのなら、日本じゃなくて
アメリカとかインドを気にした方がいいと思うんだけど
あとすぐ北にいる絶賛軍拡中のロシア
[2009/10/04 21:51]
URL | #-[
編集 ]№5842
>>だからなんでいちいち比べるんだ?
どんなアホなニュースでも中国叩いたりせずに
お行儀いい事言わなきゃいけませんってか?
当然だが、どこの国でもコメントでその人(或いは国)の頭の良し悪しが分かるしな。
お前さんはお前さんで中国叩きたけりゃ勝手に叩けば良いんじゃね?
国外で馬鹿を晒したくないから、俺は人の振り見て我が振りを改めるけど。
[2009/10/04 22:41]
URL | #-[
編集 ]№5857
たくさんの『お疲れさん』コメントありがとうございました。
日本のお客さんでも中国の客人でも、ここに遊びに来て頂き、
コメントを残して行ってくれるだけで十分感謝しております。
その上、『お疲れさん』コメまでもらえるなど気恥ずかしい限りです。
どうぞ皆様、当ブログではお気軽にお過ごしください。
『乙コメ』推奨してくださった日本の方、お気遣いありがとうございました。
カッコよかったですw
KonW_chinese様はいつも中国語と周辺知識の解説ありがとうございます。
手抜きしづらくて困っちゃいます・・w
ブログ主
[2009/10/04 23:34]
URL | #-[
編集 ]№5868
う~ん・・・行き過ぎた叩きは不快なだだけど、適度な叩き(というか皮肉やネタにして笑うこと)は何処でもあるし、叩いてる人全員がファビョってるわけでもないしねぇ
「叩くな」はちょっと言い過ぎかな?「罵倒するな」ぐらい?
まぁ日本人全員を品行方正にできるわけもないから、ある程度までは気にしない方がいいと思うな
でも、あんまりな馬鹿コメは窘めた方がいいと思う
「バカがわいてますね(笑)」とか「日本人の方が民度低いわ」よりも、名指しで論理的にマジレスすることをお勧めする
「日本人が~」と曖昧に注意したら「中国人も~」と水掛け論になるしね
[2009/10/05 00:05]
URL | #-[
編集 ]№5878
う~ん・・・行き過ぎた叩きは不快だけど、適度な叩き(というか皮肉やネタにして笑うこと)は何処でもあるし、叩いてる人全員がファビョってるわけでもないしねぇ
「叩くな」はちょっと言い過ぎかな?「罵倒するな」ぐらい?
まぁ日本人全員を品行方正にできるわけもないから、ある程度までは気にしない方がいいと思うな
でも、あんまりな馬鹿コメは窘めた方がいいと思う
「バカがわいてますね(笑)」とか「日本人の方が民度低いわ」よりも、名指しで論理的にマジレスすることをお勧めする
「日本人が~」と曖昧に注意したら「中国人も~」と水掛け論になるしね
[2009/10/05 00:06]
URL | #-[
編集 ]№5879
↑連投すいません;
[2009/10/05 00:07]
URL | #-[
編集 ]№5880
このところ色々中国人の反応見ていると、今の中国も上り調子に見えて実は色々薄氷の上に居るんだなあという事が見えてきた思いです。中国の方のコメントを見るとやけに日本を軍事的に意識しているという気がします。日本の記事に対する反応という事から無理からぬことと最初は思っていましたが、実は中国人は本当に日本を他の実際に敵対している国々より脅威と見ていて、それに対抗する為に軍拡を良しとしているのでは無いかと。
反日教育と良く言われますが、反日より行き過ぎて日本を現在身近に迫る脅威であると叩き込まれて居るような印象を受けます。
それは中国国内に噴き上がる不満の矛先を向ける上で過去に苦渋を飲まされた日本が格好の対象である事が理由だと思いますが、逆にもし日本が憎むべき相手でないと中国人民が知ってしまった時に次に中国政府が中国人民に取るべき手段をまだ用意出来ていないという事の証明であるような気がします。腐敗した政治、拡大する格差、そういったものに対する政府への不満を交わす術を持ち合わせて居ない。
13億の人口を抱え、もうすぐGDP世界2位になろうとする大国の政治体制が、「悪の軍国主義国家日本」と言う虚像が支えて居る。恐ろしく危ういです。
[2009/10/05 01:56]
URL | #rpqXaCb6[
編集 ]№5901
中国共産党が崩壊しない限り中国に未来はねえよ
チャンコロはいい加減目を覚ませ
[2009/10/05 04:30]
URL | #-[
編集 ]№5910
今のままシナが「民主化」すると戦前に戻る。
強力な地方軍閥と外国勢力が結び付き、結局外国に間接統治される。
[2009/10/05 09:01]
URL | #-[
編集 ]№5920
憎しみは憎しみを呼ぶ。
悪循環を断ち切るのは中国人次第。
[2009/10/05 17:16]
URL | ルト #-[
編集 ]№5933
中国って共産主義国家だったな
そう言えば
[2010/02/25 18:16]
URL | #-[
編集 ]№15976