翻訳お疲れ様です。
敵国の子供なのに拾って育ててくれた恩、日本人としてこれからも忘れちゃいけないと思う。
互いに言い合ってると忘れがちだけど、反応の最後のコメントの一言に尽きる。
中国さん謝謝!
[2009/11/17 22:45]
URL | #-[
編集 ]№8637
翻訳お疲れ様です!温首相って涙もろいので有名なんですか。中身はどうか知らないけど、顔は胡錦濤さんより品があって優しそうだなぁ。
中国残留孤児に関しては、育ててくれた中国の人にはとても感謝しています。うちの近所にも一人いましたよ。お兄さんが会社を経営してたので、不自由はさせないと家の隣に大きな離れを建てて、中国から息子夫婦も呼び寄せましたが、やっぱり馴染めなかったみたいで、中国へ帰ってしまいました。本人はともかく、息子がとても無理だったそうです。でも中には中国へ帰るお金さえ無い人も沢山いるんですよね。生活保護は出るみたいだけど・・。
しかし今回の中国人のコメントは優しいのが多いなぁ。
[2009/11/17 23:08]
URL | #a5mnHqOc[
編集 ]№8638
残留孤児を偽って日本に住み着き
親族50人を呼び寄せた中国人のニュースを見てから
どうもうさんくさい目でしか見れなくなった
本物の人の方が多いんだろうけどさ
[2009/11/17 23:13]
URL | #-[
編集 ]№8639
そりゃー上のコメでもあるけど、一般の中国人は基本的にいい人だと思うよ。それは日本人も一緒。文化の違いから真面目とか大雑把とかイメージが付きやすいけど…
まあその文化の違いが決定的な溝を生むことはあるんだけどね。
個人的には日中友好とかより今までのつかずはなれずの関係でいたい。
[2009/11/17 23:15]
URL | VIPPERな名無しさん #-[
編集 ]№8640
なんで中国にしか残留孤児いないんだろう。
満州よりも朝鮮半島の方が日本人多かったはずだけど。
[2009/11/17 23:22]
URL | #-[
編集 ]№8641
3倍近いソ連軍が攻めて来て、満州の北半分は放棄されたの
そこに居た日本移民はソ連軍から必死になって逃げたのよ。図書館にいけば幾らでも記録がある
[2009/11/17 23:44]
URL | #-[
編集 ]№8643
中国人は素直というか純粋というかなんというか…日本人にはないよなこういうの
まぁ良くも悪くも、だけどさ
ネット内日本人の皮肉屋的なさぐれっぷりも嫌いじゃないんだがねw
温さんて泣き上戸なんだな
[2009/11/17 23:44]
URL | #-[
編集 ]№8644
翻訳お疲れ様です
大変な中で孤児を引き取って立派に育ててくれた中国の人達には感謝
中国とは仲良し!ってレベルまではいかなくても
睨みあいつつも協力できる位までには関係が良くなるといいんだが…
[2009/11/17 23:46]
URL | #-[
編集 ]№8645
ほんとそうだよ。
戦争なんて一部の愚か者のやることで、
巻き込まれる側は堪ったもんじゃない。
[2009/11/17 23:56]
URL | #-[
編集 ]№8646
朝鮮孤児は、普通に殺されてるから居ないんだよ。
[2009/11/17 23:57]
URL | #-[
編集 ]№8647
生き別れになった肉親に会いたい、一緒に暮らしたいと思うのは普通じゃね?
当時、日本軍がもし女子供を虐殺していたとしたら、日本人孤児を引き取るどころか殺していたんじゃないか?
それをしなかったということは・・・。
あ、そうか中国人は寛容でしたねw
[2009/11/18 00:03]
URL | #-[
編集 ]№8648
>孤児たちを捨てた生みの親は戦後、日本に生きて戻ったんでしょ。
>じゃあどうして子供を捨てたりしたの?
捨てたくて捨てたとでも思ってんのか
しかし中国人達が言ってるように、残留孤児の人達は中国人として生きたほうが楽かもね
別に在日半島人みたいに自分が育った土地をこき下ろしてるわけでもないし
色々複雑な思いもあるだろうけど、もうご高齢だし住み易いところで穏やかに暮らしてほしいよ
[2009/11/18 00:05]
URL | #-[
編集 ]№8649
俺の祖母は満州帰りなんだが、祖母の話によると
日本人は頭が良いからといって欲しがったらしい、特に男の子。
[2009/11/18 00:09]
URL | #-[
編集 ]№8650
日本でも孤児は浮浪児なんて呼ばれて棒で追い払われたんだぜ。
どこにだって良い人間とそうなれないのがいる。
残留孤児を育てた人は素直に尊敬したい。
[2009/11/18 00:13]
URL | #-[
編集 ]№8651
この言葉が届く訳ないだろうけど、残留孤児に関しては素直に感謝したい
ありがとう
日中友好か・・・
お互い複雑だな
[2009/11/18 00:28]
URL | haru #-[
編集 ]№8652
これについては中国人に感謝してる。
ふと思うんだが中国残留孤児がこれだけ中国で育てられて朝鮮残留孤児って一人もいないのは全員殺されたからか?
[2009/11/18 00:47]
URL | もえたか #JalddpaA[
編集 ]№8653
>戦争を自ら体験し、その恐ろしさと肉親を失う痛みを知っている人達だからこそ、命の大切さを理解できるのさ。
珍しく中国人の意見に賛同できたなあ。
もちろん労働力として拾われたってのもあるんだろうけど、
理由の一つはこういう部分もあったんじゃないかなあ。
[2009/11/18 00:49]
URL | #MdcAdhIA[
編集 ]№8654
>戦争なんて一部の愚か者のやることで、
>巻き込まれる側は堪ったもんじゃない。
何だよ?この朝日新聞の申し子はw
[2009/11/18 00:52]
URL | DM6 #-[
編集 ]№8655
>ネット内日本人の皮肉屋的なさぐれっぷりも嫌いじゃないんだがねw
日本人はすれっからしばっかりだからなw
よく言えば洗練されてるんだが、悪く言えばひねくれてる。
支那人は悪く言えば単純だけど、よく言えば純朴とも言える。
[2009/11/18 00:56]
URL | DM6 #-[
編集 ]№8656
日本の糞ネトウヨも見習ってほしい内容。
翻訳お疲れ様でした。
[2009/11/18 00:58]
URL | あ #-[
編集 ]№8657
これについては素直に評価したい。
中国政府の情報操作と反日教育さえなければ、基本的に素朴でいい人達なんだろうな。
[2009/11/18 01:14]
URL | #-[
編集 ]№8658
中国残留孤児の二世、三世がいろいろ日本国内でやらかしてる件について(ry
[2009/11/18 01:22]
URL | #-[
編集 ]№8659
情報操作や反日教育がなかろうが、
彼らには立派な中華思想がある
[2009/11/18 01:25]
URL | #YKXnIRO.[
編集 ]№8660
誰かが言ってた言葉で中国には世界一の悪人もいれば世界一の善人もいるってのを聞いた時そりゃそうだwって思ったなあ。
この残留孤児達は日本側の家族に会って見たいという感情は分かるんだが、既に言葉は分からず完全に中国人として生きていて日本に来て生活できるのか?養父母や友人知人と離れてその年で見ず知らずとなった国で生きて行く方が辛くないか?とか不思議な思いもある。
[2009/11/18 01:27]
URL | 名無しさん #-[
編集 ]№8661
中国人のコメントはいろいろあって、読み応えがありますね。
日本はその点、かなり画一的ですね。
たぶん、色々な意見があっても、反対意見は言いにくいんでしょう。
温首相は、やさしそうだけど、骨太でかなりの苦労人でしょう。天安門事件の時に、趙紫陽氏が拡声器を使ってデモ学生たちを説得していたときに、彼の横にじっと付き添っていたのが、若き温首相だのもね。最近、写真で見てびっくりした。よくも粛清されなかったものだ。そういうこともあって、彼は人気があるのかもしれない。
[2009/11/18 01:29]
URL | 甍 #382VQomQ[
編集 ]№8662
>日本人は頭が良いからといって欲しがったらしい、特に男の子。
そういう話も割りと聞くけど、子供が義理の父母を慕い、感謝しているのはやはり愛情を受けたからだと思うよ。
もし自分がその立場でも、成長して敵国の子供だった自分を育ててくれたという事情を理解すれば、益々愛情と尊敬を感じるだろうな。
普通の親子より絆は強いかもしれない。
[2009/11/18 01:29]
URL | #9ddgPdqs[
編集 ]№8663
[2009/11/18 01:32]
URL | 甍 #382VQomQ[
編集 ]№8664
アンさんお疲れ様でした~
>温さんて泣き上戸なんだな
うわぁ。。。そこまで知ってるの?時々ネチゼンから「温赤ちゃん」と言われている...PRの上手なタイプでもあるから中国国内で人気トップ。
>この言葉が届く訳ないだろうけど。
きっと届けたと思いますよ。その気持ちだけでも十分だと思います。
>中国政府の情報操作と反日教育さえなければ
今、これについて分かってくれる中国人は昔よりずいぶん増えていると思います。特に文化面での交流を更に進めば効果的。
[2009/11/18 01:33]
URL | シモア #-[
編集 ]№8665
>養父母の事をそんなに愛してるんなら、どうして日本に帰ったりしたんだろう?
これってやっぱり本人が本心では日本行きを望んでいなかったとしても
一緒に自動的に日本国籍を得られる親戚が奨めてくるんじゃないかなぁ……
貧しい農村なんかじゃ一発逆転を求めて日本行きたがる人いるだろうし
[2009/11/18 01:42]
URL | #-[
編集 ]№8666
管理人様更新お疲れさまです!
その一方で、日本でひきとった〇〇人孤児は、大切に育ててくれてた養父母を戦後「日本人だから」という理由で殺し(ry
しかしその優しさを、弾圧してる少数民族に分けてあげて…って無理でしょうか。知らない人も多いみたいだし、中国は広すぎますから。今から変わっていくのかな…?
日中「友好」ならいいんですが、「侵略」「併合」は勘弁です…そこんとこよろしくお願いしますね中国さん(笑)
知ってるの中国人の方は、すごい真面目で血の気は多いとこだけが問題だけど、まわりが上手くおさえてれば、普通に良い人。
どうか中国は反日教育やめてくれますように…。そしてこの世から戦争や侵略がなくなりますように。
[2009/11/18 02:10]
URL | #-[
編集 ]№8667
敵国の子供なのに日本の残留孤児を育ててくれた、
たくさんの中国人の養父母のみなさんには心から感謝します
中国国籍を取り、中国に残って暮らしてる元残留孤児も大勢いますよ
[2009/11/18 02:31]
URL | #-[
編集 ]№8668
中国が日本を侵略する事を心配する日本人結構いるね。
逆に中国人のほうも日本が再び中国を侵略すると思ってる人もいる。海自のヘリ空母竣工で大騒ぎしたり。
中国は仮想敵国多いから過剰反応するんだろうね。日本人から見たら日本が再び侵略戦争するなんて噴飯ものだが
[2009/11/18 02:50]
URL | #-[
編集 ]№8669
これは中国人ならではの寛容さだと思うよ。そりゃ中国には残酷なひともたくさんいるけど、こういのって朝鮮でもロシアでもありえない。殺されるか奴隷のように働かされて終わってる。
中国は広いよなあ。
いろんなひとがいるんだろうな。
[2009/11/18 03:17]
URL | #-[
編集 ]№8670
中国人は中国に入ってきた他民族を受け入れてやる懐の深さがあるよな。
大陸だからなんだろうなきっと。
[2009/11/18 04:02]
URL | #-[
編集 ]№8671
お前らも単純だなあ
発展途上国でなぜ子供が誘拐されたり
人身売買されるのか理由を考えてみろよ
[2009/11/18 04:21]
URL | #-[
編集 ]№8672
中国残留孤児の場合は、満州が崩壊してしまった後の敵地での出来事。
敵地からの脱出に際して、子供を置いていかざるを得ないとの判断から生まれたようだ。
長旅の危険を考えると、敵地であっても育てるぞと言って貰えれば預ける気にもなったと思われる。
韓国残留孤児は居ないはず。
というのは当時はまだそこは法的には日本だったわけだし、駐留の軍隊も治安状態も混乱はあっただろうが崩壊していなかった。引き揚げの記録を見る限りでは朝鮮半島に入ってしまえば比較的移動はスムーズだったようだ。
しかし、それも終戦から時間が経つとどうだったかは不明。
まあ、もし終戦即韓国独立ってことになっていたら、引き揚げは相当大変なことになっただったろうなあ・・・。
いつも興味深い話題を提供してくださる管理人さんに感謝。
[2009/11/18 06:21]
URL | #-[
編集 ]№8673
子供を現地人に託さねばならなかった親の絶望感は如何ばかりかと再考させられます。
複数の軍閥や外国軍に翻弄される当時の中国庶民にとって、国民とか敵国という概念は薄かったでしょうね。戦後の反日=政権の妥当性根拠+外交カードという構図が作られるまでは。
大半は昨今の現地事情同様に、労働力とか売春奴隷として扱われたのでしょうが、家族として育ててくれた方々には感謝しなければならないでしょう。
[2009/11/18 06:44]
URL | 12の3 #CFnWuolQ[
編集 ]№8674
血筋が日本人というだけで実質的にはまんま中国人ですからね彼ら
日本に渡ってきたのも単に金が欲しかった、良い暮らしがしたかったからでしょう
で、残留孤児当人はともかく付いてきた家族は全く日本語を解さないし生活習慣もまるで異なるわけで…
夫婦揃って仕事にも就けず生活保護を余儀なくされ、子供達も日本に溶け込めず不良化という世帯の何と多いことか
実際ありましたよね、残留孤児2世で構成されたという暴走族が
彼らの顛末を見るにつけ、政府の残留邦人帰還事業は失敗だったと断ぜざるを得ません
中国が経済発展してきた昨今の世情を鑑みるに
実は彼ら、帰国しないでずっと中国で生活していた方が、今よりずっと幸せになれていたのかもしれませんね
そう考えると写真の彼らの笑顔にも強い説得力があります
[2009/11/18 07:16]
URL | #-[
編集 ]№8675
中国残留孤児を中国人の美談と捉えているのは、少々お人好しすなんじゃないかと昔から思っていた。
そもそも戦争が終結したんだから、その時点で日本人を安全に日本に帰すのは中国の責任でしょう。中国の領土になったんだから、領土内の外国人の移送ぐらい責任をもってやるべきじゃないか(まあ実際は無理なのはわかるが)。
国交正常化してもなお多くの残留孤児が帰国できなかったのは、日本のせいでもなんでもなく中国のせい。
本来ならば日本がガンガン中国に責め立てるべきじゃないか。
「中国の人が育ててくれた。感謝!」
って思う日本人て、あまりにバカだと改めて思う。
[2009/11/18 07:47]
URL | koson #UzRjK6sQ[
編集 ]№8676
残留孤児の子孫グループが中国系商店街からみかじめ料を取ろうとしてリーダ格のチンピラ数人が逮捕されたっつーニュースが東京の錦糸町かどこかであったな最近。
[2009/11/18 07:58]
URL | #amXlFcx2[
編集 ]№8677
「私たちが悪かったのだから、理不尽な酷い目に遭っても自分たちのせいだ」
ってなんで思うのだろう?
原爆、東京大空襲、シベリア抑留、残留孤児etc...
全部「あやまちは繰り返しません」と自分たちを責めて、本来責めるべき相手がいることを思いもしない日本人。
仮に日本が悪だったとしても、それと「だから理不尽な目に遭っても仕方ない」というのは別の話。
「それはそれ。これはこれ」で考えるべきで、残留孤児が発生したのは中国のせいなんですよ。
もし中国と日本の立場が逆だったら、中国人は「残留孤児を発生させた日本は、永遠に謝罪と賠償を」と言ってるレベル。
[2009/11/18 08:01]
URL | koson #UzRjK6sQ[
編集 ]№8678
ちょっと落ち着けよ(´・ω・`)
[2009/11/18 08:51]
URL | #-[
編集 ]№8679
>そもそも戦争が終結したんだから、その時点で日本人を安全に
>日本に帰すのは中国の責任でしょう。
そん通りですわな。正論です。
日本人は人が良すぎるからね。いいところでもあるんだけど。
ただあの状況で日本人の子供を引き取って、まっとうに育て上げてくれたのは
概ね善意からだと思うよ。当時敵国の国民の子供をそれなりに愛情もって
育てるのは損得勘定では理解できんもの。奴隷労働させたってんなら別だけど、
もしそうなら今回のエントリみたいな話は生まれんだろし。
だからひとりひとりの里親に感謝するのは、自然なことだと思うんだ。
ただ勘違いしてる支那人が「我々は敵の日本人の子供を育ててやったアル!本当に
道徳的な民族アル!日本は感謝するアル!」とかのたまってきたら、
「何言ってんの?お前(プ」くらい言いたくなるのも自然なことだと思うんだ。
[2009/11/18 09:34]
URL | DM6 #-[
編集 ]№8680
誰も全て日本が悪いなんて言ってないだろ。
原爆と大空襲はアメリカが悪いし、シベリア抑留はソ連が悪いよ。当たり前だ。
残留孤児ができたのもソ連のせい。中国政府の責任も多少あったかもしれないが、少なくとも孤児を育てた一般の中国人の責任ではないし、育てたことについては感謝するのは人として当たり前のことだろう。それすらできずに他人に文句ばかり言っているのは、韓国人と同じだよ。
[2009/11/18 09:36]
URL | #-[
編集 ]№8681
日中友好悪くない。いいと思うけど。
[2009/11/18 09:42]
URL | あ #-[
編集 ]№8682
江戸川区で二世三世と中国人が不良グループを結成しているそうな。言葉や文化の壁は時間がかかるのだろう。
祖母は労働力として欲しかった側面が大きかったと言ってたが同時に愛情もあったとの事。これは日本人もなかなかできない寛容と家族愛があったと思う。勿論美談だけでなく、引き上げに際し語れないどす黒い負の部分が色々あったが、これは戦争だったし。
ちなみに一方的に中立条約を破棄し満州に攻め込んだロシア人は陵辱をしまくり沢山の日本人女性が自殺した。その選択肢を選ばなかった女性も帰国後、堕胎手術をした。九州大学医学部に克明な記録がある。
[2009/11/18 09:47]
URL | #-[
編集 ]№8684
国に居座って帰ろうともせず同化もしないどっかの半島民族とは大違いだな
[2009/11/18 09:52]
URL | 今日も名無しさん #-[
編集 ]№8685
警戒と感謝を分けて考えるべきだね
あと忠告を突っぱねるのもどうかと思う
友愛は人を傷付けるんだよ
言い方の問題はあるけど、つけ込まれる人が多い以上は温かい話でも辛辣さは必要
[2009/11/18 10:00]
URL | #-[
編集 ]№8686
管理人さん、翻訳ありがとう。TVも新聞も報道したのだろうか。初めて知りました。
[2009/11/18 10:30]
URL | #oxuJVEVg[
編集 ]№8687
良い翻訳をありがとうございます!
[2009/11/18 10:42]
URL | #-[
編集 ]№8688
取り上げてくださってありがとうございます。リクエストした者です。
割りと好意的な反応が多いようですね。新聞に歓迎されていたと書いてあったのは、あながち間違ってはいないという事でしょうか。
放っておいても誰かが何とかする思う人が多い世の中で、自分が育てると決意してくださった方には頭が下がります。
労働力など多少の計算や、その後の問題があったとしても、育ててくれた事実にはまず感謝して当然かと思います。
管理人さん、ありがとうございました。
[2009/11/18 12:01]
URL | あさぎ #-[
編集 ]№8689
>その時点で日本人を安全に日本に帰すのは中国の責任でしょう。
恐れ入りながら、この意見には納得しかねると思います
現地に駐在した関東軍こそ、敗戦責任を負う覚悟が無かったのか
満蒙併合を夢中になって中国人に対する威張るばかりの連中たちは
勝手に満州を侵入して平民を「開拓団」として入植させたあげく
結局自国の国民を守る義務も果たしていなかった
彼たちを絶望に落ちさせて見殺してしまって
集団自決のような大惨事も免れなかったという
軍人たる者はいったい何のために戦ってきたんだろう
-------------------------------------------
山崎豊子さんの「大地の子」もこれについて書かれたものですね
もし管理人さんが興味あったら、この記事を併せて見てください~
[2009/11/18 12:15]
URL | シモア #-[
編集 ]№8690
貼り忘れてすみません
http://pop.pcpop.com/061219/2790257.html
(すべては事実かどうか分かりません、ただの孤児たちに対するインタビューや感想)
[2009/11/18 12:25]
URL | シモア #-[
編集 ]№8691
大地の子
[2009/11/18 12:28]
URL | #-[
編集 ]№8692
なお、kosonさんいにこの孔子の名言を贈ってあげたい。
「其恕乎、己所不欲、勿施於人」
[2009/11/18 12:53]
URL | シモア #-[
編集 ]№8693
温家宝は、こういう人気取りの場面に必ず顔突っ込んできますよね~。地震の時もしゃしゃり出てむしろ捜索が遅れたり。
感動が台無しだ。
[2009/11/18 12:56]
URL | HH #-[
編集 ]№8694
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/11/18 13:09]
| #[
編集 ]№8695
>中国人は寛容だよなー
>日本には恨みしかねえ。愛なんてあるかよ!同情なんてもっての外さ!!
自画自賛にも程があるだろw
[2009/11/18 13:25]
URL | 中国人 #-[
編集 ]№8696
>シモアさん
その一文だけ抜き出して戦中の事のみで語るのはどうでしょう?
>そもそも戦争が終結したんだから、その時点で日本人を安全に日本に帰すのは中国の責任でしょう。中国の領土になったんだから、領土内の外国人の移送ぐらい責任をもってやるべきじゃないか(まあ実際は無理なのはわかるが)。
と書かれてますが?
戦中の満州についてはほぼその通りです。(個人的には、清時代の満州から知ってほしいですね)
「大地の子」は中国の方にはちょっとイラっとするシーンもあるかもしれませんが、あれは小説、お話として受け止めてください。
[2009/11/18 13:48]
URL | #-[
編集 ]№8697
中国人は利益があるかないかで行動するからたぶん可哀想だから・・・なんてないと思うなぁ
[2009/11/18 14:56]
URL | #-[
編集 ]№8699
関係ないけど改めてみると温家宝って名前何かかっけえええええ
どっかのサイトで見たけど、東京スカイツリーは中国語(?)で東京天空樹っていうらしいね
かっこ良すぎて厨二くさい…だと…
[2009/11/18 14:57]
URL | #-[
編集 ]№8700
№8697さん
一理があると思います。つまり中国政府はこの責任を果たす役割でしょうね。
でも中国にとって「終戦」は日本よりずっと長い話でした。
日本軍捕虜の移送は数年間に渡っていて概ねに果たしていたが、
当時の状況から判断すると、地理的に分散した孤児たちの移送はあんまり困難すぎると想像できないわけでもないだろう。
ソ軍侵入により関東軍の統治が崩れたとたん、中国の国共内戦が勃発し、
そして内戦が終わったばかりまた朝鮮戦争が勃発し、
この二つの戦争に巻き込まれた満州(中国語では東北地区)の人々は孤児たちを日本に帰したところで、どうやって生き残せるのか一生懸命頑張りました。しかも冷戦体制のもとで日本と中国は敵性国家だったし。
これらを考えなければいけないと思います。
[2009/11/18 14:59]
URL | シモア #-[
編集 ]№8701
「~せい!」ってまるで韓国みたいだな
<koson
言い過ぎ。
どういう理由があろうと、日本人の子供たちを助けてくれたんだぞ?
中国人の美談でいいじゃないか。
彼らは命令されて助けた訳じゃないんだから。
感謝して何が悪いんだよ。
[2009/11/18 15:15]
URL | haru #-[
編集 ]№8702
どんな時代であっても、またそこがどんな場所であっても人を育てるっていうのは大変なことだと思う。
まして、戦後間もなくで自分と血がつながっていない子なら尚更…。
そこに政府や個人にどんな思惑があったとしても決して楽ではなかったはず。
素直にありがとう、と伝えたいです。
日中友好に関しては、けん制しながらも互いに高めあえる関係であればいいと思っています。
[2009/11/18 15:26]
URL | #-[
編集 ]№8703
>冷戦体制のもとで日本と中国は敵性国家だったし。
>これらを考えなければいけないと思います。
日中国交正常化後も暫く、日本からの要請があったにもかかわらず残留孤児の帰国どころか調査さえなかなか進みませんでした。
国交正常化前にも残留孤児の調査、帰国を赤十字を通じて求めています。
どう考えても残された日本の子供を残留孤児にして不幸にした原因の多くは中国側にあるだろう。
[2009/11/18 15:30]
URL | koson #UzRjK6sQ[
編集 ]№8704
日本人の子供を育ててくれた中国人には感謝すべきなのかもしれないが、それも中国政府の犯した過ちを極一部の中国人がフォローしただけのことと捉えるのが当たり前の考え方だと思うよ。
それを過剰に美談にして、日中友好とか言うのはちゃんちゃらおかしい。
[2009/11/18 15:37]
URL | koson #UzRjK6sQ[
編集 ]№8705
みんな良い笑顔しているね。
この件に関しては中国人民に感謝の意を唱えたい。本当に有難う
ただ、残留孤児の二世三世の犯罪が絶え間無く続いているのは残念だ。
中国人の偽装入国問題もあるしな。
生活保護云々以前に、国や自治体が彼らに日本語の再教育を行う必要があると思う。問題は山積みだ
[2009/11/18 15:49]
URL | 名無しさん #-[
編集 ]№8706
残留孤児二世三世のあの犯罪度を見る限り親がどんな教育を受けたのか程度が知れる。
[2009/11/18 16:16]
URL | #-[
編集 ]№8707
これって殆ど満州での事ですよね。
満州は五族協和を謳って、そこに住む人は表向き満州人だった。(戸籍はなかったそうだけど。)だから満州に住む日本人と中国人は同じ満州国の国民として、共存してたんだともいます。あくまで庶民レベルでは。だからこそ、子供たちを愛情を持って育ててくれたのかもね。
>8664さん
温首相は今の方が素敵ですね。
[2009/11/18 16:28]
URL | #JLNxlhL6[
編集 ]№8708
NO.8662 甍さん
趙紫陽氏って天安門で学生の武力弾圧に反対して失脚したんだね。この人が国家主席になっていたら今とは全然違っていたのかな?そしてそこに付き添っていた温家宝さんがよく首相になれましたね。
私は中国共産党の事は良く分からないんですけど、首相になった人がいずれ国家主席になるものなんですか?温家宝さんがそうなるかは分からないけど、中国にもやがて李登輝みたいな政府から国民へ民主主義を与える人が出てくるのでしょうか・・。
[2009/11/18 16:43]
URL | #JLNxlhL6[
編集 ]№8709
>>No.8708
なんか曖昧な知識だな。
満州国のなかでも、日本人は日本国籍のままだよ。調べればわかるから。
[2009/11/18 17:01]
URL | #-[
編集 ]№8710
>シモアさん
no.8697です、なるほど中国側の終戦を完全に失念していました、申し訳ない。
ただ私個人としてはやはり日本に一方的に責任があるかのような考えは受け入れがたいのです。
少なくとも日本は残された者を祖国に戻しています(100万人以上)
この事をまず知って欲しいのです。
その上で、残された日本人のお世話をしてくれた事に中国人に感謝をしたいと思っています。
[2009/11/18 18:04]
URL | #-[
編集 ]№8711
>>№8710
>首相になった人がいずれ国家主席になるものなんですか?
いいえ。むしろ首相になった人は主席にはもうなれないでしょう。
>中国にもやがて李登輝みたいな政府から国民へ民主主義を与える人が出てくるのでしょうか・・。
同志よ!僕もそう望んでいるぜ!それは唯一血を流さず民主主義になる道だね。アジアも安定でいられるしね。そうなる可能性も十分ある。15年以上先の話だけど。
[2009/11/18 18:12]
URL | 中国人 #-[
編集 ]№8712
>この事をまず知って欲しいのです
本当の話であったら中国政府も多少責任を取るべきだと思います。
まぁ、「終わりよければ全てよし」じゃないの~
>僕もそう望んでいるぜ!
個人的には李登輝を好まないといっても、
あいつは立派な政治家であることを認めざるをえない。
中国人さんも中国人ですか?
[2009/11/18 19:05]
URL | シモア #-[
編集 ]№8713
>シモア
中国人です
[2009/11/18 19:32]
URL | 中国人 #-[
編集 ]№8714
80年代初期の頃は、この残留孤児帰還とかNHKのシルクロードが放映されたり、
日本の中国観はすこぶる良かったんだよね。
悠久の歴史、純朴で暖かい国民、雄大な自然とかのイメージ。
その頃の世論調査では、八割が中国が好きだと答えとるw
それが今では嫌いが八割。ひとつの国への印象がこれだけ
短期間に悪化するのも珍しいのではないだろうか。
[2009/11/18 21:41]
URL | DM6 #-[
編集 ]№8715
日中友好はアメリカ様が許さないだろ
今の日米間のグダグダっぷりはまったくしょうもない…
[2009/11/18 21:47]
URL | #-[
編集 ]№8716
責任云々・・が沸いているが、そこら
あたりの議論はあってもいいだろう。
しかし、一般の中国人たちが日本人
の哀れな子達を救ってくれた、育てて
くれたという1点の事実には素直に
感謝したい。
子供を育てたことがある人間なら
誰でもそう思う。
[2009/11/18 21:50]
URL | #-[
編集 ]№8717
ちなみに終戦直後の朝鮮半島では、現地の日本官僚たちは当時絶大な信用を誇ったNHKラジオを通じ「一般人は現地に留まれ」と呼び掛けた。
そして、日本官僚たちは家族を連れ、自分達だけコッソリ逃げ出した。
全員で逃げると船が足りないからだ。
やがてロシア軍がやってきて、官僚の呼び掛けを信じて現地に留まっていた日本人の一般人たちは野蛮なロシア人たちに蹂躙されまくった。
豆知識な。
[2009/11/18 22:26]
URL | #-[
編集 ]№8718
日本には昔から中国人いっぱいいるけどなー。
[2009/11/18 22:35]
URL | テレスケ #-[
編集 ]№8719
これが無ければ、人民共への印象はまた少し違っていたものになっていたでしょうね。
物事の理由が単一のみに求められるべきでは無いでしょうし、人間的な情が根底にあったことでしょう。
素直に感謝いたします。
[2009/11/18 23:07]
URL | #-[
編集 ]№8720
管理人さんいつもありがとうございます
気が向いたらでいいんですが
↓このサイト(2chを中文に翻訳するサイト)の
http://hi.baidu.com/letus2ch/blog
↓この2chのスレに対する中国人の反応を紹介してもらえないでしょうか?
http://hi.baidu.com/letus2ch/blog/item/cdf65c5d459ad749faf2c0ef.html
日本の経済に対するものだからなのか、なぜかその記事のコメント率が異常に高いんです
暇な時とかでいいので、どうかお願いします
[2009/11/18 23:12]
URL | haru #-[
編集 ]№8721
これが無ければ、当時敵性国民の子を政府や大多数の国民の意に逆らってまでなんで助けるのか?
人間としての情だけなのか?満州とは何だったのか?なんて考えもしなかったからね。
当時の人達に素直に感謝してるだけに中華人民共和国としての政治利用は止めて欲しいね。
[2009/11/18 23:25]
URL | #-[
編集 ]№8722
いい話だと思ふ
普通敵国残留孤児なんて殺されると思ふ
身寄りのない子を育ててもらった
四川の地震では復興の手助けをする
困った時はお互い様
それでいいんじゃないの?
[2009/11/18 23:41]
URL | mujina #-[
編集 ]№8723
もう少しだけこういう時代が続けばいいなぁ。
[2009/11/18 23:44]
URL | VIPPERな名無しさん #-[
編集 ]№8724
はっきり言っておく。日中どうのという奴は(以下を)無視していい。
南京大虐殺が負のキャンペーンであるなら
中国残留孤児は正のキャンペーンだ。
感謝を表明したい奴はすればいいが、表明しない日本人を非難する必要はない。
残留孤児は、彼らが中国から呼ぶ親戚その他で人数がふくれあがり、池袋その他の残留孤児子孫の暴走族グループ、暴力団が暴れる現状を生み出している。
この美談と同時にそれを思い出すのは、自然だろ。
今の現状を見て、今の感想を言う人間がいるのは、気に入らないのだろうがね。
結局残留孤児を窓口にして、日本に今何が起きているか。過去の感謝に酔いしれるのも結構だが、自分は、大事な人たちと今を生きているんでね。
それと。
中国人のコメントを持ち上げるために、日本人のコメントを貶めるってのは、日本人らしくないね。
[2009/11/19 00:46]
URL | #-[
編集 ]№8725
何イライラしてんのこの人は
[2009/11/19 01:01]
URL | #-[
編集 ]№8726
そう言う複雑な感情なんだろ
[2009/11/19 01:15]
URL | #3/VKSDZ2[
編集 ]№8727
池袋周辺に住んでる人なんじゃない?迷惑被ってたら(騒音や治安悪化)それの原因になることがどんな美談であれムカついてしまうのはしかたないから。
[2009/11/19 02:15]
URL | #-[
編集 ]№8728
>>8725
至極真っ当な意見だな。
過去より今が一番大事なのは当然。
そういえば最近中国シンパがコメント欄に増えてきてる気がするんだが・・・(中国人かもしれんが)まあこのブログが人気になってきたってことなんだろうけど。
[2009/11/19 02:23]
URL | #-[
編集 ]№8729
(´・ω・`)
[2009/11/19 03:23]
URL | #-[
編集 ]№8730
「中国動漫新人類」の著者、遠藤誉さん
(御年68歳、中国長春出身の女性物理学者、社会学者、作家)
この人は残留孤児ではないが、プロフィールがすさまじいので掲載。
日本の敗戦後、中国内戦で長春はその主戦場になり、遠藤さん一家は長春を脱出
して北朝鮮との国境に近い延吉にいたが、1950年6月から朝鮮戦争が始まったため、
その年の暮れに万里の長城を越えて天津に行き、天津で中国人ばかりの小学校に
上がった。
小学校では「日本鬼子!」とか「日本狗」と罵倒され、石を投げられ唾を吐きかけられ
て、自殺を試みたこともあるが、「悪いのは一部の軍国主義者だ」という担任の先生
の言葉に救われ、その後はしっかり「毛澤東思想」の教育を受けて、1953年9月に
日本に帰国。
その当時でさえ、こんな中国人教師がいたのだから、中国人というのはすごいなと
思うよ。まあ、一部だけどな。
[2009/11/19 06:33]
URL | #uP9uBTlw[
編集 ]№8731
WW2後なんだから別にすごくないと思うんだが。
広島や長崎や無差別爆撃を受けた日本全国の都市にも戦後ならアメリカ人は普通にいただろ。
現在でも脱北者の子供が中国で売買されてるように、労働力や将来の嫁の確保という意味もある。でも時間と共に本当の家族としての絆を築いた人達もいたんだろう。それらは嘘じゃないだろうし素晴らしいことだと思う。かつて日本人がいた町の日本人墓地を守ってくれていたロシア人や太平洋の島々の人達もいる。朝鮮半島でも同様に日本人の墓石は家の基礎や階段の石として利用された…あれ?
[2009/11/19 07:48]
URL | #-[
編集 ]№8732
人を育てる事は大変なんで中国の養父母には、感謝ですね。
労働力として考えるのは、人は働かないといけないので当然なとこかと…
しかし、気になるのは、養父母は、漢民族ですか?ってとこですかね。
[2009/11/19 08:06]
URL | #-[
編集 ]№8733
そうそう、原爆直後の日本人ばかりの小学校にアメリカ人の子供James君が入学(あり得ないけど)。
日本人の担任教師が「原爆を落としたのはJames君じゃありません。だからJames君をいじめたりしちゃダメですよ」とクラスに指導。
普通こんなことぐらいで「日本人は凄い民族ですね!」と賞賛するか? 「まあ教師なんだから当たり前だよな」「良い先生だな」ぐらいだろう。
なのに中国(や韓国・朝鮮)のことになると、異常に下駄を履かせた高評価をする。そういう態度こそ差別だと思うよ。
新大久保駅でホームから落ちた韓国青年だけ大きく評価されるのも似てるわな。
[2009/11/19 09:12]
URL | koson #UzRjK6sQ[
編集 ]№8734
そうそう、人間が文字の読み書きをしても誰も驚かないけど
犬が文字を理解したら「まあー賢いねえー」と感心して褒めるのと同じ。
それって相手を対等に見ないで見下してる気持ちがあるからだよね。
[2009/11/19 10:44]
URL | #-[
編集 ]№8735
満州国がモンゴルの様に独立してたらどうなってただろう。
[2009/11/19 10:51]
URL | #-[
編集 ]№8736
日本共産党や社会党とつながりがあった頃から、「悪いのは一部の軍国主義者だ」っていうのは模範的な中国共産党員の答だな。
[2009/11/19 11:06]
URL | #lXawipos[
編集 ]№8737
>日本共産党や社会党とつながりがあった頃から、「悪いのは一部の軍国主義者だ」って
>いうのは模範的な中国共産党員の答だな。
んだすな。
そうやって権力者と民主を分離して「権力者は悪で常に搾取をし、民衆は善で常に被害者」って
イメージをばらまくことで、革命を起こしやすくしていくのは左翼の常套手段だったわけで。
今だって中国人は、公の場ではそういう模範解答するよ。そう教えられてるから。
それを「なんて中国人は寛大でスゴい民族なんだろう!」とか感動してるヤツって大丈夫か?w
[2009/11/19 13:39]
URL | DM6 #-[
編集 ]№8739
誰も中国人は寛大で偉大な民族だなぁ、とか言ってないだろ
よかったね、ってだけなのに過剰に捉えすぎだ
[2009/11/19 14:40]
URL | #-[
編集 ]№8740
>>8734
映画のジャイアン効果みたいなもんだなw
[2009/11/19 15:20]
URL | #-[
編集 ]№8741
>誰も中国人は寛大で偉大な民族だなぁ、とか言ってないだろ
言ってなかったら何なんだ。
そんなバカなこと言う人がいるわけないだろ。上のほうでわざとらしく持ち上げてる連中がちらほらいるがね。
美談とやらを利用して日本人をじーんとさせる、なんてことを共産党が都合の悪い問題があると毎度火消しに使うのをとっくに知ってる人たちが、冷めた意見を言ってるだけだ。
それくらい、この問題の関係者やら子孫が日本を荒らし日本人を苦しめ荒らしている問題ってのは、もう周知の事実なんだよ。
美談とともにやってきた現実が、とんでもない事態を招いたことをね。
日本人のそういう物言いにケチ付けてる奴らは、そういう事実はスルーなんだろ?
さすがだな。
[2009/11/19 15:42]
URL | #-[
編集 ]№8742
えっ
訳わかんなくなってきた
[2009/11/19 17:34]
URL | #-[
編集 ]№8743
>>8742
言ってる事は正しいと思うが落ち着け。
[2009/11/19 17:34]
URL | #-[
編集 ]№8744
>中国人さん
NO.8709です。
答えてくれてありがとう!!
首相になったら国家主席にはならないものなんですねー。
政府主導で民主化するケースも割とありますから、平和的に民主化出来るといいですね。
けっこう前のコメント欄でどなたかが書いてました。「台湾は独裁政権下でひたすら経済発展に
邁進→自由もよこせ!となった。中国もそうなるのかも」・・と。
中国共産党の一党独裁はこの先どれくらい続くのか分かりませんが、そんなにずっと続くもの
ではないと思います。
しかし、民主化してもロシアのように実質は独裁とか、ユーゴスラビアのように民族ごとに分裂・・
とかなる可能性もあります。中国人さんの仰る通り、今はじっくり国民の意識が成熟するのを
待つしかないのでしょうね。
[2009/11/19 22:33]
URL | #JLNxlhL6[
編集 ]№8745
まあそういう一面もあったんだね程度に受け止めておけばいいのに
これは工作だ!って叫び出すのは何なんだか
[2009/11/20 10:06]
URL | #-[
編集 ]№8746
残留孤児問題も、在日問題も、あと20年くらい待たないと進展しないだろうね。
…言い方は悪いけれども当事者がいなくなれば過去になる。
それがすなわち戦後だ。
当事者がいなくなれば、証明する物は資料だけになり、感情を排除して未来を語る方向へと舵を切れる。
ま、資料を捏造して感情で喚かれれば対処しようないけれど。
中国さん…頼みますよ、欧米と自国のプロパガンダに負けないでくれ。
あなたの国はむかしっからそういうのに弱いから…。
[2009/11/20 10:57]
URL | #-[
編集 ]№8747
双方の利害が一致した結果が
残留孤児の本質。
人道的とか、やさしい中国人とか
歯の浮く台詞は当事者間のみで
やって頂きたい、この手の話しは
非常に気持ち悪い意図を感じる。
[2009/11/20 19:20]
URL | #-[
編集 ]№8748
haru 様
いつもコメントありがとうございます。
本当に感謝しております。
今回いただいたリクエスト、ぜひ紹介できたらいいなと思っています。
ただ、来週ぐらいから旅に出る計画がありまして、リクエストにお答え
できるのが12月に入ってからになりそうなのですが、よろしいでしょうか?
これからもよろしくお願い致します。
[2009/11/20 23:59]
URL | ansan01 #-[
編集 ]№8752
管理人様
翻訳いつもありがとうございます。
今回、自分勝手なお願いをして申し訳ありません。
リクエストした翻訳は管理人様のお時間の都合がよい時でいいです。
どうか旅行を楽しんできてください。
[2009/11/21 11:46]
URL | haru #-[
編集 ]№8813
引き上げのどさくさで「掠われた」孤児は無視ですか、、、
それとか、養嫁子(トンヤンシ)とか、、、単なる労働力目当てとか支那人に善意などあるものか、そんな余裕は衣食足りてからだろうが!そんなものは支那大陸に存在したことなんてない。それを感謝とか馬鹿馬鹿しい!支那人には恩に感じるどころか謝罪と賠償を求めるべきなぐらいだ!!!
[2009/11/21 22:28]
URL | なし #-[
編集 ]№8857
>日中友好はアメリカ様が許さないだろ
かつて日米間でこんな会話が。
ライス「昔のように日本と中国はもっと仲良くできないのか」
麻生「日本と中国が仲良かったことなどほとんどない」
[2009/11/24 15:24]
URL | #-[
編集 ]№8955
中国北東部、樺太、台湾、朝鮮半島などから戦後日本人が引き揚げる時に一番有効的だったのが台湾で、樺太や朝鮮半島では民間人が多数虐殺されました。なかでもロシア人や朝鮮人は残忍で酷かったようです。
現在日本在住の大多数の朝鮮人は朝鮮戦争の時に来た不法入国者です。
日本政府は一刻も早く彼等を本国へ送還してもらいたいと思います。
[2009/11/26 13:18]
URL | 九州男児 #-[
編集 ]№9163
中国のネトウヨ「元残留孤児たちは日本が送り込んで来たスパイだぞ。気を付けろ!!」
日本のネトウヨ「在日たちは朝鮮が送り込んで来たスパイだぞ。気を付けろ!!」
やっぱりどこの国でも電波は思考回路が一緒なんだなw
[2009/12/08 02:48]
URL | #-[
編集 ]№9665
↑そうですね在日朝鮮人のほとんどはただの乞食集団
本当に怖いのは帰化した支那・朝鮮人だろうなぁ・・・と素人考えですが^^;
あと>8955の麻生元首相w
確かに中国と仲良かった時期なんて千年以上遡らないとないような・・
[2009/12/15 04:34]
URL | #-[
編集 ]№10250
うちのばあちゃんが満州から逃げてくる時に、同じ村にやっぱり乳児やら幼子のいる家族はいっぱいあったそうな。
でも、必死で逃げても飯は確保できないし、逃亡生活は粗悪だし、子供がそれに耐え切れずにわんわんと泣く。病気にかかっても休ませることも出来ないし、泣いてたら目立つ、周りの人の不安を煽るし下手すると軍に見つかる可能性も高いから余計に責められる。
色んな危険を冒して子供を連れて日本を目指すよりも、向こうに残した方が子供が普通に生きられると泣く泣く手放した親がほとんどだったそうだよ。
当時は、付近の中国人とも民間レベルでは親密にやっていたから周りも同情的で逃げる時も色々助けてくれたという話だった。
まぁ、みんな戦争の被害者だよね。
[2010/01/22 20:07]
URL | #wXmTX0Jw[
編集 ]№12998
韓国に残された孤児達がほぼ全員虐殺された件を考えれば、きちんと養ってくれた中国人には心から感謝しなくちゃな。
[2010/04/06 05:39]
URL | ラーメンマン #-[
編集 ]№27029
このコメントは管理者の承認待ちです
[2013/12/15 23:09]
| #[
編集 ]№32111