fc2ブログ
ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース)
中国の本音とおもしろニュースを紹介します。

マクロスをパクリました。それが何か?

リクエストを頂いていたネタのご紹介です。他のブログでも取り上げられているので、みなさんもうご存知かと思いますが、中国による新しいアニメのパクリ発覚のニュースです。密かに日本アニメファンの多い中国でも盛り上がっていました。そんな中国の反応を今回はサラッと紹介します。




中国动画涉嫌抄袭日本动漫引起日本网民抗议

 据日本recordchina网站的个人博客“21世纪中国新闻”报道,即将在中国播放的机器人动画《星原战记》与日本知名作品及其相似,在中日两国的网民间引起了巨大争议。该博客援引2010年1月中国天极网的报道,称即将在中国放映的《星原战记》与日本人气动画《超时空要塞》极其相似。
http://news.163.com/10/0114/14/5T0BL1B40001121M.html



今度はあの日本ロボットアニメを?!中国パクリアニメ最前線

 2010年1月、天極網は、間もなく放映が始まる中国アニメ「星原戦記(アストロプラン)」が日本の人気テレビアニメ「マクロス」に酷似していると報じた。「アストロプラン」は今月15日より湖南テレビで放映が始まる中国製ロボットアニメ。地球環境の悪化から人類は大規模な宇宙移民計画「星原計画」を発動、その移民船と宇宙の資源略奪者である伊克斯星人との戦いを描く。現在、動画共有サイトで予告編が視聴可能だが、あまりにも「マクロス」そっくりの映像が話題となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4546747/





08298_ap2.jpg



08298_ap3.jpg










这、这是什么!!囧rz
(なっ,なんじゃあこれ!囧rz。)

这个即视感是怎么回事,这个即视感是怎么回事啊....
(こ・・このデジャブ感はいったい・・何?)

好可怕的既视感~~~
(かなり恐ろしいデジャブだったな・・)

听说了,来看了,被雷了。
(しびれたよ・・)

天朝真可怕
(中国マジこええ・・)


超级恶心...
(気持ちわりい・・)

习惯了
(いや、もう慣れた。)

迟早会被11区那里知道,到时真的是丢整个国家的脸啊啊啊啊啊啊
(日本に知れたらまた面子丸つぶれだーーー)

11区已经知道了
(日本にはもう知られてる。)

作为一个中国人我第一次觉得这么丢人
(中国人としてここまで恥ずかしいと思ったことはないな。)

中国人的不要脸已天下无敌了
(中国人の恥知らずは天下無敵だよな。)

我们终于拥有了自己的《超时空要塞》~~~~~~~~~~
(とうとうオレ達にも自分だけの『マクロス』ができたか・・)

82年的Macross你现在拿过来抄?
(82年のマクロスを今頃パクりかよ?)

GUNDAM 00 翻版作?
(つーか、ガンダム00のリメイク版?)

我看到白色木马了
(俺にはホワイトベースが見えたんだが。)

越看越像seed。我的阿斯兰,我的基拉。杯具啊
(見れば見るほどSEEDに似てねえか。俺のアスランは?俺のキラは?orz・・)

高达泪目了
(ガンダム涙目w)

很好,很强大……完美的高达+超时空要塞的结合体……绝对原创啊!
(すげえ。すげえよ・・完全なるガンダムとマクロスの合体。最高のオリジナルだ!)

作者是日本动画迷?!
(作者は日本のアニメオタクだろ!)

能不能别抄的这么明显
(もうちょっとこう、うまくパクれないもんかな。)

我也很期待这部动画啊――看他怎么烂
(オレはこのアニメけっこう期待してるぜ。そのクサれっぷりをなw)

其实都不错。。。人设有点。。。
(けっこう良かったぞ。だた人物設定がな・・)

支持,进步很大。。。
(進歩は見られたよな・・)

靠。。。主角长的太丑了
(主役がかっこ悪すぎ・・)

换个人设成神作
(登場人物さえ代えれば神作品まちがいなし!)

一边看一边想找个洞钻进去,为国漫感到无比羞耻
(見てて穴があったら入りたくなったよ。全く恥ずかしい・・)

抄也行,至少情节别那么幼稚
(パクってもいいけど、ストーリが幼稚すぎだろ。)

国产动画3岁以下看的!!!
(国産アニメは3歳以下が対象なんだよ!!)

国产动画就那水平有什么办法!
(国産アニメのレベルはこれなんだよ。しょうがないんだよ!)

这样的剽窃作品竟然能在中国放映
(これだけのパクリ作品が中国で堂々と放映されるとはな。)

刚刚在NICO上看到11区喷子骂天朝就够气了
(さっきニコ動見に行ったら、日本人怒りまくってたぞ。)

日本网民留说,“作品质量可媲美日本同人FLASH作品。”“不仅剽窃,且作品幼稚,简直是对作者的双重侮辱。”
(日本ネチズン:『作品レベルは日本の同人FLASH並み』『パクってるだけじゃなく、作品自体も幼稚。原作者に対する二重の侮辱』だってさ。)

我打赌这次也会有人去日站发帖代表全国人民向日本道歉
(また今回も日本のネットに謝罪コメ貼るヤツが出てくるぞ。)

正常. 那次心灵之窗不就是吗.这就是某些中国动漫迷常干的事.媚日到这种程度也算了不起了.
(いるだろうな。前回の『心霊之窓』の時もそうだっただろ。中国のアニメオタクならやりかねん。連中の媚日レベルはすげえからな。)

不仅日本网友不满,中国网友一样很不满意.
(ムカついてんのは日本人だけじゃねえ。中国人はもっとムカついてんだよ。)

你们不满了?你狗日的小日本从中国偷了多少东西?
(日本人が不満だと?オマエら小日本がどれだけ中国のものをパクったと思ってるんだよ?)

日本还在用中国的汉字呢 有本事不要用
(日本はいまだに中国の漢字使ってるじゃねえか。偉そうにするなら使うなってんだよ。)

丰田 本田 日产 都抄了谁 无耻的日本小贼
(トヨタ、ホンダ、日産だって元はと言えばパクリじゃねえかよ。小日本の恥知らずめ。)

这叫翻拍,中国不是流行翻拍吗!
(これはリメイク。中国はリメイクが流行ってんだよ!)

抄了就承认,棒子的下场都没见到么?
(パクリはパクリだろ。認めようぜ。でないと棒子みたいになっちまうぞ。)

简直是棒子的路线啊
(もうすでに棒子と同じ道歩いてるんだが。)

我再也不嘲笑棒子了……
(ゴメン。もう二度と棒子のこと笑ったりしません・・)

中国的垃圾动画也值得日本人生气?
(日本人が本気で怒るワケねえだろ?中国のゴミアニメに。)

国产动漫向世界展现了人类想象力的最下限
(国産アニメは世界に向けて、中国人が持つ想像力の貧困さ暴露しちまったな。)

在动漫技术问题上,我们绝不比外国的差,我们的动漫缺少的是创意.
(技術は外国にも劣らないと思うんだけど。オレ達って創造力に欠けるんだよ。)

中国不缺技术人才。缺宫崎骏这样的大师
(宮崎駿みたいな偉大な作家がいないんだよな。)

应试教育的结果,扼杀了多数人的天分
(中国の教育制度の結果だろ。才能ある連中の芽を全部摘んじまったのさ。)

这个领域差距过于明显。国人要努力,希望日本要宽容
(アニメ業界の差は大きいよ。中国はまだ努力が必要。日本人は大目に見てよね。)

更加坚定了只看11区动画的信念,谢谢天朝的神作,你给我这个机会(虽然不给也这样做的)
(今後も日本のアニメしか見ないっていう決心が更に固まったよ。ありがとう中国の神作品。まあ元々そうなんだけどな・・)

文化这东西本来就是“抄”来“抄”去的,特别是某一方落后的时候,基本上都是从山寨起家,慢慢的才有了自己的东西,这很正常,过去的日本不也是这样的吗
(文化なんてのはパクリパクられだろ。まずはパクリから始めて、それからゆっくり自分達のスタイルを築けばいい。日本だってそうやって来たんじゃないのか?)

不要说抄袭,这连抄袭都算不上,只不过没内含的YY之作。就和SEED之后的高达一样,垃圾!
(パクリじゃねえ。パクリにも届いてねえよ。これは単なる中身の無いオナニー作品さ。SEED以降のガンダム作品と同じさ。ゴミなんだよ!)

报告抄,作业抄,论文抄,现在中国还有什么不是抄的呢
(報告書も盗用。宿題も盗用。論文も盗用。今の中国なんて全部パクリじゃねえかよ。)

总之,漫漫发展吧。如果可能。。。
(まあ、ゆっくり頑張ればいいさ。できんならな・・w)

我国的动画片永远都不可能超过日本
(ムリっ。)

抄袭是我们的特长,怎么着
(パクリはオレ達の十八番。それが何か?)














いや、まあなんと言いますか・・
キャラクターみんなダサすぎw

つーか、ガッチャマン?
一人多いかw






スポンサーサイト



コメント

またか
[2010/01/16 19:53] URL | #-[ 編集 ]№12633
>SEED以降のガンダム作品と同じさ。ゴミなんだよ!

なんだ、中国人もよく分かってるじゃないですかw
[2010/01/16 20:00] URL | #-[ 編集 ]№12634
1げっと!
これはないよー画力があるならオリジナルをやろうよ…

>漢字は中国のパクりだ!
つまり漢字や孔子の起源を主張すればいいんですね、わかります
[2010/01/16 20:03] URL | 桜餅 #-[ 編集 ]№12635
能不能别抄的这么明显
(もうちょっとこう、うまくパクれないもんかな。)

本当だよ。もうちょっとうまくパクってほしい。なんだか見てて生暖かい目で見守りたくなっちゃうよ!

とはいえ、韓国ほど腹が立たないのはやはり中国人がパクリを自覚してるからかなあ。
中国も国産のアニメで萌えられる日がくるといいね。
[2010/01/16 20:05] URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集 ]№12636
>文化なんてのはパクリパクられだろ。まずはパクリから始めて、それからゆっくり自分達のスタイルを築けばいい。日本だってそうやって来たんじゃないのか?

模倣を頭ごなしに責め立てるつもりはないけど、韓国にしろ中国にしろいつまでそういう時期を続けるつもりだw
さすがに、そろそろ模倣の中にもオリジナル色が出てきてもいい頃だと思うんだ

それと車の件だが、お前らのパクリ商品は日本車のように本場で正々堂々と勝負できてるのかと言いたい
[2010/01/16 20:07] URL | #-[ 編集 ]№12637
はぁ?
日本もやってたんだから?
知らないよwそうやって自分のやってることを自己正当化しようとするんじゃねぇ!
パクラレたんだから怒るに決まってるだろ!しかもただで劣化コピー・・・
コメントで大目に見てねwとか抜かしてる中国人がいたが・・・大目にも見ないし許容もしない
原作者やアニメ会社は徹底的に訴えるべき
中国人の著作権意識のなさはもはや資本主義の敵レベルだぞ
[2010/01/16 20:16] URL | #-[ 編集 ]№12638
>我再也不嘲笑棒子了……
(ゴメン。もう二度と棒子のこと笑ったりしません・・)

これは完全に日本人が見ていることを意識したコメントだな。
心の底からの反省と見た。

ところで、漢字は中国自身がオリジナルの形を捨てていることを知っているのかな?
[2010/01/16 20:24] URL | 甍 #382VQomQ[ 編集 ]№12639
中国もやっとテコンVに追いついたニダ<ヽ`∀´>
[2010/01/16 20:29] URL | #-[ 編集 ]№12640
また韓国か…あれ?
日本も漢字とか自動車とかパクッたとかそういう大きな括りでなくて「作品」という視野で話してくれよ中国さん。
[2010/01/16 20:36] URL |       #-[ 編集 ]№12641
大昔に漢字を授けてくださったお礼に、和製漢語を中国に贈ったじゃあないか。
[2010/01/16 20:42] URL | #-[ 編集 ]№12642
個人的には別に怒りなんか感じないね
むしろ中国のパクリはネタ的な目でしか見れないわwwww
まぁ作者が日本のアニメを観まくってるって言うのは分かった
日本のアニメへの愛を感じる
[2010/01/16 20:42] URL | #-[ 編集 ]№12643
いつまでも先祖の威光に頼ってないで、自分たちの世代で勝負できる文化を創造しないと。
日本の10倍の人間がいてパクリしか出来ないんじゃ情けなさ過ぎるだろ。
[2010/01/16 20:52] URL | 名無しさん #-[ 編集 ]№12645
中共の検閲下じゃ、これが限界だろ。
言論や思想の自由がないのに、優秀なオリジナル作品なんてできるわけがない。
[2010/01/16 20:53] URL | #-[ 編集 ]№12646
中国も韓国もよく似てるよ。やれやれ
[2010/01/16 20:55] URL | #-[ 編集 ]№12647
支那アニメ最高^^
[2010/01/16 21:00] URL | #-[ 編集 ]№12648
パクるにしても、せめてオリジナルより面白いものにしてくれ
どうもただの劣化コピー、キャラ商品のパチモンと変わらない様だが
[2010/01/16 21:02] URL | #-[ 編集 ]№12649
文字みたいなもんと著作権が生きてる作品を同列に思ってるとは・・・
流石シナ人は凄いや、そういえば俺達全員最初に二足歩行した人をパクってるよな
[2010/01/16 21:07] URL | #-[ 編集 ]№12650
キャラの絵が明らかに昔を思わせるな。
[2010/01/16 21:19] URL | #yxBLcR7c[ 編集 ]№12653
これはwww懐かしいわ。アニメが好きな人達には、許すか許せないレベルなのかはわからないけど、中国人の意見は面白かった。
[2010/01/16 21:20] URL | ひよこ #-[ 編集 ]№12654
(もうちょっとこう、うまくパクれないもんかな。)
それは思った。
[2010/01/16 21:21] URL | #-[ 編集 ]№12655
宮崎駿レベルが100人いるんじゃなかったっけ?
[2010/01/16 21:22] URL |   #-[ 編集 ]№12656
これ、物凄く観たいです!
別にワンクール全部とは言いません!!
せめて、初回だけでも!!!

あと、中国人が言えなかった一言

「中国共産党を倒さない限り、中国に未来は無い!!!」
[2010/01/16 21:25] URL | (* ̄・ ̄)ノ ≡旦~~ #qXOZr2Kk[ 編集 ]№12657
[2010/01/16 21:26] URL | 杯具 #-[ 編集 ]№12658
星原戦記 .... こ、これは .... パクロス
 いや、マクロスF(フロンティア)そっくり。
[2010/01/16 21:35] URL | #-[ 編集 ]№12659
古代の中国にはオリジナリティが溢れていたのにねぇ
どうしてこうなった?
[2010/01/16 21:37] URL | #-[ 編集 ]№12660
パクリとか、コピーとか
こまけぇこたぁいいんだよ


と一番手前の男の手が語ってる
[2010/01/16 21:39] URL |   #-[ 編集 ]№12661
戦隊ヒーロー物も地味に混ざっているよなw
[2010/01/16 21:41] URL |   #-[ 編集 ]№12662
00に見える…。

[2010/01/16 21:42] URL | #-[ 編集 ]№12663
文化这东西本来就是“抄”来“抄”去的,特别是某一方落后的时候,基本上都是从山寨起家,慢慢的才有了自己的东西,这很正常,过去的日本不也是这样的吗
(文化なんてのはパクリパクられだろ。まずはパクリから始めて、それからゆっくり自分達のスタイルを築けばいい。日本だってそうやって来たんじゃないのか?)

これは正しい。どこの国だってある程度はそうしてきたと思う。
ただ、パクリのまま終わらないようにね。
[2010/01/16 21:47] URL |     #-[ 編集 ]№12664
クソワロタww
[2010/01/16 21:59] URL | #-[ 編集 ]№12665
パクってもいいけどとか言ってるやつがいる限り中国人は駄目だな。
[2010/01/16 21:59] URL | #-[ 編集 ]№12666
人物の方のポーズも手っ取り早く00の版権絵のトレースなんだよねこれ

他にも色々言いたいことはあるのだが、主人公がああいうキャラデザになるところだけはとても中国独自だと思うw
[2010/01/16 22:01] URL | #-[ 編集 ]№12667
なんで中国には面白い話や伝記がたくさんあるのに、小日本のアニメをパクる必要があるんだ?ネタの宝庫だと思うんだが、、
それとも、日本のアニメをパクる事自体に何か他に意味あったのか
[2010/01/16 22:03] URL |              #-[ 編集 ]№12668
中国人と韓国人に創造力を求めるのは酷。
[2010/01/16 22:06] URL | #-[ 編集 ]№12669
創竜伝を読んで、現代の中国も中国人も偉大だ素晴らしいと思っていた厨房の頃の自分に乙と言ってやりたい
[2010/01/16 22:11] URL | #-[ 編集 ]№12670
なんで素晴らしいものがあるのにパクるのかと言っている人がいるが、自分の知っている某分野では、今でも素晴らしいものを作る人たちがいるんだ
だが、他の大多数の中国人は、それの劣化コピーを大量生産して儲けている
オリジナルを作れる才能の持ち主もちゃんといるが、安易にパクる中国人の方が多いんだよ
著作権の概念のない時代なら目立たずに済んだのだろうが
[2010/01/16 22:12] URL | #-[ 編集 ]№12671
じゃあ和製漢字使うなよw
[2010/01/16 22:13] URL | #-[ 編集 ]№12672
宇宙に移住って設定とかいろいろとマクロスで
キャラクターの立ち絵がOOのパクリ。

パクリだらけだな。
でもロボットの3Dはよかった様な気がするよ。
2Dはディズニーみたいだった。
[2010/01/16 22:21] URL | 依存症さん@_@ #-[ 編集 ]№12673
翻訳お疲れ様です。
アニメ等の文化活動は香港に任せた方がいいんじゃないかな。あそこ映画もすげえ面白いし。
返還されて時間もそれほど立ってないから、自由な発想がまだ残ってるだろ?
[2010/01/16 22:22] URL |   #-[ 編集 ]№12674
中国人は著作権という言葉を知らないのか?

しかしまさか漢字を持ち出してくるとは…
中国人も落ちるとこまで落ちたなww
中国人は当然和製漢字は使ってないんだよねぇ?
[2010/01/16 22:26] URL | #-[ 編集 ]№12675
>文化なんてのはパクリパクられ~

それは正しい。正しいんだけど、もう模倣から1段階上に挑戦しようよ


それにしても何だろうこのダサさ
[2010/01/16 22:30] URL | 夏名 #-[ 編集 ]№12676
日本は色んなものをパクって消化したのは認めるが、アニメ漫画は米の派生みたいなもんだし。
中国や韓国の場合、パクりの寄せ集めやまがい物の臭いが消せないで独自のテイストを表現できてないのが問題なんじゃ・・・。
日本とは違った過激なテイストの作品とか出来そうだとは思うんだが。
中国人の儲け主義をなんとかするべきだな。日本は既にそうなってきてるから魅力が出し切れなくなってきてるけど。
[2010/01/16 22:38] URL | #-[ 編集 ]№12677
こういう時、中国人はなぜ自分たちの文化や歴史を生かさないのか
きっと面白い作品ができると思うんだ

日本人も新しい物好きだけど中国人はその上を言ってるというか
[2010/01/16 22:43] URL | #-[ 編集 ]№12678
中国のパクリは金のためのパクリだから
対象を理解し発展なんて無理
[2010/01/16 22:43] URL | #-[ 編集 ]№12679
確かに文化は模倣から始まるーって言うけど一段階進化ないしは別方向へ向かって初めて文化なんだよ!
パクるにしても頑張ってパクれよ!

口叫翻拍,中国不是流行翻拍口!
(これはリメイク。中国はリメイクが流行ってんだよ!)
中国人も自虐的な皮肉を言うもんだな
[2010/01/16 22:46] URL | #-[ 編集 ]№12680
そもそも自由のない土壌で娯楽作品なんて生まれるわけないだろ。
[2010/01/16 22:48] URL | #-[ 編集 ]№12681
関係ないけど
もしかしてパクリの語源って朴(朝鮮人)と李(中国人)??
[2010/01/16 22:50] URL | #-[ 編集 ]№12682
もっとちゃんとパクれや!
怒るに怒れんわ!

いや、ハナから怒る気はないんだけどね
[2010/01/16 22:54] URL | #-[ 編集 ]№12683
パクリじゃないでしょこれは。
単にファンが作った同人だよ。
[2010/01/16 23:01] URL |     #-[ 編集 ]№12684
ムリっ の所翻訳ハショり過ぎじゃないか?w

まぁ中国人は恥の概念があるからいいよね。一部苦しい反論してるのもいるけどさ、
どこかのキムチのテコン何とかみたいに「鉄人28号はテコンVのパクリニダ!」とか言ったりしないし。
その内中国アニメを日本語字幕で見る日が来るかもね。結構期待してる。
西洋諸国の糞センスと比べれば感覚も近いだろうし。
[2010/01/16 23:03] URL | #-[ 編集 ]№12685
こういう話題になるとかならず漢字と自動車のこという奴いるけど
それとこれじゃパクリのニュアンスが全然違うんだよね。
漢字は漢の字ってことでちゃんと起源を示してるし文化はパクリじゃなくて伝来するものだし
自動車も薄っぺらなコピーじゃなくて開発努力してるし…
[2010/01/16 23:06] URL | #-[ 編集 ]№12686
ところで、日中合作アニメ「三国演義」総製作費6億円、製作4年、全52話
・・・これって、どうなの? NHK で昨年10月から放送されてるの?
[2010/01/16 23:09] URL | #-[ 編集 ]№12687
でもあれだな
日本と訳してスルーされてるけど
イレブン(11区)って
すでに定着、いや中国語になってるんだねw
[2010/01/16 23:18] URL |      #-[ 編集 ]№12688
もう怒り通り越していっそ哀れだ

まじで可哀想
[2010/01/16 23:19] URL | #-[ 編集 ]№12689
これは・・・
自分が生まれる前の時代のアニメみたいだ!なんて古い…

中国と韓国はいつまで経ってもパクってばっかじゃないか。日本も昔はパクってたかもしれないが今はしてないぞ。ちゃんと独自のものをつくってる。努力したんだ。漢字出すなよ阿呆。中韓は日本のものならパクってもいいと思ってるだろうから嫌いだ。
[2010/01/16 23:20] URL | ぱつ子 #ocL132qg[ 編集 ]№12690
中国の子供は、これを見て面白いと思うのか?
[2010/01/16 23:30] URL | #-[ 編集 ]№12691
支那の水墨画アニメは本当によかったのに、なぜあれができないのか・・・。
まぁ朝鮮人と違って冷静に見れる奴が多いのが怖いところだな、共産党潰れて民度上がれば、真に大国になれるんじゃね?
それまで国が潰れなければ。
[2010/01/16 23:35] URL | #-[ 編集 ]№12692
日本人からしたらどうでもいい事のような気がする。
パクったあげく自分の方がオリジナルだと主張している訳じゃないし。
制作者がマクロス好きな人なんだな、と思うだけ。
でもキャラクターデザインが残念だな、って思うだけ。
[2010/01/16 23:35] URL | どぜう #-[ 編集 ]№12693
3歳にこんなロボット戦争アニメ見せんの?理解できんの?それはそれで凄いと思うけど・・・
[2010/01/16 23:36] URL | #-[ 編集 ]№12694
中国は韓国と違って、西遊記とか三国志とか、いろいろいいコンテンツ持ってるんだから、その辺を上手くモチーフに使えないもんかね。
[2010/01/16 23:39] URL | #-[ 編集 ]№12695
>(ゴメン。もう二度と棒子のこと笑ったりしません・・)
この素直なかわいさが棒子にはないんだ
[2010/01/16 23:40] URL |   #LkZag.iM[ 編集 ]№12696
映像見てみたら、エフェクトやCGはまぁそれなりだし動画自体はよく動くけど……
でもなんだろうこの表現しようのないコレジャナイ感は
[2010/01/16 23:44] URL |   #-[ 編集 ]№12697
まずは三國志をエロゲーにしてみよう。これが中国でできるかできないか。こんな下らん事でも表現や発想がだいぶ違ってくる。


[2010/01/16 23:51] URL | #-[ 編集 ]№12698
(国産アニメは3歳以下が対象なんだよ!!)←君、おもちろい。


憤青の知能では、中国語と和製漢字の区別は無理だろう。
[2010/01/17 00:07] URL | uhihi #ULSQxl/2[ 編集 ]№12699
こういうパクリをやる人がいるから、パクリが不当に誤解されるんだなァ。
[2010/01/17 00:15] URL | テレポート21 #-[ 編集 ]№12700
どうせやるならオリジナルを超えるくらいのパクリをやってくれよ。
[2010/01/17 00:16] URL |   #uFn7kyGQ[ 編集 ]№12701
日本の漢字云々は中国人が追い詰められた時の常套句だが、連中は、パクりのままで延々進歩しないから困る。
いい加減面白い歴史アニメとか見せてくれよ
マジで待ってんだが
香港映画の脚本家とかと組め
[2010/01/17 00:18] URL | #-[ 編集 ]№12702
まずは先人の模倣から始めるって言い分も理解できるんだけど、もうちょっとやり方を考えて欲しいな。
デザインや構図を丸ごとトレースするのは「原作が好きだから」じゃなくて「作業を効率化する為」言い換えれば「楽して利を得る為」だろう。
ストーリーやキャラクターは見てないから何とも言えないけど、せめてどこかに「こうしたら面白い」「これを表現したい」っていう製作者の意図が入ってるといいな。
[2010/01/17 00:23] URL | #-[ 編集 ]№12703
「素材はあるのに生かせてない」の原因の一端に「文化大革命」があるのではないでしょうか?
毛沢東の号令の下に、過去の文化の多くを葬り去った反動から「アレンジする」ことに躊躇する風潮があるように感じます。
つまり、大躍進や文化大革命などを
正しく評価出来ないうちは「素材を生かして新たなものを生み出す」のは難しいのかも・・・


あと、香港ですが返還後、物凄い勢いで侵食されているように感じます。
五輪の聖火リレー、金盾、グーグルと
どんどん声が聞こえなくなっているように感じます
[2010/01/17 00:24] URL | (* ̄・ ̄)ノ ≡旦~~ #qXOZr2Kk[ 編集 ]№12704
>日本人が本気で怒るワケねえだろ?中国のゴミアニメに。
確かにパクられ側が本気で怒るときは、パクリ作品が世間様に認められているとき。
日本側がそのうち本気で怒る時がくるんだろうかw
[2010/01/17 00:30] URL | #-[ 編集 ]№12705
まあ、いんじゃね

これなら怒る気もしないww
[2010/01/17 00:56] URL | #-[ 編集 ]№12706
コメントのほぼ全員が上から目線だけど、
日本の音楽や映画、テレビドラマに関しては、
アメリカのパクリみたいの多いぞ。
[2010/01/17 01:03] URL | #-[ 編集 ]№12707
迟早会被11区那里知道,到时真的是丢整个国家的脸������
(日本に知れたらまた面子丸つぶれだーーー)
11区已经知道了
(日本にはもう知られてる。)


11区=イレブン=コードギアス
日本アニメ好きなんだなあ。
[2010/01/17 01:07] URL | #-[ 編集 ]№12708
日本=「11区」というのは、「コードギアス・反逆のルルーシュ」において
日本が「エリア11」と呼ばれる、神聖ブリタニア帝国の属領だからでしょうか?!
中国大陸を中心にした、中華連邦/合衆国中華という強大な国家が出てきますが
やはり中国で好まれるのは、中国や中国人が登場するアニメのようで・・・

マクロスF /超時空要塞マクロス が好まれるのも、ヒロインが中華料理店「娘々: ニャンニャン」の、ランカ・リー(蘭花 李)/リン・ミンメイ(鈴 明美)だからでしょうね。

リスペクトして作ったオマージュの作品なら、別に構わないけれど
必ずどこかに光る何かがないとだめですよね。
[2010/01/17 01:09] URL | #-[ 編集 ]№12709
結構、日本のことを「11区」って書く人多いなあ、翻訳では日本になってるけど。
[2010/01/17 01:11] URL | #-[ 編集 ]№12710
作る方はバカにされ、見る方はつまらん思いをする。まさに誰得w
パクってムシャムシャするのはいいが、ちゃんと消化して肉にしろ。ゲロを吐くな。
って誰か言ってた。
[2010/01/17 01:14] URL | #-[ 編集 ]№12711
昨日ネットで第一回放送見たよ。
youtubeでdemo動画を見て、いろんな意味で期待してたんだけど、実際に見たらがっがかりした。カクカク紙芝居だったよ。demo動画と画像を見てイメージしていたものとはまるで別物だった。笑えないレベル。「羊頭狗肉」って言葉がぴったり。中国じゃよくあることだが。
[2010/01/17 01:15] URL | ななし #-[ 編集 ]№12712
中国人は自分達の国名にすら和製漢字が含まれているのを知っているのかな。

なんか中国人の漢字パクっただろ!とかそういった主張を見ると
すごく脱力するというか悲しいというか…切ない?
そこまで堕ちて欲しくないって気持ちが沸いてくるんだよね。
そっちに行ったらダメだ。それは韓国の先んずる道。
[2010/01/17 01:16] URL | #-[ 編集 ]№12713
主人公の顔さえ何とかすれば大分違うんじゃないか?
[2010/01/17 01:17] URL | #-[ 編集 ]№12714
ライオンキング を引き合いに出す中国人はいないのかな?
[2010/01/17 01:25] URL | #-[ 編集 ]№12715
大陸の同人は良作多いし、個人の能力は高いのにね。政府が絡むと凄く残念。
[2010/01/17 01:32] URL | #-[ 編集 ]№12716
頼むから韓国人みたいにはなるなよ?
[2010/01/17 01:48] URL |   #-[ 編集 ]№12717
もうちっとひねればよくなるんじゃないの?
昔ほどあからさまじゃないしもう少しで何かに変わりそうなきもする
[2010/01/17 01:57] URL | j #-[ 編集 ]№12718
支那人は、もっと得意分野をアニメ化
すべきだ。南京スーパーSM大戦とか
日本人にも受けそうなの作れよ。
[2010/01/17 02:25] URL | #-[ 編集 ]№12719
いや、確かに中国からの漢字も使ってはいるが、発音も使用用途も別物だし、そのままじゃなく和製漢字になってるし、しかも中国は和製漢字、逆輸入して使ってるんじゃなかったか?あとパクりとかコピーじゃなく日本は取り入れたものを吸収し魔改造してよりよいものを作っているから、劣化コピー&パクりばっかしてるおまえらには言われたくないわ。
[2010/01/17 02:29] URL | #SFo5/nok[ 編集 ]№12720
タイトル見て、いつもの常套句来るかなーと思ってスクロールしてったら

>日本还在用中国的汉字呢 有本事不要用
>(日本はいまだに中国の漢字使ってるじゃねえか。偉そうにするなら使うなってんだよ。)

やっぱりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
パクりが問題になると必ずこれ言うよねw棒子並にパターン化してるぞw
その理屈で言うなら「人民」「共和国」は和製漢語だから国号変えねばならなくなるな。
[2010/01/17 02:59] URL | #-[ 編集 ]№12721
漢字は使ってやってるんだよ
もしパクリだと言うのなら中国人以外の中国語の使用を禁じろよ
[2010/01/17 03:44] URL | #-[ 編集 ]№12723
日本人が作ったアニメだけど、決してネトウヨが作ったアニメではないよ
ネトウヨは醜い
[2010/01/17 03:46] URL | #sSHoJftA[ 編集 ]№12724
ケチ臭いこと言わないで、漢字くらい使わせてくれよ! 中国に感謝をしているし、日本の発明だと起源を主張する訳でもなし、和製漢語を大量に作って恩返しもしてるしね。
現代中国語の社会科学の語彙の70%は、日本から逆輸出された和製漢語であり、これなくして今の中国語は成り立たず、高級な概念を含むような会話や議論は出来ないはずだから。
[2010/01/17 04:30] URL | #-[ 編集 ]№12725
>№12724
あのね、レッテル張りすれば勝ちってわけじゃないよ?わかる?
[2010/01/17 04:34] URL | #-[ 編集 ]№12726
ウリナラ起源説の起源は中華思想です
[2010/01/17 04:39] URL | #-[ 編集 ]№12727
「ネトウヨ」は関係ないだろwww

まあ中国がこれからパクリの中にオリジナルを磨いていくことを凄く期待するよ。

あとみんな忘れてるかも知れないけど、中国はアニメ分野に関しては明らかにまだ「後進国」だろ?
いきなり日本と同じクォリティ、海外にもばんばん進出してる今の日本の車みたいな国際的ポジションを期待するのは酷ってもんだ。
なんっつったてこれからだよ中国は。
あんまり責めてやるなよかわいそうじゃないか…
[2010/01/17 04:42] URL | #-[ 編集 ]№12728
中国のアニメはこれからってのは同意するし、大いに期待するけど…

設定や表現の仕方をパクったりするのはまだ分かる、でもトレースはただ楽して儲けたいだけのように思うね。

それにしても中国人って、和製漢語を知らないのか?

昔の中国が好きだっただけに、漢字云々や日本だって車云々言ってる中国人見ると悲しくなるな。
[2010/01/17 05:12] URL | #-[ 編集 ]№12730
ここまで堂々とパクられると逆に清々しい。
嘆くな支那人どもよ。もう良いじゃないか…
パクリは中国の立派な個性だよ。元気出せ。
[2010/01/17 05:48] URL |   #pn.FNN1k[ 編集 ]№12731
>暑x暑x暑x暑x暑x暑x

これはなんなんだろうか…中国的顔文字?
気になるw
[2010/01/17 09:15] URL | 依存症さん@_@ #-[ 編集 ]№12732
この現代においてあの人物画と計器表記に中国オリジナルへの道が見える気がする。妙に味があると言うべきかな
 なんか昔々のたこ焼きとかの箱絵とか玩具の箱絵みたいな臭さ(昭和の匂いというべきか)を追い求めて欲しいな
 地域地域で別々の味のあるアニメがいいよ。
 アメリカのカートゥーンもユリシーズもいい味だしてたから期待したい。
*パクリって認識してれば、そうカッカしなくても・・・中国国内限定作品であれば文句をいいに行く馬鹿がいない事を期待したい。
[2010/01/17 09:23] URL | #-[ 編集 ]№12733
しかし、恥ずかしい恥ずかしいと言いながら、このテの話題が定期的に出てくるというのは、
実際中国人は何も反省してないんじゃないのか?
根本的にさ、実は悪いことだという意識ないだろ
[2010/01/17 09:46] URL |   #-[ 編集 ]№12734
まあパクりが中国人の個性ならそれで良いんじゃね
[2010/01/17 09:58] URL | #-[ 編集 ]№12735
『心霊之窓』はパクリどころかトレス疑惑だろ?次元が違うよ。
今回は一応自分で描き起こしてるみたいだし、デザインが似てるくらいじゃ別に怒らないよ。ただ……動いてるの見たら、「なんなんだ……この想像以上のガッカリ感はorz」って感想しか出なかった。
もっと頑張ろうね。

てか、水墨画アニメとかどこへ消えちゃったんだよ!
自国の文化もっと大事にしろよ!
[2010/01/17 10:40] URL | #sSHoJftA[ 編集 ]№12736
面前で漢字のことを中国人留学生に持ち出されたとき、真顔で、漢字は韓国人が作った、。和製漢語をパクって中国の国号に使ったと言い返したよ。
それ以上の反論は無かった。
[2010/01/17 10:42] URL |      #-[ 編集 ]№12737
>はぁ?
>日本もやってたんだから?
>知らないよw

はあ?
[2010/01/17 10:43] URL | #-[ 編集 ]№12738
絶対「日本もやってただ!」って言い出す基地外が現れると思ってたけどやっぱりそうか

とにかく気持ち悪い、そして中国は無理して国産アニメなんか作らず日本のアニメを流せ(ちゃんと権利とってな)
[2010/01/17 11:08] URL | #-[ 編集 ]№12739
俺たちがガンダムだ
[2010/01/17 11:18] URL | #-[ 編集 ]№12740
影響受けてるなって感じるのとこれぱくりだろというのは別。
車をつくるのはパクリではないけど、あれ?この車のこのデザイン他の会社でも見た・・・となればパクリだし。
マクロスも、そっちもどちらも見てないから似てるのかどうかすらわからないけど・・・多くの人がそれを見て特定の作品を思い浮かべ似ていると感じるならば、まぁパクリなんだろね。

話は違うんだけど・・・
新しく始まった某刑事ドラマ(日本ドラマ)の登場人物のひとりがクリミナルマインド(海外ドラマ)のガルシアのぱくりなんじゃないかと・・・親とガルシアのほうが良いけどこれガルシアの真似に見えると話してた。・・・まぁごく内輪での話だから別の人がみたら似てないのかもしれないけど
[2010/01/17 11:19] URL | #-[ 編集 ]№12741
ネトウヨがこういうくだらんパクリ事例を挙げて中韓を馬鹿にしてる間に、

中国は日本のGDPを抜き
韓国は日本の家電をあっさり抜きましたとさw
[2010/01/17 11:19] URL |     #-[ 編集 ]№12742
>>漢字は中国のパクりだ!

う~ん金ぐらい払ってやりたいけど、大体著作権って国際的には作られて50年付近で切れるんだよね~
[2010/01/17 11:21] URL |   #-[ 編集 ]№12743
>№12742
>ネトウヨがこういうくだらんパクリ事例を挙げて中韓を馬鹿にしてる間に、
>中国は日本のGDPを抜き
>韓国は日本の家電をあっさり抜きましたとさw
 
 
え、じゃあ立派な先進国だね!
日本は、早く中国へのODA禁止、
韓国への援助を廃止しなきゃ!
やったーこれで日本の財政も楽になるぞー
 
 
・・・なんてね☆
[2010/01/17 12:10] URL | ネトウヨ連呼は韓国民団工作員 #3/VKSDZ2[ 編集 ]№12745
パクられたアニメに実際関わった人達はどう思ってるんだろう?

忙しいから興味無しかな、それともいつものことと呆れてるかな。
まぁ、どっちにしろいい気持ちはしないよな

中国もいつまでこんなことしてるんだろう
[2010/01/17 12:35] URL | #-[ 編集 ]№12746
いいよ、いいよ、中国さん。
やっぱり中国は、
こうでなければ面白くない。
[2010/01/17 13:16] URL | #-[ 編集 ]№12747
だからネトウヨを連呼するのは、日本語堪能な中国人だとry
[2010/01/17 13:19] URL |      #-[ 編集 ]№12748
>もうちょっとこう、うまくパクれないもんかな。
ハルピンとかもそうだが、何で上手くやれないのかなあ?
予算と人手はあるだろうに、不思議だ。
[2010/01/17 14:02] URL | みつを #hw0dL4fU[ 編集 ]№12749
管理人様、更新お疲れ様です。

これは漫画にして編集者に持ち込んだら三秒で帰されるレベル…w

というか、漢字がパクリっていったら、現在の漫画全部、漫画の基盤をつくった手塚漫画のパクリだっていってるようなもののような…

それともただの皮肉…?
[2010/01/17 14:03] URL | #-[ 編集 ]№12750
日本人は怒っちゃいない。

ただ呆れてるだけさw
[2010/01/17 14:03] URL | #-[ 編集 ]№12751
中国…水墨画アニメ頑張ってみて下さい!!

自分の国がつくりあげた文化、本など読んで、更に個性的な文化を…!!
[2010/01/17 14:07] URL | #-[ 編集 ]№12752
>(日本はいまだに中国の漢字使ってるじゃねえか。偉そうにするなら使うなってんだよ。)


そのとおおおおおおおおおおおりいいいいいいいい
チュンリーばんざあああああああああああああああああああああいい
[2010/01/17 14:25] URL |   #mQop/nM.[ 編集 ]№12753
中国にはアニメの雛型になりそうなものがいっぱいあるのに残念だよねぇ。たとえば四凶とか。
まあ、結局中国人の目が外向いていて、中国的なものを求めてないんだろうなぁ・・・ で、それが金儲け第一主義と結びつくから、パクリが続く。
[2010/01/17 14:34] URL | tubamedou #-[ 編集 ]№12754
中国史は民族虐殺の歴史って言われている。
王朝が変わるたびに王族どころか民族ごと皆殺しの憂き目にあってる。
現在の中国は漢民族の国とか言われてるけど、前漢・後漢の時代の漢民族とは
全く異なる血族。 こうなってくると国史どころか民族史ですらない。
日本みたいに異民族同士が緩やかに融合して現在に至ってる国とは全く別物と
考えないと混乱する。
今の中国人が四千年の歴史を持つ漢民族と名乗ったところですでに三、四回は民族が完全に入れ替わってしまっている。
それが劣等とは言わないが過去に俺達は小日本に文字や文化を授けてやった、と偉そうに言う中国人を見ると
滑稽すぎて笑ってしまう。
[2010/01/17 14:37] URL | #-[ 編集 ]№12755
和製漢字って言ってる奴馬鹿?
和製漢語だろw
[2010/01/17 14:41] URL | #-[ 編集 ]№12756
右寄りの人のあまりの無知さや横暴さに嫌気がさして
ネトウヨってつい叫んでしまう日本人も居るわけですが・・・
偏見って怖いね
[2010/01/17 14:52] URL | #-[ 編集 ]№12757
パクリを指摘できるのは右寄りの人だけと言いたいの?
[2010/01/17 15:29] URL | テレポート21 #-[ 編集 ]№12758
笑かしてくれるので生暖かく見守ってますw
[2010/01/17 15:37] URL | wotintin #-[ 編集 ]№12759
確かにこれは同人レベルだわな。
漢字については確かに中国が起源だが、今の中国の方々が使っている漢字には、多くの和製漢字が混じってるって知らないのかい。
日本は中国から偉大な漢字を授かったが、それに対する見返りは十分に中国へ返してると思うけど。パクリアニメと違ってね。
[2010/01/17 15:43] URL | #-[ 編集 ]№12760
3歳以下しか見ないなら、日本昔話とかをパク…リメイクすれば良かったのに…
[2010/01/17 15:59] URL | #-[ 編集 ]№12761
>いつまでも先祖の威光に頼ってないで、

今の中国人は漢字等発明した過去の凄い中国人とは全く別民族だから
先祖でもなんでもない赤の他人です。

で、今のシナ人は建国数十年やそこらの自ら築いた歴史も文化も何もない、
ただの先住民族の文明をパクっただけの盗人民族。

こんな奴等に漢字云々いわれたくはない。
[2010/01/17 16:30] URL |   #-[ 編集 ]№12762
東映の手が入っているらしいとは言え同じパクリでも鎧甲勇士は結構かっこよかったのになぜこっちはこの低クオリティなんだ……
[2010/01/17 16:49] URL | #-[ 編集 ]№12764
正直中国のこういうとこ嫌いじゃないよ////

見てておもしろいからwwww
ずっとこのままでいてくださいね!!!!
[2010/01/17 17:18] URL | #-[ 編集 ]№12765
お前ら・・・
まずは何回か本編を見てみること
要は話の中身がどんな感じか、だろ
でも国ごとに向き不向きってのはあると思う
中国はカンフー映画方面で頑張って欲しいな
[2010/01/17 17:22] URL |   #-[ 編集 ]№12766
すごいね、パクリを指摘や批判、嘲笑したら皆ネトウヨなんだww

「ネトウヨ」って便利な言葉だねーw
[2010/01/17 17:29] URL | #-[ 編集 ]№12767
№12756 馬鹿はお前だ
日本で造った「和製漢字」が有るのを知らないとは
小学校からやり直せ
[2010/01/17 17:49] URL | uhihi #ULSQxl/2[ 編集 ]№12768
技術力とか何とか以前の根本的な問題だと思うけど気づくにはまだかかるか
[2010/01/17 17:57] URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集 ]№12769
中国人に良いネタを紹介してやる。今すぐ『金庸原作武侠小説+Gガンダム』か『金庸原作小説+鬼哭街』でアニメ化するんだ
中国には金庸先生が居るじゃないか。何故、偉大な先人の価値を活かそうとしないのか理解に苦しむ
まさか実写化はできているのにメディアミックス展開できる可能性に気付いていないとかじゃないよな?
[2010/01/17 17:57] URL | #-[ 編集 ]№12770
むしろ、欧米の勘違いジャパニーズとか
中韓の低クオリティのバッタもんとかに
「ねーよw」ツッコミ入れるのを楽しんでる日本人も多いんだが?
ただ、その作品に思い入れが強い人は
国云々に関わらずパクられるとマジ切れするがね。
俺もつい最近アバターが
パンツァードラグーンをモロにパクっててブチ切れたクチだし。
[2010/01/17 18:01] URL | #-[ 編集 ]№12771
支那人が見たくて作った
シニメなんだから
支那人は誇るべき
あと支那嫌いは、みんなネトウヨアル!
ってのも短絡すぎ
普遍的に支那人は嫌われてるんだから。


[2010/01/17 18:23] URL | #-[ 編集 ]№12772
明治以降、日本から漢字を輸入してる中国が何を抜かすか。
[2010/01/17 18:34] URL | #-[ 編集 ]№12773
朝鮮猿が混じってるなww
[2010/01/17 18:55] URL | #-[ 編集 ]№12774
第1話「神州号起動」を見たけど、手描き部分のキャラ動画が全般的に
残念というレベルを超えてもう評価不能だな。
BGMはもしかしてスーパーファミコンで演奏していたのか?

避難用エレベーターに駆け込んできた主人公&避難民を、ヒロインの姉ちゃんが
「政府高官専用だからカエレ」と追い返すのは、もしかしてプチ体制批判?
[2010/01/17 19:44] URL | #lxuisw3M[ 編集 ]№12776
建议LZ看下下边这个链接,然后给各位日本高素质人群翻译下,我就觉得中国人对日本人没好感是历史啊,ZF宣传什么的,但喜欢日本的更多,但是日本人讨厌中国的就是很深刻的很现实的而且每几个日本人真正喜欢中国的,所以我觉得中日友好的重任更多的在日本人或者日本媒体,日本人更多意义上可以代表日本,但中国人几乎无法代表中国,所以被日本人这么嘲笑和辱骂除了显示日本人的夜郎自大和目光短浅还有日本媒体的别有用心,体现不出什么。链接在下边↓
http://www.cngba.com/thread-18624742-1-1.html
内容我下边直接贴上来吧.......当然你自己注册自己看也Ok........

--------------------------------------------------------------------------
我是星原战记的工作人员之一。。我要吐槽。。版主别删
本帖最后由 loveoflala 于 2010-1-17 17:14 编辑

我不是系列贴。。。我是真的在公司工作

我们公司有过Q版三国,铠甲勇士真人版,勇闯天下等片子的
我也是刚刚毕业去到动画界。。。一心想为动画出力的
工作了才知道。。。这里很暗的
投资商要什么类型我们就要做什么类型,就算要抄袭高达我们就要抄袭
而且几乎4天就要我们做出一集
迟了一集。。。就赔几十万的
你别以为真的很简单。。。单是渲染合成几乎都要2天。。还要剪片【我们可是用Quador FX1800显卡来渲染的了】。。。4000rmb
我是前期的更大压力。。要是做不出来就会给后面造成很大压力
二维那边就更无奈。。。因为是外包的。。。人家画得多差我们都没有办法。。我们内部都很不满意二维的
其实你们认真看后面。。。除了机设指定要求我们抄袭F之外。。。其他我们还是原创的
我做的时候是很用心的。。。我不想被大家认为我们是山寨

不过后来审批更惨。。。。广x电把我们的剧本和剧情改的体无完肤才给我们过

我跟你们今晚都是第一次看到正式片,我看到被改成神舟号。。我都雷得一死一死的
而且。。。片子结束竟然连我们工作人员名单都没有。。。我失望死了


【喷子请看172L】

ps:中国越骂就越红。。。我们准备出2啦。。。不过这次我们有话语权了!!!可以多自己的原创。。。。

再ps:中国一集20分钟的市价都是20万左右

再再ps:谢谢XD支持和体谅。。这里不枉我泡了2年。。。一句话,中国广X电那群老人家不归西。。中国动漫就没救了

再ps:剧本和对白几乎都不是我们能掌握的到了。。是广X电老人家们的
[2010/01/17 20:42] URL | 无语路过~ #1wIl0x2Y[ 編集 ]№12777
怒りは感じないけど「またかよw」
って感じにはなりますよねw
[2010/01/17 20:43] URL | #SFo5/nok[ 編集 ]№12778
>報告書も盗用。宿題も盗用。論文も盗用。今の中国なんて全部パクリじゃねえかよ。

今の?




[2010/01/17 20:58] URL |   #-[ 編集 ]№12779
中国は武侠ものをやればいいんじゃないの?
かなり面白いものが作れそうなのに
[2010/01/17 21:23] URL | #-[ 編集 ]№12781
中国って国は過去の大陸に存在した国々のパクリしかない超コピー国家だよね。文化も歴史も他国、異民族頼り。
[2010/01/17 21:28] URL | #-[ 編集 ]№12782
某ニコでやっと観られました。
うp主ありがとうございます


《感想》
お腹いっぱいです。二度と観ません。
・機体と人物のバランスが悪すぎ
・世界設定が全く無い
・声優も立ってない
・CMが単調で長すぎ

何時まで続けるのか知りませんが。
中国人は満足して観続けるの?
[2010/01/17 21:29] URL | (* ̄・ ̄)ノ ≡旦~~ #qXOZr2Kk[ 編集 ]№12783
 >№ 12776
確かに、髪が紫色の姐さんが「我們一定要保証有官員的安全 」…「私達は官吏の安全を必ず保証せねばならない」? みたいに言ってるw
ところで、中文字幕が表示されているのは、標準北京話を理解できない人が多いから? 香港では広東語とかで。
[2010/01/17 21:31] URL | #-[ 編集 ]№12784
パクリだけは止めてくれ・・
いや、パクリ以外にも止めてほしいことあるけど
[2010/01/17 21:33] URL | #-[ 編集 ]№12785
中国の人のコメントを見るとむしろ韓国より余程ましな神経を持ってる気がする。テコンVのパクリっぷりを指摘されると開き直ってガンダムはスターウォーズのパクリって延々繰り返してた人思い出す。まあそりゃビームサーベルは明らかにパクってるけど、それ認めてもテコンVに付いては一切無視。
あれに比べりゃ十分オリジナリティあるような気がする。
[2010/01/17 21:37] URL | #rpqXaCb6[ 編集 ]№12786
>>12777
実に申し訳ないんだが、日本語で書き込んでいただけないだろうか
[2010/01/17 21:48] URL |   #-[ 編集 ]№12787
№12709
蘭花はともかく、リン・ミンメイは中国人でなく台湾人では?
[2010/01/17 22:58] URL | 名無しさん #-[ 編集 ]№12788
こっちこそ申し訳ないだけど、日本語で書くのは、大変だから、途中で諦めちゃったw
まぁ~一言で言えば、大体中国のパクリはあくまでも発展じゃなく、お金のためなんだ、腕のある技術者も発言権のちっともないどん底の労働者過ぎないだけなんだ~
そして、転載したのは、今回のパクリアニメの制作者の一人の愚痴なんだ~
簡単に訳すと、今回のパクリアニメは、四日間がアニメの一回というスピードでかろうじて作ってきたものだけど、アニメ自体は全部投資会社の好きにしたものだけだった、そして、広X電に送検して最後に放送に流れたものはもうぼろぼろで、製作者の彼もしびれるぐらいショックでした。
要するに、このよ~く国内外に野次られたパクリアニメを作った製作者の一員彼が別に中国発展のためとか、国産アニメの飛躍のためとか、そして会社のメリットのためじゃなく、ただ月収2000元で生きるために仕事したのだ~このパクリアニメは結局売れるかどうか、他人からどんな目線をうけるは全然かまいなく、投資会社や広X電の利益が出ればいいの話だけなんだ、そして、彼のような新卒もどうか、下のスレに辞職を助言してくれた先輩のように、2年ぐらいの儲からない貧乏生活を送った後、金銭的にもっと旨い話を舞い込んでくれるCM業界などに転々するのだろう~

変な日本語でごめんなさい、俺は中国人だ、俺は自白するw

[2010/01/17 23:17] URL | 无语路过~ #1wIl0x2Y[ 編集 ]№12789
もう一回自分の書いた物を見たが、やっぱミスが多かったな~まぁ~いいや~どうせ意味疎通だけでいいから~
が~
語彙や文法的の指摘は大歓迎だけど~
[2010/01/17 23:27] URL | 无语路过~ #1wIl0x2Y[ 編集 ]№12790
>>12789
いや、日本語上手いぞw丁寧に謝謝!
産業内部のシステムに問題があるのは、中国も日本も同じか(一部の人間が儲かるように
どこも複雑な事情を抱えてるもんだなぁ・・・
[2010/01/17 23:29] URL | 12787 #-[ 編集 ]№12791
連投すみません

自国のコンテンツ活用と言うことで、金瓶梅のアニメ化とかダメですかね?あったら言い値でDVD買わせてもらいますよw
[2010/01/17 23:31] URL | 桜餅 #-[ 編集 ]№12792
アクエリオン、ゼーガペインも入ってるね
[2010/01/17 23:35] URL | #-[ 編集 ]№12793
よかった 2010年になっても中国は俺の好きな中国のままだった
[2010/01/17 23:38] URL | 0000 #SFo5/nok[ 編集 ]№12794
中国はパクリの伝道師だな。
弟子の韓国も頑張ってますよw
[2010/01/17 23:40] URL | #-[ 編集 ]№12795
1話20万元の製作費というのは公式レートで2660万円だから、日本の倍近い金額だな。
中国国内での元の価値は公式レートの2倍~4倍程度と考えると、1話の製作費は日本の
4倍以上はするわけね。
これは、それだけの予算が付くのであれば、日本より遙かに恵まれている事になるかな。

一方で、1話の製作期間が4日というのは凄まじいな。
日本だと1話5週間なので、たった4日じゃFlashアニメになるのも仕方ないのかな?
[2010/01/17 23:54] URL | #lxuisw3M[ 編集 ]№12796
正直、華流のエンタメ特に音楽はもう台湾しかないと思うけど、~金瓶梅のアニメなら、もうあったよ~探してみ~台湾か香港か覚えてないけど~

コンテンツの活用ができるideaはあっても、それを支える企業がないとやっぱやけに難しいと思う~例えあっても、上からの非難も致命的なんだ~元々支える企業がないのも上の意思に合わないからだろう~
天朝では何の産業でも良いから、ZGの意思に逆らうのは、行き詰まりだけじゃなく~帰り道までもないよ~
ちょっと言いすぎだな~もう寝るから~お休み~
[2010/01/17 23:54] URL | 无语路过~ #1wIl0x2Y[ 編集 ]№12797
翻訳お疲れ様ですw
アニメの絵柄は…まぁ、見慣れば無問題。個人的には昭和アニメ好きなので「もっと頑張りま賞」(期待もします)を贈りたい^^
パクリ云々で漢字を出すのは文化とアイディアを混同しちゃいけませんの典型。使用料云々が通ったらアルファベットのおかげでギリシャがガッポリ儲けるってことですよねww

もちろん今でも漢字大事に使ってますよ、大陸の先人さんありがとう。
[2010/01/18 00:13] URL | わっか #eT/O.uXg[ 編集 ]№12798
大陸の方(すみません、HNの漢字の変換出なくて…)、情報ありがとうございます!探してみますノシ
[2010/01/18 00:42] URL | 桜餅 #-[ 編集 ]№12799
戦前日本には『のらくろ』や『ロボット三等兵』というミッキーとは違うベクトルの作品が作られ
うまく戦時体制批判がかかれでっか
(自分の好きなキャラが戦地へ、>>僕も戦地へ→徴兵、>>彼らを戦わせたくない→反対)

これがあったからガンダムやアンパンマンやゴジラやトトロも生まれた


そもそも初のケモナー[鳥獣戯画] 初のヤンデレ作品を平安で完成 下場千年

4千年と2670年で勝負は決まってが 日本の方がノンビリ濃密な時を歩いてんだ!

[2010/01/18 00:43] URL | 501隊 #JCDjQWaM[ 編集 ]№12800
技法をパクるのと、作品そのものをパクるのとでは話が違うわな。
作品をパクってたら、何時まで経っても劣化コピーから脱却できんだろう。
それを認識出来てるかどうかが、日本と中国朝鮮の差だな。
[2010/01/18 01:17] URL | #-[ 編集 ]№12801
>2786
ビームサーベルみたいなヴァリアブルソードは昔からあるよ。
富野もかんでたアトムにも出てきたし。(映画版もyわってたかは知らないけど)
当時は透過光がなかったから星型だった。
レインボー戦隊でもフラッシュゴードンでもチャンバラはやってたな。
[2010/01/18 01:54] URL | テレポート21 #-[ 編集 ]№12803
一発目の米で吹いたwwwww

アークエンジェルと00の戦闘服とマクロスが混ざってらあwwwwwwwwwwwwwwwww
中国人に謝罪と賠償を請求するアル!
[2010/01/18 02:18] URL | #-[ 編集 ]№12804
作画面においてはテコンVに勝ってるよ。
よかったね。
[2010/01/18 02:45] URL | 名無し #-[ 編集 ]№12805
まーロボットなんてどうしても似たり寄ったりなんてこともあるよね。と、思ったら
内容までマクロスでワロタw
[2010/01/18 12:13] URL | 名無し超速報! #-[ 編集 ]№12807
大作映画はすごいのになぜアニメにこだわるんだろう。
商業として確立させたいから?水墨アニメが良作でも、アートは金にならないから?
いまさらこんなパクリで驚く日本人がいるはずないじゃん。盗まれてないものなんか、ないんだから。
そしてそのいいわけが、いつまでたっても漢字。日本だってぱくってどうの~。
模倣から新しい製品を生み出す行為と、劣化コピーで手っ取り早く作って金稼ごうとする卑しい行為と、その違いをいまだ考えもしないわけ?その程度の、卑しいこと言ってるのが、本当にがっかり。このがっかり、って気持ちは優秀な中国人なら痛いほど感じてるんじゃないの?
[2010/01/18 13:35] URL | #-[ 編集 ]№12808
人民共よ、そこに愛はあるのか!!


愛があればそこに歴史が生まれる
すなわち、これが鬼子の愛である
http://livedoor.2.blogimg.jp/keisatuyonde/imgs/a/d/add84b68.png
[2010/01/18 13:46] URL | #-[ 編集 ]№12809
レス一通り読んだけど
文化文明の伝播(漢字)と著作権(パクリ)の問題を同じように扱っている人がいるね。少し驚いた。
[2010/01/18 18:15] URL | #xsUmrm7U[ 編集 ]№12810
なんだろう、中国人に尊大にされて揶揄され嘲笑してるのを見て
非常にムカツクって気持ちにならないとなんか落ち着かない。

もっとホルホルしてんのかと思ってたら。
[2010/01/18 20:06] URL | #-[ 編集 ]№12811
敢えて書くが11区の本来の意味は日本はシナの一部と言うことだろう。
シナ政府の国策を見ているとアニメでカモフラージュしているようにしか見えない。
[2010/01/18 20:10] URL | #-[ 編集 ]№12812
11区って、<Code Geass>からのあだ名だけだよ~

噂は智者で止る~w
[2010/01/18 22:00] URL | 无语路过~ #1wIl0x2Y[ 編集 ]№12813
漢字、漢字ってうるせーな

そもそも中華人民共和国
の人民と共和国て和製漢字だろ
今のシナで日本からの逆輸入した
漢字使わなきゃ生活に支障でるじゃん
[2010/01/18 22:22] URL | #-[ 編集 ]№12814
糞すぎワロタ
[2010/01/18 22:33] URL | #-[ 編集 ]№12815
日本は中国から多くの文化を導入したが盗んでないよ。
漢字は千数百年前に日本に伝わったが、その当時から現在に至るまで中国から伝わったものだという事を伝え続けてきた。
だから日本人なら誰でも漢字は中国から伝わったものだという事を知っている。
着物も中国から伝わったもので現在でも「呉服」と呼んでいる。
呉服の呉は中国の「呉」が由来でそれをそのまま呉服と呼んでいるのは、その発祥となった国に対する尊重の精神があるんだよ。

文化には著作権がないから何をもって盗むと定義するかという話になると思うが、
文化を盗むというのは自分で発明したと起源を主張する事を指すのではないかな?
中国人も文化を盗む国がすぐ近くにある事を身に沁みて実感しているはずだ。
中国の文化を尊重し千年以上も偽らず伝え続けてきた日本をどこかの泥棒民族国家と同列に扱ってほしくない。
漢字や、その他の中国由来の伝統文化も学んだのであって盗んだのではないんだよ。
[2010/01/18 23:06] URL | #-[ 編集 ]№12816
金品と引き換えにいろいろ導入させてもらったんだっけ
[2010/01/18 23:18] URL |   #-[ 編集 ]№12817
また漢字漢字言ってるのか
日本から輸入した和製漢語がないと大学の勉強すらままならないくせに
それに日本は漢字は中国から学んだって隠さないし、むしろ讃えてるだろ
昔の中国人をな
[2010/01/18 23:39] URL | #-[ 編集 ]№12818
>12785
そのスターウォーズも黒澤明の「隠し砦の三悪人」が元ネタっす。
ダースベイダーのヘルメットは日本の兜がモデルっす。
オビワンケノービの由来は一番帯、黒帯からっす。
ルークスカイウォーカー=猿飛佐助
ハンソロ=服部半蔵っす。
マトリックスは攻殻機動隊からの引用が多いっす。
ロボコップは宇宙刑事シリーズからのインスパイアっす。
パワーレンジャーは恐竜戦隊獣レンジャーっす。
トランスフォーマーはry
[2010/01/19 00:33] URL | #-[ 編集 ]№12819
 >12777、12789 天語路過 様
  中国人とは信じがたい、日本語の文章が上手すぎw
エンドロールで名簿が表示されず、スタッフは失望してるの?? クレジット・タイトルは制作に参加したスタッフの功績を認め権利を守るために表示するもの。パクリアニメの制作に参加しても不名誉なだけで、スタッフとしては名前を公表されないほうが良いのでは?と思ったりもするが……1話20分を4日で作るなんて神業のキャリアに違いなく……やはり名前は表示して欲しいでしょうね。

心霊之窓(秒速5センチメートル)のようなトレース複写が発生し、パクリを撲滅できない原因は、低予算ゆえの「コスト削減 = 製作過程の短縮」なんだろうけど……1話の製作に許される日数がたったの4日間では、日本のアニメをパクるしかないよね。
投資会社が好き勝手して、製作スタッフがショックに打ちひしがれる程にボロボロにするとは、目先の利益追求だけの禿鷹だね! 中国の子供たちに対して恥ずかしと思わないのかなー? それに、玩具メーカー等にも出資させて製作委員会方式で良質の作品にしないと、フィギア/プラモデルが売れないから長期的には損なのに。
[2010/01/19 00:35] URL | #-[ 編集 ]№12820
素直にライセンス契約したほうが
僅かな投資で儲かると思うが・・・
[2010/01/19 01:02] URL | wotintin #-[ 編集 ]№12821
そして、全然関係ないはずの半島からパクロスの起源主張来るのかwww
これなんて既視感。
[2010/01/19 01:21] URL | #-[ 編集 ]№12822
中国のぱくりはまだまだかわいいもんだから、少しくらい大目に見てもいいかと個人的には思う。これが増長してくると韓国みたいになるから、どこかで厳しくする必要はあるけどね。
[2010/01/19 01:45] URL | #-[ 編集 ]№12823
韓国もヤバイよね…。

「東方神起」がある番組で、昔からみてたアニメで、日本でメジャーなアニメの数々を「これって日本の作品だったんだー」とか言ってた…。

韓国の作品だと思ってたんだろうなぁ…
[2010/01/19 01:53] URL | #-[ 編集 ]№12824
喂,你们日本人可以不要这么无耻么?和制汉字就不是中国的汉字了?汉字始终都是汉字,跟你日本有什么关系?
抄袭是不对,但是讨论汉字是另一回事。
[2010/01/19 02:41] URL | #-[ 編集 ]№12825
漢字を「漢字」と呼んで愛用する日本。
漢字を読めもしないくせに「韓字」と呼ぼうとする韓国。
漢字を「汉字」にしてしまった中国。

果たしてマトモなのはどこですか?
[2010/01/19 03:29] URL | #lxuisw3M[ 編集 ]№12826
>>№12824
天朝人民很好的你不要它

>>>>№12825
愛…用…?
もう漢字を使う気がないのではなかったのか…?(外来語とDQN名前的な意味で
[2010/01/19 03:56] URL | #-[ 編集 ]№12827
リメイクするなら、せめて交渉してリメーク権買ってからにしてくれ…。それと、リメークですって宣言してからにしろ…。それが最低限のマナーだ。
[2010/01/19 04:18] URL | #-[ 編集 ]№12828
>一方で、1話の製作期間が4日というのは凄まじいな。
日本だと1話5週間なので、たった4日じゃFlashアニメになるのも仕方ないのかな?

4日で、2600万以上使うってどんだけ人を投入してんだ…。そんだけ人を投入すたら、作画の出来の差がひどすぎるんじゃないか逆に…。
[2010/01/19 04:21] URL | #-[ 編集 ]№12829
>>4日で、2600万以上使うってどんだけ人を投入してんだ…。
>>そんだけ人を投入すたら、作画の出来の差がひどすぎるんじゃないか逆に…。
ヒント:リベート·契約が成立した見返りとして、契約担当者などにこっそり現金(裏金)を渡すこと。
[2010/01/19 04:49] URL | #-[ 編集 ]№12830
 >素直にライセンス契約したほうが 僅かな投資で儲かると思うが・・・
 12821 wotintinさま  ↓こういう事情があるのでは?

ウルトラマン「奥特曼」の場合では、以下の危機感がある(とされる)…
・中国は国産アニメなどを独自のソフト産業として強化し育成すべきである。
 温家宝首相「孫と見る番組はウルトラマンなど海外作品ばかり」と不満。
・中国政府は、子供達に日本文化の影響が強く及ぶのを好まない。
 ウルトラマンを見て「日本人は悪を懲らしめる英雄」と思われては困る。
・ウルトラマンが戦うシーンを見て、幼児が真似して暴力を振るって困る。
 親や同年齢の子を敵とみなし、殴る蹴るなどし、言うことを聞かない。(続く)
[2010/01/19 05:56] URL | #-[ 編集 ]№12831
(12831 の続き)
・中国が下請け組立て産業ばかりだと、企画設計や重要部品の供給を先進国の外資系企業に任せねばならない。アニメ産業でも同じで、ライセンス契約に甘んじては未来がない。
・例えばフィギアの場合、日本は病的なほど細部にまでこだわったハイエンドな製品を作る。中国はややアバウトな品質でエントリー用のフィギアを 1/5位の価格で作るのだが、正式に契約しライセンス料を払うとなると立ち行かない。
・日本のアニメが世界中に与えている影響、日本文化や日本人に対する高い評価や好感度を見れば、アニメの持つソフトパワーが絶大なことは明白、これを中国も重視すべきだ。
・党や指導者のイメージアップにも効果的。今回の『太空冒険記』第1話にも…↓の場面がある。
「議長、幹部は先にどうぞ」…議長「ここは私に任せ、先に行け。民の脱出が完了せぬうちに私が離れる訳にはいかない」…「議長の身で民を優先するとは、皆の手本だ」
[2010/01/19 06:06] URL | #-[ 編集 ]№12832
中国人が漢字の件を持ち出すのは、きっと、それが(日本人に対する)彼らの最後の砦だから。
追い詰められた子供が「昔は、うちも凄かったんだぞぉ…」と開き直るのと同じ。
文化面で日本に立ち行かないことは、彼らも承知。自らが情けないほど。
でも、人にはプライドがある。だから、かつての栄光にすがり付いてでも、必死に自己防衛に走る。その心情を察して、それ以上追い詰めないのが、武士道。
[2010/01/19 09:44] URL | #-[ 編集 ]№12833
漢字はパクったというよりは有用だと思って取り入れたって感じだと思うんだがな
中国としては悦に浸るくらいでもいい話だと思う

まぁ小日本に使われたくないとかなら別だけど
[2010/01/19 12:04] URL | 名無し #-[ 編集 ]№12834
今の中国人は漢字等発明した過去の大陸人とは全く別民族だから
先祖でもなんでもない赤の他人です。 ほとんどが北方同士の血が入った
戦乱、虐殺、民族浄化の果てにできた出自不明の人種。
わからないからこそ自分のルーツを都合よく決め付ける。
で、今のシナ人は建国数十年やそこらの自ら築いた歴史も文化も何もない、
先住民族、過去興亡した国家の文明、文化の起源を主張するただの盗人民族。

こんな奴等に漢字云々いわれたくはない。
[2010/01/19 14:49] URL | #-[ 編集 ]№12835
そうだよな!
お前等中国の急激な経済成長だって諸外国ら先駆者達の政策がなかったら有り得ないもんな!
[2010/01/19 16:19] URL |   #-[ 編集 ]№12836
>№12819
>マトリックスは攻殻機動隊からの引用が多いっす。
つブレードランナー


>ロボコップは宇宙刑事シリーズからのインスパイアっす。
>パワーレンジャーは恐竜戦隊獣レンジャーっす。
つスーパーマン


>トランスフォーマーはry
つ『禁断の惑星』


ずいぶんと安っぽい自尊心だな
[2010/01/19 18:55] URL | #-[ 編集 ]№12837
中国の歴史と中華人民共和国の歴史を混同している人がいるみたいだけど、例え政権は変わっても国は変わらないよ。日本も戦後から65年、明治維新からだって140年程度、為政者が変わったからって、それまでの歴史が全部が否定されるわけないだろう。江戸時代も室町時代も鎌倉時代も現としてあるし、聖徳太子も源頼朝も足利尊氏も徳川家康もいたことを否定できないんだから。

中華人民共和国になったからって、イデオロギーはいじれても歴史はいじれない。漢も元も民も西遊記も三国志も孔子も消えてなくなったりはしない。中国文化を引き継ぐ中国人は確かにそこにいる。出自をどうのこうの言っても意味がないんだよ。

昔々、日本は漢字をもらいました。でも、日本人はもらったものを上手に加工する天才なの。かなと組み合わせて、完全に日本語にしちゃった。当初は漢文をインテリぶるためのツール(今の英語と同じ)として利用した人もいたらしいけど、いつのまにか日本語の中に吸収されちゃった。

だいたい、言葉や文字に著作権があるわけないだろう。英語はイギリス発祥だから、アメリカに著作料を払えとは言えないよ。むしろ、言葉が通じてラッキーくらいにしか思ってないだろう。

中国人にしても、漢字を使ってくれる日本はありがたいはずだよ。なんとなく意味は通じる。欧米人みたいに途方にくれなくて済む。単なる中国人の負け惜しみにマジで反応してどうする。
[2010/01/19 19:02] URL | #-[ 編集 ]№12838
>№12800
少し違うんじゃないか?
ディズニーの「ファンタジア」が戦中に作られ、それを日本人が見たのは戦後だ。
何かに負けたと日本人が思っても不思議じゃないな・・・
歴史的な日本の下地は否定しないけど
その何かの方が余程現在に繋がっているんじゃないか?
[2010/01/19 19:10] URL | #-[ 編集 ]№12839
中国って日本より歴史が長いんだよな?なのにどうして歴史を生かしきれないの?文革のせいか?
自分達の歴史を題材にして上手く創作すればいいんだよ。
[2010/01/19 19:13] URL | めぐ #Zk/lHUeI[ 編集 ]№12840
>>12840
最近60周年祝ってたぞw
[2010/01/19 23:19] URL | #-[ 編集 ]№12841
可哀相な中国人。国家の奴隷な中国人。そんな彼らは日本からパクることしかできない。国家も、人民も…。
[2010/01/19 23:45] URL | #-[ 編集 ]№12842
中国が言ってる4000年の歴史なんて、築4000年の建物が近所にあるって言ってるのと大差ないだろ。
その建物の住人の歴史を受け継いでるかどうかが問題なのにな。
朝鮮なんか、住人が変わるたびに建物解体してるから歴史があるわけがないw
[2010/01/20 00:41] URL | #-[ 編集 ]№12843
>>12838
政権が変わっても国は変わらない…当たり前。まさかあなたは今までの大陸の歴史は「政権」が変わってきたと思ってるの?民族、王朝が入れ替わってるのに?それに中国文化を引き継げば中国人?その「中国」文化という概念自体がおかしいんだよ。それは今を基準にして過去を説明してる。ユーラシア大陸東部の古代から今への歴史を基準に考えると「中国」文化なんて物は存在しない。存在するのは過去の様々な民族、国が作った様々な文化。そして民族、王朝が移り行く中で前民族、滅ぼした国の持つ便利な文化、技術を取り入れそれを繰り返していった。敵対する相手(蛮族)に敬意を持つなど華夷思想が存在する大陸人には有り得ず、文化を受け継ぐなどという意識など当然無い。
というか大陸文化を軸に考えると真の大陸人(中国人)は日本人になっちゃうよ?w
[2010/01/20 00:49] URL | #-[ 編集 ]№12844
自分達の、家族まで信用できない民族だからな平気で物を盗むし嘘も付く。
他人の頭の中のアイデアまで奪い合いなんだよ、盗まれる前に急いで形にしようとすれば粗悪な物しか作れないよ。

[2010/01/20 02:24] URL | #-[ 編集 ]№12845
>(日本はいまだに中国の漢字使ってるじゃねえか。偉そうにするなら使うなってんだ

最近中原に涌いたばかりのボウフラみたいなコソ泥民族が
漢字がどうのとか抜かすwww

あんま笑かすなニワカが
[2010/01/20 02:33] URL |   #-[ 編集 ]№12846
>>12844
文化は伝統芸の継承とは違うよ。
文化は変わり続けるもの。例え、王朝が変わろうとも、宗教が変わろうとも、色々な荒波にもまれて、それでも生き残ったものが、現代に伝わる文化でしょう。もちろん、失われた文化もある。韓国の漢字文化とか、アラブのイスラム教以前の文化とか、文献がなければ窺い知ることもできない。
日本だって、今の人間と平安時代の人間の会話が成立するとは、思えない。語彙や言い回しが相当変わっているだろう。今現在でさえ、鹿児島と青森の老人の会話が成立するとは、思えないんだもの。(方言きつい)
なぜ、オリジナル(大陸文化?)にこだわるのか。なぜ、中国人が日本人になるのか分からない。
[2010/01/20 07:36] URL | #-[ 編集 ]№12848
>なぜ、オリジナル(大陸文化?)にこだわるのか。なぜ、中国人が日本人になるのか分からない。
中国文化の根幹?は現在の漢民族が受け継いでいるとは思うけど、日本文化に影響を与えたかつての、それぞれの時期における中国文化はもはや現在の中国にはないってことを言いたいんじゃないかと。
日本の様々な文化のオリジナル(起源)に日本はこだわっているのはその人達に敬意を払ってるから(だよね?)であって、その文化を失ってしまった(少なくとも日本人から見たらそう見える)現在の中国人に「授けてやった」などと言われる筋合いはないと言いたいのだと思う。
私の解釈だから間違っていたらすいません。
まぁジャパナイズされた日本の漢字にいつまでこだわるの・・・と私も思うしね
あと、日本人が中国人になる云々は私も分からないw
[2010/01/20 11:45] URL | #-[ 編集 ]№12849
>>12848
中国人にお前ら古代の漢族と全くの別人種だろ?なのに何で漢字やら文化を日本に授けてやったって言うの?wと言うと、人種は関係ない!文化を受け継いできたから漢族だ!っていつもお決まりに叫ぶ。でも今の中国という国を見れば文化を受け継いでるように見えない。むしろ破壊している。(文革など)文化=民族という図式を中国人が言うならば昔の大陸文化を中国よりも残す日本が中国人(漢族)になっちゃうよという意味。
[2010/01/20 13:13] URL | #-[ 編集 ]№12850
いつのまにか,文化論が展開されているw

管理人様,翻訳お疲れ様です.
中国人の反応がおもしろいです.
次も楽しみにしてます.
[2010/01/20 15:36] URL | #-[ 編集 ]№12851
11区って何かと思って調べたら日本谷歌だと選挙の話しかヒットしないなw

ってか中国は古典にネタを求めない方が面白いのができるだろ。コードギアスを現実の中国に置き換えて作れば絶対(海外でも)ウケまくるアニメができるのに。中国の日常をアニメにして世界に発信しまくれよ。
[2010/01/21 01:14] URL | 名無し隊員さん #JalddpaA[ 編集 ]№12921
自分たちのレベルを把握してるだけ中国のネトウヨには、モラルが感じられるが、なんちゃて先進国のニダ達は、本気で、日本アニメより優れてるニダとか思ってそうで恐いニダ
[2010/01/21 04:32] URL | #-[ 編集 ]№12936
>>12850
大陸文化の正当な後継者が日本だと……?
まさか、仏教(インド発祥だけど現在のインドはヒンズー教)の後継者も日本だなんて言わないだろうな。韓国のなんでも起源論の逆バージョン、なんでも後継者論だぞ。
日本人は、そんなに傲慢じゃないよ。
>>人種は関係ない!文化を受け継いできたから漢族だ!っていつもお決まりに叫ぶ。
その通りじゃない。ユダヤ教徒はユダヤ教を信じるからユダヤ人であって人種は関係ないのと同じだよ。
それに「今の中国」って言うけど、共産主義は時代のあだ花。でべそみたいなもの。
中国人全員が共産党員、または共産主義者じゃあるまいし……。
東欧を見れば分かるじゃない。マルクスレーニン主義が国民の隅々にまで浸透してたか?
千年後の中国の歴史の中では「文化不遇の百年」って記録されてるだけだよ。
[2010/01/21 07:56] URL | #-[ 編集 ]№12954
很遗憾~语言不通,讨论不畅~
只是想说:中国和日本在文化上没有任何关系,OK?
我们的汉字也和你们没关系,OK?
[2010/01/21 11:26] URL | #-[ 編集 ]№12959
>>№12954
正統後継者なんて書いていませんが?中国より古代大陸文化が多少残る日本がいるのに文化=民族は苦しくない?ってこと。今の中国人の歴史観は、現ギリシャ人が我等古代ギリシャ文明は偉大!イタリア人が我が国家は偉大なるローマ帝国から続く2000年の歴史!元々イギリスやフランスなどは俺らの領土!(中国はこの理屈でチベット、ウイグル侵略)とか言うぐらい滑稽、無知。あとなんで仏教の話になるのか意味不明。インドまで含める意味の大陸じゃないよ。東アジアの事。それとユダヤ人なんて特殊すぎる例を出されてもね…あれは宗教=民族なんだけど中国人は中華思想=漢族とでも言うのかい?(中華思想は宗教と言うのは微妙だが)中国は宗教史というのは初耳だなぁ。人種は関係ないという事はだれでも漢族とかになれるのか…なんかすごいね。
[2010/01/21 14:34] URL | #-[ 編集 ]№12965
恶心。。。真想搬家离亚洲远点。。。
[2010/01/22 07:31] URL | #-[ 編集 ]№12982
ま、韓国よりはマシですよ。あの国は『自分たちのが先だ!』とすぐ言うし…酷い時には『日本人が何らかの方法で、頭の中からアイデアを取った』とまで平気で言う民族ですからねwwwそして最悪なのは、その言い訳を信じるんだからwww
[2010/01/22 15:02] URL | #-[ 編集 ]№12985
ディズニーが、手塚をパクった事が、あったが日本が、中国アニメをパクる事は、絶対にないな。
[2010/01/22 18:38] URL | #-[ 編集 ]№12989
日本人のアニメ→ジャパニメーション
支那人のアニメ→シナニメーション
[2010/01/23 02:48] URL | #-[ 編集 ]№13068
韓国人の場合はパクル上に起源を
主張するからな
[2010/01/23 03:47] URL | #-[ 編集 ]№13073
Oh…眉毛
[2010/01/23 16:17] URL | #-[ 編集 ]№13113
>№12965
>今の中国人の歴史観は、現ギリシャ人が我等古代ギリシャ文明は偉大!イタリア人が我が国家は偉大なるローマ帝国から続く2000年の歴史!元々イギリスやフランスなどは俺らの領土!(中国はこの理屈でチベット、ウイグル侵略)とか言うぐらい滑稽、無知。

まず、中国人と中国共産党を区別にしてくれ
中国共産党のくたばり損ない連中め、勝手に民衆の意思を代表しやがって、
何が「偉大なる4000年の歴史」かよ、ずいぶんキモイ国のくせに、奴らの糞だらけ主義など、少なくとも一般民衆にとっては関係ね

元々別に日本人が嫌い訳じゃないが、若い世代の中国人と死に損ない中国共産党を一緒にしやがって、しかも自分もその考え方に全く疑わないようにして無知な連中が、どんな国のでもあろうと、好きになれるわけな無いだろう
これは単の無差別な反日教育とは大間違いものだと、多分理解すらも出来ない、日本
[2010/01/24 02:22] URL | #-[ 編集 ]№13148
>№13148
>これは単の無差別な反日教育とは大間違いものだと、多分理解すらも出来ない、日本
何故ここで反日教育が出てくるのでしょうか。
日本人はこの※欄で中国人の歴史観を疑問視または批判していますが、それは反日的だからという意味ではなく、日本人から見て文化と文明の認識が混合されていると思っているからだと思います。
以下は私の意見です。
他国の文明・文化認識にあれこれ口を出すな・押し付けるなと思われるかも知れませんが、それは日本も同じで、漢字云々といった中国の歴史観からみた文化伝播(中国的には「伝授」の方が正しいかな?)を言い訳に上から目線でパクリ作品を肯定し、自己を正当化する中国人に飽きているんです。
自己の正当化のために歴史・文化を使うなと言いたい。
[2010/01/24 10:15] URL | #-[ 編集 ]№13154

1革命(《易-革》)汤武革命,顺乎天而应乎人。
  
  2经济(《晋书-殷浩传》)足以经济。(杜甫《水上遣怀》)古来经济才,何事独罕有。
  
  3浪人(《齐民要术》)听浪人踏瓜蔓。(王勃《思春赋》)于是仆本浪人。
  
  4消费(《宋书-徐爰传》)先事聚众,则消费粮粟。
  
  5机关(第一次鸦片战争,即有两江总督牛鉴登英舰,见火轮机关一语。)
  
  6博士(汉朝即有五经博士)
  
  7博物(古书有博物志)
  
  8共和(周朝有共和行政,此语泛指无王之时)
  
  9封建(西周封邦建国之意)
  
  10内阁(明朝即有)
  
  11悟性(佛教用语)
[2010/01/26 18:33] URL | #-[ 編集 ]№13364
昔の中国人が今の中国を見たらなんと言うのだろうか。

まぁ日本も昔に比べたらろくでもない奴が増えたんだろうが中国は非じゃないな。
下には下がいるものだなぁ
[2010/01/26 21:25] URL | #-[ 編集 ]№13394
パクるにしたってもうちょい絵はどうにかならないのか。
すごく80年代臭がする。
[2010/01/27 02:02] URL | #-[ 編集 ]№13439
検閲があるから、自由に表現できないから、ってのは完全に言い訳。
どんな規制があろうともその範囲で必ず面白い物は作れる。
しかもこんなに自由に他国の文化をパクリ放題なんだし、
継ぎ接ぎでもなんでもしていくらでも内容的に独自性出せるのに、
それが出来ない能力の低さ&やろうとしない怠慢がネタにされてるんですよ。
今のままじゃただ素材盗んだだけ。興味を引く所が殆どない。
[2010/01/27 21:55] URL | #-[ 編集 ]№13512
中華人民共和国
↑中華以外全部和製漢語(笑)
[2010/01/31 04:27] URL |   #-[ 編集 ]№13818
中国人よ、見ているか?中国は水墨画アニメを復活させろ
あれは中国独自の国産アニメで世界に通用すると思うぞ
あとパクるにしてもトレースはさすがに駄目だろ
主人公のポーズがガンダム00の主人公のポーズと全く一緒
[2010/02/02 13:41] URL | #-[ 編集 ]№14052
原文の11区ってエリア11ってか?www
[2010/02/06 21:05] URL | ー #-[ 編集 ]№14602
中国頑張れ…(´;ω;`)
[2010/03/04 04:31] URL | #-[ 編集 ]№18790
デスノートが国に規制されるんだもんなぁ奴等は。。。
割れ厨が多いのも創造性が育たない一因かと思われ
[2010/03/08 22:13] URL | #-[ 編集 ]№21372
漢字とか言い出したら、それこそ日本人そのものも、中国から流れてきた民族だし、某国のように人類の起源は我が国とか言わないよw

パクりでも良いんです。
何か1つだけでも
オリジナルを超える要素があれば
[2010/04/03 03:34] URL | #-[ 編集 ]№26689
まあ中国のパクリアニメって同人作品みたいなもんだから別にいいけどね。

それより「白蛇伝」アニメ化してくれよ。
あれなら世界中で大ヒット間違いなし!
[2010/04/19 19:54] URL | #-[ 編集 ]№27679
このコメントは管理者の承認待ちです
[2013/07/19 23:46] | #[ 編集 ]№32106
このコメントは管理者の承認待ちです
[2014/07/17 17:58] | #[ 編集 ]№32114
このコメントは管理者の承認待ちです
[2016/10/20 18:29] | #[ 編集 ]№32125

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

ansan01

Author:ansan01
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム